朝8時に有志が公民館に集合し、猿田彦大神のしめ縄を、毎年作っています。先ず、昨年のしめ縄を外し、周りを掃除しますが、昨日の雨で、落ち葉がなかなか履けません...
伝統工芸館で開催されている「山高龍雲 仏像彫刻展」(8/20~25)に、
第一便JALでしたが、荷物を預けるのに、長蛇の列となっています。朝5:30に起きて、6:30自宅を出発し、空港まで約13Kmですが、到着したのは、7:10...
平成サロンに出席(13:30~16:00)しました。講座はJTrimを使っての勉強でしたが、PCで遊びながら、頭の訓練になります。スマホアプリ「snow」...
台風8号の影響から羽田は、強風が吹いていたようで「到着が遅れる!」との連絡はありました。確かに、7時頃のTVのお天気お姉さんが屋上から中継している画像を観...
到着ロビーは、出迎える人で、混雑しています。いつ出てくるか!皆さん!首を長~くして待っています。今回は、子供だけでの搭乗者は、一組のようで、サインして、引...
マンゴーを水耕栽培して、16日目で、だいぶ芽が伸びてきました。20cmくらいに伸びたら、鉢植えにしたいと思っています。
毎月10日は、町内の有志により20:00から、小一時間、防犯パトロールを行っています。今日は、日中の気温が37℃と高く、照り返しで暑いかな~ぁ!と、思って...
講師から「認知症は、いつか行く道!」と言われました。しかし、認知症にならない人もいます。特に気になったことは「認知症はどんな症状?①同じ事を何度も言ったり...
市役所前の桟敷席から観覧できました。参加者は、元気一杯、笑顔で、この暑い中、踊っています。ジ~と座って居ても、汗が流れてきますので、踊っている人は、汗でグ...
今日の食後のデザートは、マンゴーでした。その種を洗って、剪定バサミで種の外側を切り、その中の種を取り出して、水耕栽培してみました。芽や根が出るのは、いつ頃...
「ブログリーダー」を活用して、游雲さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。