chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポジティブマインドな暮らし方 https://profile.ameba.jp/ameba/suzume-yumi

末期がん闘病中のポジティブマインドのぱりすずめです。 夫の在宅介護中。シニア夫婦。子供なし。 お取り寄せ大好き♪ 日々のできごとや感動したこと 基本はポジティブ思考です☀

末期がん闘病中のポジティブマインドのぱりすずめです。 大阪在住。夫の在宅介護中。シニア夫婦。子供なし。 こちらで夫が介護生活になる前の旅行記を書いています。 http://4travel.jp/traveler/suzumeyumi/

ぱりすずめ
フォロー
住所
北区
出身
大正区
ブログ村参加

2011/10/04

arrow_drop_down
  • 2020年12月30日

     今年はいろいろありました一番大きなことは腸閉塞になったことですが前半は豊岡でカニを食べることが出来たので楽しい思い出になりました 『豊岡での再会と連絡が途絶…

  • あなたはどのタイプ?こだわりお野菜診断。結果は…トマトタイプ【PR】

    「こだわりお野菜診断」をやってみる>> Q.「クノール® カップスープ」のあるシーンを商品と一緒に写真で見せて! Q.あなたがチャレンジしたい「クノール® カ…

  • 入浴介助

     入浴介助訪問看護師さんに入浴介助をしてもらえるのはとてもありがたいです。湯船に浸かってひとりで立ち上がれるかどうか不安だし筋力も落ちているので本当に助かりま…

  • 食べたいけれど食べれない

     バラ寿司とか寿司が食べたいけれどうまく消化できないので食べられないのですおかゆさんにしゃけのほぐし身を入れて食べるのが精いっぱい(美味しかった)もう少し食べ…

  • [コピー]テンプレート

     あ      バナーをクリックするとぱりすずめのroomに飛んで行きます♪        にほんブログ村  卵巣がんランキング ZEPETOのマイコードは1…

  • 退院してから食べていたもの

     退院して1週間食べたのものをちょっと記録。主にさらさらスープを朝昼晩3食帝国ホテルのスープ(いただきもの)リーガロイヤルのスープ(阪急キッチンエール)JAふ…

  • 昨日カッシーからいただいたプリン可愛らしい瓶に入ってますたくさん食べれないので冷蔵庫か...

    この投稿をInstagramで見る 藤川 由美(@parisuzume)がシェアした投稿

  • ポートの針の差し替え

     ポートの針の差し替え月曜に入浴するときに病院で刺した針をポートから抜きました。火曜日に看護師さんに針を入れてもらったのがなかなかうまく刺さらない5回くらい挿…

  • 多忙

     今日は朝から多忙9時30分からポートの針入れ替えと点滴をつなぐ作業 昨夜はポートの針を抜いて5日ぶりの入浴でした。ひとりで入るのは不安だったので看護師さんに…

  • 中心動脈栄養

     中心動脈栄養口から摂取するだけでは足りないので点滴でビタミンなどを補給しています。入院中は1500mlを24時間かけて点滴してましたが在宅では1000mlを…

  • ジュリアンデシュノーのプラリネと板チョコパリから届きました️板チョコはピスタチオたっぷ...

    この投稿をInstagramで見る 藤川 由美(@parisuzume)がシェアした投稿

  • サラサラスープ

     今飲めているスープ小腸と大腸を繋げた結果、消化のよい食べ物しか食べれなくなったので今のところスープが日常食になっています。 トノと誕生日が同じの和歌山の樹里…

  • 帰ってきました

     退院初日ケアマネさんとヘルパーさんが二人でお迎えに来てくれました。わたしを車いすに乗せて病院から在宅用に渡された大量の荷物それらをすべて運んでくれました(あ…

  • 在宅用の機材

    昨夜の0時ごろ看護師さんがふたりかかりで交換していた機械。在宅用の点滴の機材です。いままでの半分で軽量❤️おうちでは棒もレンタルするのでこんな感じで過ごせるん…

  • 同じ趣味

    どうしても読みたい本があったので、病院の病室宛に届くように楽天ブックスで注文した。5日ほどかかって、先ほど看護婦さんが持ってきてくださいました❤️やった❗️楽…

  • 人は見かけによらない

    先週の金曜に洗髪してくれた男性の看護師さん。たぶん患者さんのシャンプー初めてか?と思うぐらい手際が悪くて驚いた。女性の看護師さんは手際よくシャンプーボール内で…

  • 従姉妹ちゃんがお見舞いの差し入れに来てくれたカゴメのトマトジュース病院のコンビニはカゴ...

    この投稿をInstagramで見る 藤川 由美(@parisuzume)がシェアした投稿

  • 出来ること

    入院中に退院してから出来なくなるを考えてみた。入浴は必ずヘルパーさんや看護師さんがいるときに済ませること。体力が入浴時が一番奪われるので要注意のようです。掃除…

  • 嬉しかったこと

    入院中で金融機関からの入金通知が届くとちょっと嬉しくなる🎵10月に入金されたのはSoftbank社債の配当金12月入金されたのはゴールドマンサックス社債の配…

  • 退院に向けて

    1週間後を目処に自宅療養が出来るよう、病棟の看護師と訪問看護とケアマネさんとわたしののカンファレンスがあります。自宅に帰って不安なことなどを事前にあぶり出して…

  • コンビニで買ったもの

    何を食べていいかわからなくてかんごふさんと相談しながら購入❤️とりあえずプリンは3ぶんの1食べれた🎵これでも精一杯☺️

  • 微熱

    昨日から微熱が続いてる。37℃台で昨日の夜、今朝暑いなぁと思ったら38℃台だった氷まくらと冷えピタでだいぶ下がったので、午後から立ち上がりのリハビリ❤️昨日は…

  • T字帯とシニアスタッフ

    手術前日にシニアスタッフさんにT字帯を買いに行ってもらった。いつもタオルやパジャマを準備したり、シーツカバーを交換してくれたりと、入院中快適に過ごせるように気…

  • 手術は終わりました

    16時に手術は無事に終わりました❤️今部屋で安静です❗️明日この記事に追記します。結果は小腸と大腸を繋ぎました❗️

  • 手術当日(入院23日目)

    本日手術。不安じゃないと言えば嘘になる。自分が目が覚めたらどうなってるか怖い。手術は13時から。

  • SHARPマスク

    入院する間際に当選メールが届いて購入したSHARPマスク❤️地味にSHARPのロゴにテンションが上がったりします🎵

  • 術前の説明

    明日のバイパス手術の説明で家族と面談が本日ある。今日もトノはケアマネさんが迎えにいってくれて連れてきてくれることになっている。いろいろ無理をお願いして動いてく…

  • 主人の介護をヘルプしてくれている友人から届いた画像に癒される緩和ケアを宣告されて元気が...

    この投稿をInstagramで見る 藤川 由美(@parisuzume)がシェアした投稿

  • 胃腸の手術

    今日は婦人科の主治医との家族面談でした。抗がん剤治療か緩和ケアについて重いお話でした。先に胃腸の手術が決まりまして小腸を切って繋ぐバイパス手術になる予定です。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱりすずめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱりすずめさん
ブログタイトル
ポジティブマインドな暮らし方
フォロー
ポジティブマインドな暮らし方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用