chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きりん
フォロー
住所
茨木市
出身
川越市
ブログ村参加

2011/12/13

arrow_drop_down
  • HGごちゃまぜField Day

    引き続きハートグローバル(HG)の話。中高生の有志による企画、ごちゃまぜField Day(キャストと運動会)に参加させてもらいました。京都のボランティアグル…

  • ハートグローバル2025夏ツアー

    ハートグローバル夏ツアー2025。毎年参加しているハートグローバル。今年も行ってきました。ハートグローバル2025開催日程 HEART Global ミュ…

  • 特別支援学級について

    弟くん小6。ADHD、学習障害。特別支援学級に在籍。6年生が始まりました。特別支援学級に在籍しているけど、普通学級で学習しています。2年生の時に診断されたAD…

  • 海外大学に行きたいか

    先日、英語ママ友に質問された事。おうち英語をやっていて、海外大学進学を考えないのかどうか。うーん。海外大学へ行ったらいいのにな。とは(割と強めに)思うけど、行…

  • おうち英語、親の英語力は必要か

    久しぶりのおうち英語論。wたまに覗くmixi2で見かけた、親が英語を話せたらブーストできるのに。って内容のつぶやき。まぁ、そう思った事もあるけども。この方は凄…

  • 高専の留年事情

    兄さん高専生2年。相変わらず、兄さんからの情報は乏しいのですが、クラス名簿を見た留年事情。昨年160名合格でスタートした1年生。2年生は174名でスタートしま…

  • 紀伊国屋洋書アウトレット市2025

    毎年恒例の紀伊国屋洋書セール。去年の記録はこちら。『紀伊国屋洋書セール&ランチ』お誘いを頂き、インスタでフォローしあっているDWEの方とランチしてきましたー。…

  • オープンキャンパスに行ってきた

    姉さん新中3。まだ中学生だけど、大学のオープンキャンパスに行ってきました!まだ中学生なのに早いですね。って言われたけど、色々確認したい事があってさー。ここの大…

  • ウィキッド、見てきたー

    話題の映画、ウィキッド、やっと見てきましたー。いやー、良かった。凄く良かった。泣ける。泣いた。(笑)前情報を何も入れずに見たせいかもう本当に悲しくて悲しくて。…

  • 新年度

    新年度になりましたねー。兄さん高2。姉さん中3。弟くん小6。今年度も無事に過ごせますように。兄さんはコースがwebで発表され、希望のEコースに決まりました。姉…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きりんさん
ブログタイトル
きりんの子育て日記☆DWEと絵本で英語育児に挑戦
フォロー
きりんの子育て日記☆DWEと絵本で英語育児に挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用