ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カニカマの天ぷら蕎麦
たぶんそのまま食べるのが一番おいしいであろうカニカマですが、これはイケそうだと感じたのが「天ぷら」です。 同じ練り物である「ちくわ」を使った天ぷらはポピュラーですね。Ǵ...
2024/11/30 07:00
残念だった😔イワシつみれのトマトソースパスタ
市販のミートボールやハンバーグを使うとおいしいパスタができます。 今回は、つみれ汁やおでんの具材として使われる市販のイワシつみれで、トマトソースのパスタをつくってみました。 材料...
2024/11/28 07:00
香味ねぎダレでいただく鶏唐揚げ
長ねぎに醤油、酢、砂糖、ニンニク、生姜、ごま油を合わせたねぎダレでいただく鶏の唐揚げです。 材料 鶏もも肉1枚長ねぎ適量ニンニク1かけ生姜1かけ醤油大さじ2酒大さじ1酢大さじ2砂...
2024/11/26 07:00
ごろごろ鶏団子カレー
市販の「鶏つみれ」のタネを使って、鶏団子がごろごろ入ったカレーをつくりました。 材料 鶏つみれのタネ260g玉ねぎ1/2個人参1/2本ピーマン1個カレールー3かけ水700mlサラ...
2024/11/24 07:00
麻婆大根
下記はこれまでにつくってきた麻婆シリーズです。 麻婆【茄子】 麻婆【白菜】 麻婆【蕪】 麻婆【ゴーヤ】 今回はこのラインナップに麻婆【大根】を加えましょう。 こちらのレシピを参考...
2024/11/22 07:00
カニカマと椎茸のペペロンチーノ
使う食材を選ばずに、手軽においしくできるのがパスタの利点です。 今回はカニカマを使ってみました。カニカマの風味を生かすことができるのでしょうか。 材料 カニカマ3本椎茸3個ニンニ...
2024/11/20 07:00
カレー辛ラーメンブラック
辛ラーメンのカレーアレンジがおいしいであろうことは容易に察しが付きました。 ラーメンのような味がしっかりと決まったものをカレー風味にアレンジする場合、普通はカレールーではなく、カ...
2024/11/18 07:00
シャトルシェフでつくる豚バラと白菜の旨くて辛い鍋
シャトルシェフを使って、みんな大好き「ほったらかし」調理でつくる簡単なお鍋です。 メインの食材は薄切りの豚バラ肉と白菜。味付けは味覇と醤油とごま油、そして青唐辛子が入っています。...
2024/11/16 07:00
コンビーフとキャベツのパスタ
コンビーフとキャベツを使った定番のパスタです。 コンビーフを使ったレシピは、どれも少ない食材で簡単につくれておいしいものですが、このパスタもそのひとつです。 材料 コンビーフ1個...
2024/11/14 07:00
ごろっとホタテカレー
ボイルホタテをメインにしたカレーです。 市販のカレールーを使いますので、簡単につくれます。追加のニンニクや生姜、香辛料、コンソメなどは必要ありません(別に入れてもいいですが) ホ...
2024/11/12 07:00
酸辣湯辛ラーメン
酸っぱさ(酸)と辛さ(辣)が特徴の酸辣湯麺を辛ラーメンでつくります。 旨味の強い「辣」である辛ラーメンブラックを使えば簡単にできてしまいます。 材料 辛ラーメンブラック1袋卵1個...
2024/11/10 07:00
ホタテとマッシュルームのガーリックバター醤油ソテー
ボイルホタテとマッシュルームを使った簡単な一品をつくりました。 材料 ボイルホタテ4個マッシュルーム(大)3個ニンニク2かけバター20g醤油小さじ11人分 ホタテは四つ割りに、ニ...
2024/11/08 07:00
焼き秋刀魚とマッシュルームの絶品パスタ
先日塩焼きにした秋刀魚が1匹冷蔵庫に残っていました。 お皿にのせてラップをかけて保存していたのですが、さすがに焼きたてのジューシーさは失われ、焼き干しに近い状態です。 このまま電...
2024/11/06 07:00
目玉焼きじゃない卵と海老のガパオライス
2024/11/04 07:00
牛すじと大根の煮物
日が沈むとすっかり冷え込むようになり、いよいよ煮物が恋しい季節がやってきました。 「食欲の秋」とはよく言いますが、それはつまり「自炊の秋」でもあるわけで、自炊に対するモチベーショ...
2024/11/02 07:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、movinowさんをフォローしませんか?