本日はフロントマスクを塗装するための足付け処理を実施します 今日は黒の塗料部分まで120番で削ります。この面が一番紫外線を吸収するため劣化がひどくなります。細…
神戸にあるカジキ、マグロのビッグゲーム釣具からボート用品、係船用具の日本最大級の売り場面積を誇るマリンショップです。
ビルフィッシュルアーで有名なパクラルアーとベイトリールでは最強ドラグのオクマフィッシング社の正規販売店のトップウォータータックルズのブログです。この他トローリング用品からボート用品まで取扱をしております。いいものを世界から安く、トローリングをもっと身近なものに、をポリシーとして頑張っています。
TODD ロケットランチャー付きスイングバックシート入荷しました
入荷してもすぐに売り切れる米国TODD社製のロケットランチャー付きスイングバックシートが入荷しました こちらがカタログのロッドをセットした状態の画像ですこちら…
当店のオーダーで造船中のプロトタイプ シークラフト42の工程を確認しに今月初めに海外に出張中してきましたいよいよハルにキャビンをドッキングしましたするとほぼ船…
当店のオーダーで造船中のプロトタイプ シークラフト42の工程を確認しに今月初めに海外に出張中してきましたハルは完成して歪みや色むらもなくピカピカに仕上がってい…
BUDDY DAVIS 44 第2期艤装をスタートしました(2)
本日はZIPWAKEの操作部の取り付けと航海計器の取り付けです昨日インターセプタータブの取り付けを完了して本日は操作部も取付完了、さらにフルノ1971を2面取…
関西直撃? 台風10号 やっぱり来そうです もやいロープは完璧ですか?
やっぱり、台風10号の進路が西から日本列島を縦断する方向に向かっています、神戸方面を直撃しそうな感じですもやいロープは万全な状態にしてください!いつもは通常の…
バディーデイビスの第2期の艤装作業をスタートしました本日からはトランサムのトリムタブに加え、今回ZIPWAKEの設置工事を開始します。このトリムタブはフルオー…
徳島ラングイ沖 クロカジキ100kg ランディング 今季6本目おめでとうございます!
本日小松島マリーナ東大丸さんより釣果のご報告を頂きましたラングイ沖 クロカジキ 推定100キロ ランディング!おめでとうございます!ルアーはパクラパウアスプロ…
先週末に今年初釣行で徳島ラングイ沖に行ってきました。1年ぶりですが、海況は串本から田辺まで水温が30°もあるため、水温の低く潮が通る場所を探すとラングイ沖が2…
今回北上中の台風10号は2018年の関空台風を思い出す規模で関西を直撃する可能性があります!係船ロープやフェンダーロープを今一度確認してください!何年も使って…
2019 中古艇 SSボート36 フィッシャー ジャイロスタビライザーJW1装着艇です
本日は岡山へ艇の商談へ行ってきました艇はSSボート製作所36フィートフィッシャーで2019年進水の高年式艇ですご覧の通りハルはカロライナブルーに塗装されており…
キャビンやコックピットで小物がごちゃごちゃとして、必要なときどこにあるかわからない なんてことありませんか?そんなとき あれば便利なのがこのギアキャディ サイ…
どもでっすーーーお久しぶりです小野ですーーー まじで1ヶ月ぶりぐらいですねブログに登場するのちゃんと生きてますよ~~~ ということでね、この前納品設置完了…
人気の米国NO.1フィッシングアパレルブランドペラジックの商品が近日入荷します!
近日入荷予定の米国NO.1フィッシングアパレルブランドペラジックのご紹介をさせて頂きます!次回入荷する新商品をご覧下さい! 上記の商品…
フックアップを高めるカジキ用ダブルフックリグのフック間の長さについて
本日はフックアップを高めるためのダブルフックリグについて、とても重要なリグの長さとフック間の長さについてご案内します、当店の場合パクラルアーを対象としているた…
和歌山 田辺沖 マカジキ ランディング 今季4本目おめでとうございます!
本日小松島マリーナ東大丸さんより釣果のご報告を頂きました田辺沖 マカジキ 推定50キロオーバーおめでとうございます!ルアーはパクラパウアスプロケットジェット…
中古艇 2015年SSボート57スーパーフィッシャー 最高速47ノット 極上艇です
本日は2015年12月進水のSSボート57スーパーフィッシャーのご案内ですご覧の通り美艇で専属のクルーが常時メンテナンスを実施しているため手入れは完璧です。こ…
本日はマグロ漁向けのクロマグロ&キハダキラーのルアーのご紹介ですパクラパウアジェットバレットシリーズこのルアーはヘッドの構造がスプロケットシリーズのチャガータ…
現在和歌山シティーヨット倶楽部でデイビスの第一期の艤装作業は完了しましたキャビンはカーペットを張替えてウィンドウの窓枠パネルを交換ウィンドウすべてのフィルムを…
昨日に引き続きデイビスのメンテナンスを実施しています。本日は古い船底塗装を塗り替えましたこちらはビフォーこの通りキレイになりました。カロライナグリーンからのハ…
昨日に引き続きデイビスのメンテナンスを実施しています。本日はキャビンウインドウのフィルムの張り替え作業です以前のフィルムの端から剥がれが見つかったので全て換装…
本日はバディーデイビスのチークガンネルをクリーニングを実施しましたご覧のようにチークが白っぽくなり黒ずんでいる部分もありチーククリーナーを使っていきますが、そ…
本日小松島マリーナ東大丸さんより釣果のご報告をいただきました!田辺沖 マカジキ TRおめでとうございます!ルアーはパクラパウアスプロケットジェットルモです。…
本日も早朝からカジキ釣果のご連絡をいただいています。浦安マリーナ ABBY艇さん利島沖 クロカワカジキ 推定100kgこのお客様は今年に当店より艇とタックルを…
本日は米国イグルークーラーのBMXシリーズ ブルーマーリンクーラーのご案内ですご覧のように新製品のBMXシーリーズ ブルーマリーンクーラーはとてもカッコいいデ…
シェークスピア マリンVHFアンテナ 大量に入荷しています!
先週、米国シェークスピア社製のマリンVHFアンテナが大量に入荷しました!マリンVHF無線機のアンテナでは国際標準品です。国内で販売中のアイコム、スタンダードホ…
お待たせしました、多くのお客様からリクエストをいただいていましたフロリダ ブーンベイトカンパニーのコンパクトサイズのミラーティーザーが再入荷しました。今回新た…
和歌山 ラングイ沖 クロカジキ100kg ランディング釣果報告頂きました!
本日小松島マリーナ東大丸さんより釣果のご報告をいただきました!ラングイ沖 クロカワカジキ 100kgおめでとうございます!今年もこのルアーで3本目ですね。ル…
本日はパクラルアーのスカート交換についてですよくお客様より「去年はよくこのルアーでヒットしたのに、今年はヒットしない」「このルアーでよく釣っているのに急にヒッ…
怪物ティーザーのパクラウィッチドクターをさらにカスタマイズすることが可能ですこのようにトーイングロープにフラッシュストリップを取りつけることにより、さらに効果…
最高のミラーティーザー パクラウィッチドクターの使い方を必ずご理解ください!
ウッチドクターはオーストラリアの奇才、ピーターパクラによって作られたミラーティザーです!パクラルアーのピーターパクラ自身が生産するミラーティーザーは彼の発明…
BUDDY DAVIS 44 サイドウィンドウパネル交換、コーキング打換え作業
本日はバディーデイビスのサイドウインドウの水漏れ止めの作業を実施しました。まず最初に外の窓枠をコーキングします。マスキングをしてコーキング作業をおこないます。…
パクラフラッシュストリップティーザー&ドレッジバーが再入荷しました
お待たせしました!7月に入荷してあっという間に売り切れたパクラルアードレッジバーが再入荷しました!トーナメントでは他の艇に差をつけるための道具として大人気のド…
中古艇 2018年SSボート36オープンフィッシャー 納艇準備完了!(2)
前回の続きですリフレッシュ仕上げで新艇の状態に近くなりました。船体も磨き上げキャビンも最高の状態にしました。これから伊豆沖でマグロ釣りに活躍してください! …
当店ではボート用水中ライトを豊富に在庫しています。今回も 米国ルミテック社のシーブリーズ クアトロ 光量2000ルーメンシーブルーズ X2 光量6000ルー…
本日は2004モデル バイキング45オープンフィッシャーをご案内させていただきます。主機は上級オプションのMTU S60 800馬力 2基全長 45フィートビ…
今回トップウォータータックルズのオリジナルステッカーが完成しました。ステッカーは記念品として当店にて商品をお買い上げの方にもれなく2枚セットを50組プレゼント…
いよいよシーズン本番です、本日は関東から西方面の最強ルアースプレッドをご案内します。当店では厳選したパクラルアーとブラックピートルアーの取り扱いのみですが、そ…
「ブログリーダー」を活用して、トップウォーターマンさんをフォローしませんか?
本日はフロントマスクを塗装するための足付け処理を実施します 今日は黒の塗料部分まで120番で削ります。この面が一番紫外線を吸収するため劣化がひどくなります。細…
炎天下の中でもレストア作業を実施しています。修正したコーミングの部分のパテの上にポリウレタン系樹脂を塗って形を整えます。さらにプライマーを塗って刷毛塗します。…
いよいよ鳥羽ビルフィッシュトーナメントまで1週間を切りました!っている黒潮本流は紀伊半島沖に張り付いてそこからは大きく蛇行して離れています静岡の浜松からはるか…
昨日はViking74エンクローズドスカイブリッジの航海計器を換装のため上架作業を実施しましたこのクラスで上下架できる場所は限られているので手配が大変です(笑…
バフ掛けは完了してこれから外装のレストア作業を開始します。デイビスのクラシックな部分である外装部分のコーミングはチーク材を使い、その上から塗装を実施しています…
1995年エッグハーバー42コンバーチブルをご成約頂きました多くの艤装をした素晴らしい艇です!アウトリガー新品交換RUPPマリン2スプレッダートーナメントリガ…
本日2021年SSボートエンクローズドブリッジをご成約いただきました。SSボートの高速性と経済性を追求した大型65フィートエンクローズドブリッジを本日ご成約い…
本日はバフ掛け7日目でFB外装の仕上げは完了しましたとても美しく仕上がりましたバディーデイビス エディションカロライナボートのレジェンドBuddy Davis…
阪神タイガースファンにご案内です。東大阪ブランド企業ミヤマエの阪神タイガースのコラボレーション商品で晴雨兼用の傘のご紹介です。タイガースファン以外の方には興味…
到着したコンセプト艇MF42を艤装中ですこれからオープンレーダーの取り付けや法定備品の取り付け後試乗をして各機器の点検などを実施してから航行検査を完了します。…
本日もカジキ釣果のご連絡をいただいています。MariEri艇さん安乗沖 クロカワカジキ 80kg ランディング!今年初出航で今年のファーストマリーンおめでおめ…
本日はキャビンの改装に続きエンクロージャーの換装ですビフォーアフターですクリアになりました。ご注文から完成まで1か月で作業を完了しました。ポリカーボネート製エ…
本日はバフ掛け6日目でFB外装の仕上げは続いていますキャビンの外装部分はバフ掛け2回目に入っています。かなり細かいところまで磨きましたかなり輝いてきました。タ…
今月の5月に販売させていただきました2006バイキング45のメインキャビン改装工事が完了しました今回はキャビン内の天井や壁面のクロスを全て張り替えましたビフォ…
米国 メルトンタックル製プロパワーワインダーカスタムスプーラーの新古品です大型ドラグリールからスピニングリールまでライン巻きが可能です!台から降ろすと本体はこ…
クーラーボックスの世界では高級ブランド品のイエティー製品の販売を開始します。当店が取り扱うアイテムは大型サイズの125サイズ以上のツンドラシリーズです。最初の…
本日はバフ掛け4日目でFB外装の仕上げをおこないます 今回バフ掛けスタート時は30年以上の船齢の塗装面ではなく15年前にレストアしているため劣化は思ったほどひ…
以前より販売させていただいておりましたトップウォーターオリジナルのプレミアムバトルステーションの完全リビルト品が入荷しました今回は2023年に販売した製品を引…
クーラーボックスとしては世界ではナンバーワンの販売数を誇るIGLOOクーラーボックスですが、今期モデルのエリートシリーズが続々と入荷中です!在庫量はコストコに…
さあ!シーズン突入です。本日もカジキ釣果のご連絡をいただいています。中日本BOL Tai艇さん 安乗沖 クロカワカジキ 115kg ランディング!今年初出航で…
先週末からの釣果報告を多くいただいております!和歌山マリーナシティーヨット倶楽部 マコ艇様から釣果報告をいただきました7/13日和歌山 田辺沖 クロカジキ73…
BOL中日本 ファイブスター艇様から釣果報告をいただきました7/15日 大王沖 マカジキ50kgキャッチ今年のファーストマリーンおめでとうございます!ルアーは…
BOL中日本 ホワイトスター艇様から釣果報告をいただきました7/7日 志摩沖 シロカジキ110kgキャッチおめでとうございます!ルアーはパクラパウアスプロケッ…
欠品が続いていたバレットジェット15・オリジナルウジ・マイクロウジがようやく入荷してきました‼今年は好調のキハダ・カツオに効果絶大なルアー。特にカツオは、すで…
本日BOL西日本 ダッシュ艇様から釣果報告をいただきました和歌山 田辺沖 クロカジキ推定70kgキャッチおめでとうございます!ルアーはパクラパウアスプロケッ…
お待たせしました!本日パクラルアーよりドレッジバーが入荷しました!トーナメントでは他の艇に差をつけるための道具として大人気のドレッジバーです。多くの艇がひしめ…
本日はSS36オープンフィッシャーのリフレッシュ作業の様子です今回はバフ掛けを実施しました!船体も真っ白で輝きました。船底整備も完了しました。今回ジャイロスタ…
トヨタポーナム28にジャイロスタビライザーJW1-HP空冷モデルを設置しました。効果は前回ご覧いただきましたが、今回は電力の供給についても進化しています。この…
本日BOL西日本エリカ艇様から釣果報告をいただきました和歌山 田辺沖 クロカジキ推定50kgキャッチおめでとうございます! ルアーはパクラパウアミディアムス…
売り切れてていた新製品パクラミラーティーザー ウイッチドクターが再入荷しましたラインナップをもう一度ご紹介しますブラッドJ ヒッピーネクロモンジャー 従来の3…
本日は極上艇のバイキング62コンバーチブルのご紹介です。艇を見た瞬間に新艇と間違えるほどの最高のコンクールコンデションです。現オーナーはこれまでに2艇のバイキ…
いよいよ鳥羽ビルフィッシュトーナメントまで1週間となりました!今黒潮は本流は紀伊半島沖では大きく蛇行して離れています静岡の御前崎より南で反転流が遠州灘から大山…
この艇は1995年製造され当時国内ディーラーの三井物産マリンにより最終艇として新艇で日本に輸入されました。最初のオーナーはビルフィッシュファイターで有名な方が…
バイパー艇に続きにBOL西日本エリカ艇様からも釣果報告がありました! 周参見沖 マカジキ推定50kgキャッチおめでとうございます! ルアーはブラックピートマ…
バイパー様から7月初旬に釣果報告を頂きました!周参見沖 クロカワカジキ推定100kgです! ルアーは毎年多くの釣果報告を頂いているパクラスプロケットスティン…
どもですーーー小野でございます 先週紹介したクリート系をいい感じに展示しております! 一気に入荷したのでどうやってどこに置こうかな~~~と悩んでたんですが…
お待たせしました!トヨタポーナム28にジャイロスタビライザーJW1-HP空冷モデルを搭載しました。今までポーナムのアルミハルモデルには電蝕防止のため海水冷却用…
BUDDY DAVIS 44のホームポートは和歌山マリーナシティーヨット倶楽部になりました本日、新西宮ヨットハーバーより回航しました 南紀沖でのカジキ釣りでは…
本日はボートの係船用品では必要なクリートの特集です。当店オリジナルのクリートの素材はすべてマリングレードのSUS316を使用しています、そのためとても錆びにく…
昨日、2015年ブレーカーズ レジェンド 45の納艇に茨城県那珂湊マリーナに行ってきましたリフレッシュ作業も完了して良い状態でお客様にお引き渡しさせていただき…