4/30富士山本宮浅間大社ラスト 『富士山本宮浅間大社~お宮横丁でビール(^O^)☆』4/30富士山本宮浅間大社 『富士山本宮浅間大社~感動しまく…
12/22 チキンとケーキを受け取る前にちょこっとブラブラ 遅めの昼はわさびいなりをそれぞれ1個 これがなかなか美味しくて他にめぼしいものがなければ…
日本にいた頃、我が家はクリスマスは何もしなくチキンもケーキもプレゼントもなかったので私は物心ついた時からサンタさんなんかいるわけないと思っていましたが ニュー…
イブも当日も21時まで仕事で忙しいので我が家のクリパは22日でした 予約していたローストチキンをお持ち帰り 11月の下旬から12月の上旬まではたくさん店頭に…
12/8Vol.2 富士山を堪能した後は 館内をブラブラ 大きなクマちゃんは和みます 静岡グッズがいっぱい 三角コーン売ってます。 この日…
混み混みのイートインスペースでお弁当~富士山を見ながらビール☆
記事が前後しますが12/8 お弁当を作ってもらってドリプラに行きましたが昼過ぎのイートインスペースは超満員 テラス席はスケートリンク準備中だし2階のデッキは…
12/15 久々に映画を観に行くことに はたらく細胞 TVアニメでは観ていましたが実写映画化されると知った時、最初はそれほど興味はもたなかったんですが豪華キャ…
12/1@ドリプラ続き この日は風もなく日向は割と暖かったので短時間なら「外」で飲めそう しかし下のベンチはほとんどが日陰になっており ここで富士山を見なが…
12/1@ドリプラ続き はたらくクルマ展、一番の人気者 ライトアップの人気者 ブルーのポスト、初めて見ました~ わ~富士山が綺麗 TV…
12/1 気に入ったものは飽きるまで続くのが我が家この日も炊き込みご飯のお弁当持参でドリプラへ 昼時は人が多い イベントが行われていたのもあってイートインス…
11/29 ラスト 駿府城公園でビールをササっと飲み銀杏を見た後は 久々に金ぴかの家康公出陣キットを撮影 駅ビルに戻って焼酎で乾杯しました …
11/29@駿府城公園続き ビールで冷えた体を歩いて温めることにしました 銀杏が綺麗 家康手植えのみかんは静岡県指定天然記念物なんですね。 何度か見てる…
11/29 早く仕事が終わったのでまずは駅ビルで最初の一杯 花屋を見ながら~ やったー! ローストビーフスライス半額 美味しい ビールにピッタリ …
11/24@ドリプララスト 美味しいお弁当を食べて富士山を見ながらビールを飲んで館内でも色々飲んだ後は 予約していたシャトレーゼにケーキを取りに行きまし…
11/24@ドリプラ続き 下に雲がかかってますが富士山のてっぺんはやはり白がいいです 館内のイートインスペースで日本酒とビールタイム 窓際の席…
11/24 久しぶりのドリプラ 今回もかずにゃん作のお弁当持参です この五目ご飯は楽で美味しい~ かずにゃんはこれだけでなく!野菜もいっぱい入れてくれます…
「ブログリーダー」を活用して、ももっちさんをフォローしませんか?
4/30富士山本宮浅間大社ラスト 『富士山本宮浅間大社~お宮横丁でビール(^O^)☆』4/30富士山本宮浅間大社 『富士山本宮浅間大社~感動しまく…
5/19 ミッション:インポッシブルは公開されたらすぐに観に行くと言っていたかずにゃん 17日から先行上映決定を知って2日後の19日!休みがとれたので早速…
4/30富士山本宮浅間大社 『富士山本宮浅間大社~感動しまくり(^O^)☆』4/30富士山本宮浅間大社 Vol.2 『久々の富士山本宮浅間大社~富…
4月某日ドリプラ 雨の予定でしたがまだ降っていなかったので降る前に2階のデッキで2次会 さぁ飲もう! プルタブを開けようと思ったその瞬間に降って来ました は…
4/30富士山本宮浅間大社 Vol.2 『久々の富士山本宮浅間大社~富士山に感動☆』4/30 珍しく休みになり、天気も良いどこ行こう 晦日詣ということ…
秘密のケンミンショーでホタルイカをライターで炙って食べると酒のつまみに絶品と言っていたのでかずにゃんが次の日ネットでポチっとしました この辺ではどこも売ってな…
4月某日 いつぞやの(笑)駿府城公園続き この日の鯉さん達は随分お腹を空かせていました 人の気配がすると何かちょうだい~と言わんばかり ごめん…
4/30 珍しく休みになり、天気も良いどこ行こう 晦日詣ということで静岡浅間神社に行こうかと最初は言ってましたが七社参り(特に百段階段を上った先にある麓山神…
ほぼ毎朝!かずにゃんが作ってくれる朝食(といっても朝は時間がないのですぐできるものばかりですが)を食べてコーヒーを一口飲むと洗濯をします。 そして洗濯機が…
5/6結婚記念日 かずにゃんと駅ビルで落ち合い、私が席取りしている間にかずにゃんはビールとおつまみを買ってきてくれました 天気が良ければ外で食べたかったけど…
4/27駿府城公園② あみ焼き弁当を堪能した後は公園をしばし散策 いきもの共生ガーデン バグホテル 可愛い~ 駿府城公園~こ…
今日は結婚記念日 かずにゃんは15時まで仕事なので駅ビルで待ち合わせて軽飲みデート といってもいつもの日曜休みの行動パタンと変わりませんが でも待ち合わせする…
4/27 3回目のしずおか弁当 豚あみ焼き弁当、牛カルビ弁当の次は牛あみ焼き弁当 駿府城公園で頂きました もちろん(笑)ビールと共に 美味しい~ …
4/20お一人様ドリプララスト 静かな海を眺めて こちらの広場に出ると 富士山が見えました 曇りだったから全く期待してなかったけど 霞んでいても見える…
4/20 お一人様ドリプラ満喫中 誰にも気を遣わずに行きたいところに行って撮りたいものを撮る 普段はなかなかできないことです 可愛いお花に癒されて…
4/20 かずにゃんは出張のため、お一人様ドリプラ 2階のデッキで海を見ながらのんびり おやつにふっくらチーズ 大学卒業して就職1年目に知り合った、年下…
4/13 2週続けて片思い世界を観に行きましたこの前見逃していた場面やセリフが完璧に分かって細かいストーリーも把握して大満足次の展開ももちろんわかるのでかず…
4/7最終回 駿府城公園で桜の下で花見を楽しみ、その後はゆっくり桜を見て駅ビル地下でサク飲みして〆はかっぱ寿司 最寄りの駅近くにも桜 写真ではよく…
4/7 駿府城公園で花見の後色々(笑)写真を撮りまくって桜はこれでラスト 徳川家康公出陣キットと桜 お堀沿いの桜 もう桜は…
4/7 3日間開催されていた静岡まつりが終わった後で久々に(笑)桜をじっくり見て写真撮り過ぎたのでもうしばらくお付き合い下さい ここから見える桜は大分…
最近のお気に入り達 ピザ 歩いて5分とかからないところにあるのは便利 出先で予約して帰りに取りに行ってお家で乾杯ということもあります ハートもありま…
5/19ドリプラ続き カブトムシのおうちがありました 触るのにこれだけのお金がかかるとは 虫嫌いには無理でしょうね 毎年こちらでは父ヒロシのお酒が販…
5/19 前の週は静岡駅・駿府城公園順番からするとこの週は清水港・ドリプラ 一見、いつものお弁当のように見えますが お初の 炊き立てご飯です これまでは…
5/12続き 伊勢丹前には高札場(こうさつば)がありました。 昨年復元されたようですが初めて知りました 静岡市の市街地活性化を目指す「ILOVEしずおか…
5/12 静岡市とフランスのカンヌ市が姉妹都市であることから毎年5月に開催される、静岡カンヌウィーク ストリートがフランスっぽい?(笑) 工事中の看板が損…
5/6 傘をお守りにドリプラへ 天気が悪い時は傘を持って行くと不思議と雨が降りません シャトルバスの時刻表が新しくなってました 今までは小さくて、風雨にさ…
5/4 人工滝を見ながらたこ焼きを食べて癒された後は 静岡駅へ ワインや日本酒の専門店 中で飲むこともできるので一度飲みたいと思っていたんですが注文の仕…
5/4 人工滝のある公園2度目 この前来た時、公園の前にたこ焼き屋を見つけて今度これを食べようと言っていたので早速この日はたこ焼きをテイクアウトしました …
5/2@ドリプラ続き GWということで海辺の遊び場が設置されていました 平日のこの日はお子ちゃまもあまりいませんでしたが・・ こういうのをなんて言うんだ…
5/2 飛び石休みのため、1日置きに運動を兼ねてストレス解消にお出かけ この日もお弁当とビール持参 2階のデッキで頂きました 観光バスは停まって…
かずにゃんが北海道展で買ってきました とろろ昆布 凄く体に良さそう 昆布はもちろん食べたことありますがとろろ昆布は初めてかも 早速その日、お味噌汁に入れた…
4/30 午後から休みだったのでいつものまったりコース お弁当を作ってもらってドリプラへ この日もクルーズ船が停まっていました オーブントースターで…
4/28続き 駿府城公園の次に向かったところは お初の公園 ここは静岡駅から2駅小さな駅の近くにあります 一度、TVで観て行きたいとは思っていましたが…
4/28 長袖では暑かった日 この前の週のリベンジ まずは駿府城公園へ てんやで天丼弁当をテイクアウトして 日陰のベンチでビールと共に 揚げたて…
4/21@ドリプラ続き 普段は撮らない花達 清水すし横丁 本降りの雨を眺めながら帰る前にビールを楽しむ二人 食べてみたいとは思うけ…
4/21@ドリプラ続き マリンパークの方にも濃いピンクのツツジが満開 一旦雨が止んだところでしたがまた降る前に写真だけ 建物のようにも見…
4/21 予定では今まで行ったことのない公園に行ってお弁当とビールを飲みその後は静岡駅周辺をブラついて勝手知ったる駿府城公園で2次会でも と考えていたんです…
最近、かずにゃんが図書館で借りてきた本色々 これは私も読みましたが勉強になります。ゲーム・スマホ依存から子供を守る本 PCやゲーム機は部屋から出てこないなど…
4/14 2週連続の駿府城公園花見ラスト 4/7の時は人が多過ぎて桜以外の景色はほとんど撮れなかったですがこの日、まだかろうじて残っていた桜と巽櫓(県庁も…
4/14 駿府城公園花見続き もつカレーと2杯目のビールで盛り上がった後は 桜の絨毯の上を歩いていきます ロボットが前を歩いていました この日はコスプ…