そろそろ水路がいいんじゃない?ということで初場所ですん~釣れそうん~?あ・・浅いΣ(゚Д゚;)こんっ!!きたっ!?半信半疑フッキング!!意外とサイズがいいんじゃない?復路はトップ。いつものポップマックスチュパッ!!と出ました!!しかも三回も!!そしてバラしまし
利根川下流域と“チャート”が大好き♪釣行記はリアルタイムで更新! 釣れてない時は。。( ゚ー゚;)ウーン
利根川に!琵琶湖に! 楽しいbass lifeを展開??
その後はなんにもなく納竿にしました。。月明かりが強くて釣りがしやすかったですが釣果には関係ありません(;´∀`)ふくらはぎ痛から復活で久しぶりに歩いたので足はくたくたですがそれ以上に腰が痛いですこの年齢になるとなにかしら?どこかしら?痛くなるものですね(TДT)
ここん!と明確な魚信!すかさず鬼フッキング!とてもいい感じでした(*´∇`)ホクホクとリリースして再開ここここん!え?ほんとに!?鬼フッキング!フッキングと同時に空中へ!ぶるるんでフックオフ25cmくらいでしょうか・・・残念
粘りに粘ってようやく微妙な魚信半信半疑ながらの鬼フッキング!40cm900gでした寒いながら粘ってよかった(°▽°)
今日はブルームーンですねどのへんがブルーなのかわかりませんが今日はブルームーンです(°▽°)ノ魚信はぜんぜんないです
今日は富さんと夜練コラボです夜になる前にとりあえず夕まずめ。。やっておかないと~(°▽°)しかし富さんとひととおりの釣り談義いやいや早く釣りしましょ!そんなこんなで釣り開始丁寧に探っていると久しぶりの魚信!嬉し恥ずかし鬼フッキング!筋力がめちゃめちゃ低下し
ふくらはぎが肉ばなれしたような激痛なんですが久しぶりに夕まずめに釣りしてきましたすっかり寒くなりすっかり暗くなるのが早くなりましたね(;´Д`)どんどん暗くなるので少し焦りながらスピナベを巻いて歩きましたぜんぜん魚信ない。。久しぶりだしボーズかなと思ったとこ
「ブログリーダー」を活用して、METAMETA BASSERMENさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
そろそろ水路がいいんじゃない?ということで初場所ですん~釣れそうん~?あ・・浅いΣ(゚Д゚;)こんっ!!きたっ!?半信半疑フッキング!!意外とサイズがいいんじゃない?復路はトップ。いつものポップマックスチュパッ!!と出ました!!しかも三回も!!そしてバラしまし
ラストポイントで35cmを追加して納竿になりましたトモちゃん、フジモン今日はありがとうございました!気をつけて帰ってください(*゚∀゚)ノまたのお越しをお待ちしております!久しぶりの一日中の釣りでもうクタクタです(ーー;)
5時も過ぎ陽射しもすっかり色づいてきましたそろそろラストポイントに移動かな。。くん!!くんくんっ!!食った!鬼フッキング!!逆光が眩しい!!40cm800gでした!
釣りにくればやっぱりラーメンです最近ラーメンはずっと源丸ですいや~美味かった!!ラーメンの後どーんと移動して釣れました!!
すっかり太陽も昇り暑くなってきました諦めの気持ちを持ちつつ・・・どーんと移動してきましたひと通りチェックし終わりデカキャット一匹戻りつつ極上ポイントをチェックん?ラインが微妙に引っ張られてる?鬼フッキング!!45cm1300gが釣れましたよかった!!
今日はトモちゃんとフジモンが横浜から来ているので今年初の朝から釣行です朝から良さそうなサイズをバラし。。結局今のところそれだけの状態ちなみにトモちゃんは40upをゲットしたみたいですΣ(゚Д゚)
今日も行ってきました利根川下流域釣行小雨がパラつき風も強く吹いてましたいいんじゃね?期待を胸にロイヤルエントリーどうにかこうにか一匹をゲットなかなか思うようにはいきませんね今晩は大荒れの予報。。釣れるように変化してくんないかなぁ
今日は利根川下流域釣行してきましたベイトの群れもざわざわとしていてとても雰囲気がいい!風も穏やかで釣りをするのにぴったりな陽気になりましたね釣果がともわないのが悲しいとこですが。どうにか釣れてくれた一匹大きくはないですが元気いっぱいなバスでしたその後はス
復路はスピナーベイトくんくん何度もなにかの魚信バシャバシャ!!いきなり足元でバイトうおっΣ(゚Д゚)勢いでぶっこ抜きまぁ大きくはないですが(;´∀`)納竿です風が吹いたらスピナーベイトなんでしょうかね
今日もやってきました利根川下流域開始間もなく2バラシ。。風が強くて魚信がわかりにくいのはあったけどちゃんとフッキングしたのになんでだ!?ちょっとモヤモヤしながら続けますがそれからは反応なし。うーむ2つもバラしてたらこうなるかむ?微かな魚信!!どりゃああ~っ
いいのが釣れたし今日はじっくりと。。・・・と思いましたがなんかお腹の調子が(ーー;)ということでもないのですがスピナーベイト必殺沈み杭の横をゆっくり通してみようと3メートル先にキャストぐん!!二巻くらいで食ってきた!!40cm700gとても綺麗なバスでしたということ
今日も夕まずめに利根川下流域釣行ですちょっと肌寒い風が吹いてますがエントリーひと通り流していくとなにやら違和感ん?重い?鬼フッキング!!51cm1700gが釣れましたいつぶりか覚えてないくらい久しぶりの50upいや~嬉しいっ!!
最後はクランクを巻きまくりましたがなんの反応もなく納竿です今日は風が少し冷たく夜練するつもりでしたが来週にしよっかなぁ。。お腹すいたので急いで帰ります
久しぶりの利根川下流域釣行です今年の初場所にエントリーしてみました小さいですがなんとか釣れましたよかった~(*゚∀゚)
4月最終日ゴールデンウィークの中休み?利根川下流域釣行してきましたゴールデンウィークで叩かれまくっているのか?まったく反応なし今日もおデコかしら。。・・・と半ば諦めかけた頃にようやく釣れました43cm1100gストラクチャーに巻かれ手間取りましたがなんとかゲット!
今日も夕まずめをやってきました少し風も吹いていていい雰囲気!でもなんの反応も得られず納竿です毎日仕事帰りに釣りをするガチ猛者たちが立ち並ぶ川沿い。。こんな連中に混ざって私に釣れるのかと意気消沈しちゃいますねしばらくここには近づかないようにしようかな(ーー;)
今日も行ってきました風がちょっと肌寒い感じ。しかしいい雰囲気いつものポイントをチェックするもノーバイト少し外れた場所をチェックし始めると・・・こんっ。。45cm1400gが釣れました今日はもしかして釣れる日?と期待しましたがその後はいつも通りのノーバイトで納竿です
今日は今年の初場所をやりにいきました前にデカいのを掛けた思い出のポイント思い出は思い出のまま大切にしたほうがいいのですねお気に入りの沈みモノをじっくり探るべく釣り開始。。ん?あれ?ない?あるはずの場所に沈みモノがない・・・周辺をくまなく探しましたがありま
初バスを手にしたことで一気に楽になりましたちょっと暗くなってきましたが往路でやらなかったポイントにロイヤルエントリーロイヤルエントリー・・・ユーチューブで面白いとすぐに影響される私調子に乗っていると?ぐ。。・・・根掛かり(;´д`)トホホどうにか外れた後、少し
利根川下流域釣行。。やってまいりました昨日の魚信を信じてやってみます今日はお気に入りポイントだけを念入りに!特に気合いを入れてやってみましたこん!Σ(゚Д゚)ハッ!ぐぐぐ・・・鬼フッキング!!遅すぎる2024年初の引き!!め・・めちゃくちゃデカいんじゃ!?って思いま
そろそろ水路がいいんじゃない?ということで初場所ですん~釣れそうん~?あ・・浅いΣ(゚Д゚;)こんっ!!きたっ!?半信半疑フッキング!!意外とサイズがいいんじゃない?復路はトップ。いつものポップマックスチュパッ!!と出ました!!しかも三回も!!そしてバラしまし
ラストポイントで35cmを追加して納竿になりましたトモちゃん、フジモン今日はありがとうございました!気をつけて帰ってください(*゚∀゚)ノまたのお越しをお待ちしております!久しぶりの一日中の釣りでもうクタクタです(ーー;)
5時も過ぎ陽射しもすっかり色づいてきましたそろそろラストポイントに移動かな。。くん!!くんくんっ!!食った!鬼フッキング!!逆光が眩しい!!40cm800gでした!
釣りにくればやっぱりラーメンです最近ラーメンはずっと源丸ですいや~美味かった!!ラーメンの後どーんと移動して釣れました!!
すっかり太陽も昇り暑くなってきました諦めの気持ちを持ちつつ・・・どーんと移動してきましたひと通りチェックし終わりデカキャット一匹戻りつつ極上ポイントをチェックん?ラインが微妙に引っ張られてる?鬼フッキング!!45cm1300gが釣れましたよかった!!
今日はトモちゃんとフジモンが横浜から来ているので今年初の朝から釣行です朝から良さそうなサイズをバラし。。結局今のところそれだけの状態ちなみにトモちゃんは40upをゲットしたみたいですΣ(゚Д゚)
今日も行ってきました利根川下流域釣行小雨がパラつき風も強く吹いてましたいいんじゃね?期待を胸にロイヤルエントリーどうにかこうにか一匹をゲットなかなか思うようにはいきませんね今晩は大荒れの予報。。釣れるように変化してくんないかなぁ
今日は利根川下流域釣行してきましたベイトの群れもざわざわとしていてとても雰囲気がいい!風も穏やかで釣りをするのにぴったりな陽気になりましたね釣果がともわないのが悲しいとこですが。どうにか釣れてくれた一匹大きくはないですが元気いっぱいなバスでしたその後はス
復路はスピナーベイトくんくん何度もなにかの魚信バシャバシャ!!いきなり足元でバイトうおっΣ(゚Д゚)勢いでぶっこ抜きまぁ大きくはないですが(;´∀`)納竿です風が吹いたらスピナーベイトなんでしょうかね
今日もやってきました利根川下流域開始間もなく2バラシ。。風が強くて魚信がわかりにくいのはあったけどちゃんとフッキングしたのになんでだ!?ちょっとモヤモヤしながら続けますがそれからは反応なし。うーむ2つもバラしてたらこうなるかむ?微かな魚信!!どりゃああ~っ
いいのが釣れたし今日はじっくりと。。・・・と思いましたがなんかお腹の調子が(ーー;)ということでもないのですがスピナーベイト必殺沈み杭の横をゆっくり通してみようと3メートル先にキャストぐん!!二巻くらいで食ってきた!!40cm700gとても綺麗なバスでしたということ
今日も夕まずめに利根川下流域釣行ですちょっと肌寒い風が吹いてますがエントリーひと通り流していくとなにやら違和感ん?重い?鬼フッキング!!51cm1700gが釣れましたいつぶりか覚えてないくらい久しぶりの50upいや~嬉しいっ!!
最後はクランクを巻きまくりましたがなんの反応もなく納竿です今日は風が少し冷たく夜練するつもりでしたが来週にしよっかなぁ。。お腹すいたので急いで帰ります
久しぶりの利根川下流域釣行です今年の初場所にエントリーしてみました小さいですがなんとか釣れましたよかった~(*゚∀゚)
4月最終日ゴールデンウィークの中休み?利根川下流域釣行してきましたゴールデンウィークで叩かれまくっているのか?まったく反応なし今日もおデコかしら。。・・・と半ば諦めかけた頃にようやく釣れました43cm1100gストラクチャーに巻かれ手間取りましたがなんとかゲット!
今日も夕まずめをやってきました少し風も吹いていていい雰囲気!でもなんの反応も得られず納竿です毎日仕事帰りに釣りをするガチ猛者たちが立ち並ぶ川沿い。。こんな連中に混ざって私に釣れるのかと意気消沈しちゃいますねしばらくここには近づかないようにしようかな(ーー;)
今日も行ってきました風がちょっと肌寒い感じ。しかしいい雰囲気いつものポイントをチェックするもノーバイト少し外れた場所をチェックし始めると・・・こんっ。。45cm1400gが釣れました今日はもしかして釣れる日?と期待しましたがその後はいつも通りのノーバイトで納竿です
今日は今年の初場所をやりにいきました前にデカいのを掛けた思い出のポイント思い出は思い出のまま大切にしたほうがいいのですねお気に入りの沈みモノをじっくり探るべく釣り開始。。ん?あれ?ない?あるはずの場所に沈みモノがない・・・周辺をくまなく探しましたがありま
初バスを手にしたことで一気に楽になりましたちょっと暗くなってきましたが往路でやらなかったポイントにロイヤルエントリーロイヤルエントリー・・・ユーチューブで面白いとすぐに影響される私調子に乗っていると?ぐ。。・・・根掛かり(;´д`)トホホどうにか外れた後、少し
利根川下流域釣行。。やってまいりました昨日の魚信を信じてやってみます今日はお気に入りポイントだけを念入りに!特に気合いを入れてやってみましたこん!Σ(゚Д゚)ハッ!ぐぐぐ・・・鬼フッキング!!遅すぎる2024年初の引き!!め・・めちゃくちゃデカいんじゃ!?って思いま