chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
温泉ソムリエになった転勤族妻 https://ameblo.jp/k-kibouchan/

転勤族妻になり、引っ越しはすでに20回近く。温泉ソムリエですが、温泉と関係ない話題の方が多いかも。

きいぼう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/13

arrow_drop_down
  • 楽天モバイルショップ

      CMでやってる安いプランにのりかえようと楽天モバイルのショップへ 実は3月まで住んでた富山でも行ったのですが土日の予約ができない上に店舗は6時間待ちで  …

  • 瀬戸内レモンのプリン

      デパ地下のモロゾフで買った「瀬戸内レモンのプリン」 夏限定の商品で1コ350円と私的にはちょっと高いですがモロゾフは絶対美味しいからゲット  とっても爽や…

  • 大曽根温泉「湯の城」

      緊急事態宣言下の愛知県は日帰りの入浴施設も土日は休業するように求められてます まあ、マスクしてお風呂入る訳にはいかないから仕方ないけどストレス溜まる一方だ…

  • 豚茄子ゆず醤油定食

      街かど屋で「豚茄子ゆず醤油定食」ランチ 最初にお詫びですがスマホで撮った写真を回転できなくてヘンな向きの写真でごめんなさい🙇  で肝心の料理はお肉の下に…

  • ヤマザキ・焼きチーズスフレ

     山崎製パンの「焼きチーズスフレ」をゲット 袋開けるとチーズのなんともいえない香りがしてとってもフワフワ 食べてみると結構モッチリしててホイップクリームとちょ…

  • 歯医者さんお墨付き歯磨きジェル

      モニプラの歯医者さんお墨付き歯磨きジェルに応募してみました  何が良くないのかは不明ですが自分的にはちゃんと歯磨きしてるつもりでも定期的に歯が痛くなって歯…

  • オハヨー・チョコプリン

     スーパーで見つけたオハヨー乳業のチョコプリン プルプル・滑らかで甘さ・チョコ感もほどよく カカオの香りもするしこれでもうちょっと量が多いと私的に

  • チーズINメンチカツ

      昨日はガストで「チーズINメンチカツ」のランチ  写真では判りにくいと思いますがメンチカツはかなり大きくてボリューム満点  中のチーズもたっぷりでトロトロ…

  • 500円でわかるLINE

       我が家アラカン夫婦ふたりスマホに替えたのが2年くらい前 転勤族妻で、その土地に友達とかいないからLINEする相手もいないしインストールしてなかったんです…

  • ポニークリーニング

      引っ越すとクリーニング店も探さないといけないアイロンかけれない私  このお店はスーパーに併設してるので一か所で2つの用事をすませることができるし会員になる…

  • フレンチライスバーガー

      名古屋のホテルがテイクアウト限定ではじめる「フレンチライスバーガー」 どうみてもマカロンにしか見えず超オシャレというかカワイイ  ホテルもコロナ禍で大変だ…

  • あさりシウマイ

     先日、三越へ行った際地下に崎陽軒が出店してて期間限定のあさりシウマイが売ってたので迷わずゲット  横浜に住んでたのももう4~8年前になりますがこれは初 レン…

  • 香蘭楼(こうらんろう)

    今日は「香蘭楼(こうらんろう)」という中華料理屋さんでランチアップしたのが本日のランチ豚肉とキクラゲと卵の炒めスープとミニの杏仁豆腐もついて700円とお得ただ…

  • 生チョコのもちもちクレープ

     ファミリーマートて゛買った「生チョコのもちもちクレープ」  ネーミングどおりとってもモチモチ食感生チョコもたっぷり入ってます ホイップクリームも入ってるけど…

  • Johan

    せっかくお出かけしたので三越内にあるパン屋さんのJohanへ3月まで住んでた富山やその前居た金沢にはなかったからかなり久々ですホントは有名なミニクロワッサンも…

  • 柚子おろしハンバーグランチ

      今日は自分が独身の頃から仲良くしてくれてる若い友人とランチ 注文したのが写真の「柚子おろしハンバーグ」で他にスープとご飯(パンも可)がついてます “柚子”…

  • ねぎ盛り冷しチャーシューまぜそば

     ファミリーマートの新発売「ねぎ盛り冷しチャーシューまぜそば」を買ってみました “そば”というネーミングですが麺はかなり太く‘うどん’っぽいです 自分でかける…

  • 鉛筆アートの世界

     3月まで住んでいた富山で「鉛筆アートの世界 古谷振一展」が始まっています  志村けんさんはじめ富山県出身の柴田理恵さんや隣県石川出身の浜辺美波さんなどの鉛筆…

  • 瀬戸内レモンパイ

      フジパンの「瀬戸内レモンパイ」を買ってみました 瀬戸内レモン使用のクリームとレモンピールが半分ずつくらい入っててとっても爽やか パイもサクサクだしザラメが…

  • 旬ジャムあかねりんご

     先日、長野県の小布施ハイウェイオアシスに立ち寄った際購入してた手作りジャム “あかね”という種類のりんごジャムです 例えば、苺のヘタ取りとかも手作業だそうで…

  • 黄金のトイレ

      金沢に住んでたのも3年前になりますが金箔が有名だからか北陸自動車道の徳光パーキングエリア近くに「白山ゲートウェイとくみつTaanto」という物産館がオープ…

  • とろける生チーズケーキ

     ファミリーマートで買った「とろける生チーズケーキ」  ホイップの上にチーズソースがトッピングその下に、チーズケーキのムースに、スポンジ生地、クッキークランブ…

  • 焼肉の和民

      引っ越して一か月以上経過しましたが夫以外の人と会ったり話したりする機会もなく かといってアチラ様は仕事で疲れて帰ってきて私の相手などしてくれないので気分的…

  • 代官山通信VOL.154

     愛する桑田佳祐さんサザンオールスターズのファンクラブから届いた会報 ソロでの配信ライブの写真でやっぱりカッコイイ コロナのワクチン接種はなかなか進まなくて私…

  • 二十年目の桜疎水

     大石直紀さんの「二十年目の桜疎水」を読みました  この作家さんは私的に初でタイトルに惹かれて購入6つの短編ミステリーが収録されています 帯に『京都本大賞受賞…

  • 笑福(しょうふく)の湯

      ゴールデンウイーク、少しくらいは楽しみたいので愛知県春日井市にある「笑福(しょうふく)の湯」へ  残念ながら、天然温泉ではなくいわゆるスーパー銭湯ですが壺…

  • 業務スーパーデビュー

       巷で話題の業務スーパーへ行ってきました 厳密にいうと17~8年前に夫の実家近くの業務スーパーに入店したことはあるのですがいまでいうコストコと同じで一袋…

  • りんご狩んとう

     こちらも自分へのお土産として買った米持製菓、という処の「りんご狩んとう」  長野に住んでた頃はりんご畑を通り抜けてスーパーとか行ってたから私的には長野=りん…

  • オブセ牛乳のプリン

     せっかく久々に長野県を通ったことだし小布施のハイウェイオアシスで15~6年前住んでた頃は売ってなかった「オブセ牛乳のプリン」を購入  赤いラベルのがプレーン…

  • 信州味噌ラーメン

      所用の帰りは駒ヶ岳SAで「信州味噌ラーメン」のランチ  長野に住んでたのはもう15~6年前だから‘信州みそ’ってこんなんだったかなぁ・・・と懐かしさにひた…

  • 海鮮五目釜飯

    個室居酒屋のランチで「海鮮五目釜飯」を注文[釜飯]だから多少時間かかるとは思ったけど夫がほぼ食べ終わる頃になってもでてこなくて店員さんに言ってからもなかなかこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きいぼうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きいぼうさん
ブログタイトル
温泉ソムリエになった転勤族妻
フォロー
温泉ソムリエになった転勤族妻

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用