レッスン中、外が大雨に。終了後も止む気配がなく、大雨の中やむなく帰る横田先生です!大雨の徒歩帰りに心配する武田先生!横田先生は「ついにこれの出番が…」とレイン…
仙台市泉区のギター・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室ミュージックサロンプラックのブログです。
仙台市泉区の音楽教室ブログです。現場での演奏経験・レッスン経験豊かなインストラクターたちが、ギター・ベース・ドラムレッスンについて、演奏時のこつや注意点、教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします。
pluckさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、pluckさんをフォローしませんか?
レッスン中、外が大雨に。終了後も止む気配がなく、大雨の中やむなく帰る横田先生です!大雨の徒歩帰りに心配する武田先生!横田先生は「ついにこれの出番が…」とレイン…
ドラム講師:横田ブログ その250のつづきになります!《その3》 最後!↓↓↓サバシスター『ジャージ 』(Demo Ver.) - Singleこのバンドも昨…
ドラム講師:武田ブログ その124のつづきになります!懐かしい店でラーメンを食べ、心と身体もあったかくなり、朝市を後にしました。今回は雫石方面で用事があった為…
ドラム講師:横田ブログ その250のつづきになります!《その2》↓↓↓Conton Candy『普通- FUTSUU - Ending Theme to SA…
5月17日に開催する第4回裏RPイベントにお互い参加する生徒さんのレッスン見学模様です!エレキギター科レッスンをご見学するドラム科sくん!!ふたりとも同級生で…
今日のエレキギターレッスンは中学生の男の子でした。まずは単音を鍛えるクロマチックスケールから。1弦1フレットから2.3.4と移動して鳴らしていきます。人差し指…
次はお兄ちゃんのレッスンです!昨年の第十回RPライブ(ライブハウスでの発表会)に出演された生徒さんです!今年度からはいよいよ中学生となった生徒さん!希望されて…
今日2人目のドラムレッスンは小学3年生の男の子でした。30分レッスンです!そして昨年開催された第十回RPライブ(ライブハウスでの発表会)のキッズドラムコーナー…
今日1人目のドラムレッスンは、小学生の男の子でした。30分レッスンです!ご自宅でもしっかり練習をかさねられているので、毎回新しいことに挑戦できるという好循環に…
今日のエレキギターレッスンは高校生の男の子でした。5月17日に開催する裏RPイベントの課題曲の一つであるVaundyの「踊り子」を復習後、課題2曲目であるEL…
今日3人目のドラムレッスンは高校生の男の子でした。今年3月に開催されたジャムセッションでは、繊細かつ伸びのある演奏や抜群のタイム感、そして何より個性が活きたド…
今日2人目のドラムレッスンは、小学5年生の男の子でした。生徒さんはご自宅で電子ドラムで練習されておりますが、何やらクラッシュシンバルの音が不調の様子とのこと。…
今日1人目のドラムレッスンは、小学2年生の女の子でした。30分レッスンです!今日も元気に、5月17日開催の第4回裏RPイベントの出演にむけてレッスンを進めてい…
今日3人目のエレキギターレッスンは40代の男性の方でした。5月17日に開催する裏RPイベントの課題曲の一つであるVaundyの「踊り子」を復習後、課題2曲目で…
今日2人目のアコースティックギターレッスンは小学生の男の子でした。5月17日に開催する第4回裏RPイベントに参加される生徒さんになります。前回レクチャーした裏…
今日2人目のエレキギターレッスンは小学生の女の子でした。前回でMrs.GREEN APPLEの「ダンスホール」が終了したので、今回も生徒さん希望の新しい曲レッ…
今日のエレキギターレッスンは60代の男性の方でした。生徒さんの希望でリズム訓練をしていきました。まずはクリックを使い、裏拍で4分音符のコードトーンをいれていく…
今日のアコースティックギターレッスンは30代の女性の方でした。5月17日の裏RPイベントに出演する生徒さんになります!課題2曲も目処がついたので、今日は10月…
今日のドラムレッスンは60代の男性の方でした。本日も生徒さんのバンドで叩く予定のサザンオールスターズの「太陽は罪な奴」にトライしていきます。まず原曲のテンポで…
今日のベースレッスンは主婦の方でした。5月17日開催の第4回裏RPイベントの出演にむけてレッスンを進めています。課題曲のひとつ、Vaundy「踊り子」からエレ…
ドラム講師:武田ブログ その85のつづきになります!6月9日裏RPイベントにむけての準備等以前LIVEのアンコール中にペダルのビーターシャフト(鉄棒部)が折れ…
ドラム講師:横田ブログ その176のつづきになります!《④見ているだけで満足な階段》↓↓↓時々住宅街の一角に、ノスタルジックな階段、ありますね。いつからあって…
エレキギター講師の菊田です。今回は6月9日(日)開催の裏RPイベントのバンドアンサンブルでの準備などを書いていきます。アンサンブルでも通常のライブでも基本的に…
エレキギター講師:菊田ブログ その256のつづきになります!皆さんが耳にするロックやポップス、ジャズのほとんどはメジャースケールかマイナースケールが使われてい…
次はお兄ちゃんのレッスンです!4年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!イベント対策となる、あいみょん「マリーゴールド」に…
今日のベースレッスンは40代の男性の方でした。テキスト1番目の4分音符ルートの基礎練から入っています。フォーム、フレットの確認後まずはテンポ90のクリックとと…
今日3人目のドラムレッスンは小学生のご兄弟でした。4年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!まずは弟くんからレッスンしてゆ…
今日2人目のドラムレッスンは、30代の男性の方でした。先日のドラムレッスン5900回記念にお渡しした神田リョウ 氏 シグネチャーモデルを早速試し打ちに持参され…
今日1人目のドラムレッスンは、6才の男の子でした。 30分レッスンです!そして4年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!イ…
今日5人目のドラムレッスンは、20代の男性の方でした。4年ぶりの開催となる6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!今回の予定では裏RP…
次はお兄ちゃんのレッスンです!4年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!今回のイベントの詳細をお話ししたところ、先ずは当日…
今日3人目のドラムレッスンは小学生のご兄弟でした。まずは弟くんからレッスンしてゆきます。30分レッスンです。始めにバズロール(クローズドロール)の奏法を以前プ…
今日2人目のドラムレッスンは、6才の女の子でした。30分レッスンです。先月に開催した第4回P+Luckジャムセッションに参加した生徒さん、そして4年ぶり開催の…
今日1人目のドラムレッスンは、小学生の男の子でした。30分レッスンです!ドラムスローン(イス)を少し低め設定で少し叩いてもらっています。生徒さんは浅く座る傾向…
今日のエレキギターレッスンは、社会人の男性でした。今回は弦移動時のピッキングや練習方法、指板上のシステムなどをレッスンしていきます。まず弦移動時のピッキングで…
今日2人目のアコースティックギターレッスンは20代の女性の方でした。二時間連続レッスンになります!四年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定…
今日のアコースティックギターレッスンは60代の男性の方でした。四年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!課題2曲のひとつ「…
今日のドラムレッスンは60代の男性の方でした。そして、四年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!前半では課題曲の一つ、あい…
今日のエレキギターレッスンは、高校生の男子でした。今回はエレキギター演奏に欠かせない、装飾系のテクニックをレッスンしていきます。まずスライドです。音程差をを…
今日2人目のアコースティックギターレッスンは40代の男性の方でした。今日から生徒さん希望の新しい曲レッスンに入りました。福山雅治の「約束の丘」です。まずは原曲…