ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キノコミートスパゲッティで締める
お蕎麦じゃなくてパスタなへそ曲がり。 挽肉が足りなかったから、長期保存できるストック食材のコンビーフハッシュも足して、キノコはシメジ&シイタケ。 挽肉の手…
2021/12/31 08:28
おせちは作らないし、集まらない
実家の大お婆さまがいらした頃は、市販のおせちを大お婆さまがお取り寄せになり、お姑さんがお重とお雑煮と刺身盛りを用意されて、私がオードブルを用意して、義姉がスイ…
2021/12/30 08:15
妄想小話63【かぐや娘】
妄想小話63【かぐや娘】 夕食の時、突然娘が「そろそろ月へ帰る」と言い出した。 先日、40歳の誕生日を迎えた娘は、これまで世界各地の観光地でバイトをし、その…
2021/12/29 12:00
塩鮭をシチュー仕立てに、キクイモと長芋で
今日のお昼の12:00に、妄想小話63話目【かぐや娘】をアップします。 40歳になった娘から突然の別れを切り出さた親の話です。 家の娘はまだ40歳ではないです…
2021/12/29 08:47
鶏もも1hハーブ焼き、クリデコ収納ケース
鶏もも肉をフライパンでハーブ焼きにしました。 そえた野菜は、左から豆苗のソテー、レタス&キャベツ、春菊と茹で玉子のマヨ和え 冷凍庫から出した鶏ももは、塩コシ…
2021/12/28 08:38
長いも牛丼、ソフトタイプの焼スカモルツァ
一週間ほど前に、内々でホットプレート焼肉をしました。 その時、ストック肉に足すのに、牛丼用肉を買って来たの。 牛肉とタマネギとタレがセットになった奴。 肉を少…
2021/12/27 08:37
春菊卵とじのせキノコ煮麺、妄想のキラキラ振り返り
我が家は夫婦で、温泉ホテルのクリスマスバイキングを楽しみましたが、その前後の家の食事は「にゅうめん」三昧でした。 出かける前の「にゅうめん」は、 3種類のキ…
2021/12/26 08:18
私のクリスマス着物2021
もう何だかんだワタワタしてたから、クリスマスの着物を着るのは諦めていたのですが、随分前にクリスマス模様の手拭いをゲットして、その時すぐに縫い付けたんだった^^…
2021/12/25 14:50
北海道老夫婦のクリスマス、レイクビューで過ごす
いいお部屋でした。 湖はまだ凍っていませんでした。 目の前に見えているのはボッケ方面の半島、湖はまだ奥まで広がっています。 ホテルに着く前に、半島にある遊歩道…
2021/12/25 12:00
老夫婦のクリスマス、ドライブして温泉
「冬でも色んな所へ行きたい」とは思いますが、冬はあまり遠くには行きたくないってのも本音なの。 早くに予定を組むことが出来ないの。 メダカと植物に留守番をさせる…
2021/12/25 08:10
夫婦でクリスマスバイキング阿寒湖畔温泉
煮詰まっていたので、どこかへ行きたいと思っていましたが、もう年明けにならないと動けないだろうなとも思っていました。 「どっか行きたい、行きたい」と言っていたら…
2021/12/24 08:55
鮭のハーブバターレモン焼き、衝撃の鹿害
漁師さん自家製新巻き鮭を洋風に。 新巻き鮭なんで、塩がしてあるわけでして、新巻きにしては薄塩なので、それを強気で下味済みオッケーと判定。 凍った鮭をバットに…
2021/12/23 07:47
妄想小話62【花子と猫】
妄想小話62【花子と猫】 私はガレージ猫のチビ。サバトラの毛皮と太いシッポが自慢だ。 ガレージには、真っ赤でピカピカの車が停めてある。持ち主の春夫さんが車で…
2021/12/22 12:00
今年の冬至カボチャは、キビと小豆との盛り合わせです。
今日のお昼12:00に妄想小話62話目【花子と猫】をアップします。 ≪外から眺める花子には分からなかったが、お屋敷のご夫婦の心はすれ違い、お2人ともが、それぞ…
2021/12/22 07:55
傷心のキクイモ入りオープンオムレツ、鮭のおにぎり
心にストレスがかかっている時に、体が若いとむしろ、心が全部を抱えてしまうのではないか、と思ったりしています。 私の場合は老体なんで、メンタルが意識以上に体に出…
2021/12/21 08:50
ズバッと鮭アラの鍋、サツマイモを蒸す事について
気持ちがグダグダしていました。 でも、目の前にでかい鮭がいて、ちゃんと食べ尽くしてあげないとと思ったら、気持ちの切り替えが出来たようです。 強い気持ちで眉間に…
2021/12/20 08:21
雪と小鳥、鮭、振り返り【たが】前後編
雪、積りました。 ヒマワリ餌台は屋根があるので、ご贔屓筋のシジュウカラがご夫婦でお越しでした。 これはたぶんご主人の方↓ スズメ用の餌代には、毎日少しずつ餌…
2021/12/19 09:07
スモーク「とば」、昨日の朝の雪
「とば」と言うだけでも普通は鮭で作る物だと思うのですが、最近はタラで作ったりもするので、「鮭とば」と表記されている事もあります。 「とば」は魚の身を裂いて寒風…
2021/12/18 08:23
クリスマスっぽアップルパイ
煮リンゴを詰めたアップルパイ、飾りをクリスマスっぽくしてみました。 分かりにくっ! ヒイラギのつもりなんだけど^^; リンゴは一個。 冷凍パイ生地を耐…
2021/12/17 08:01
早めで小さなクリパ、ビーフシチュー出来た
クリスマスにはまだ早いよね。 でも我が家は、向こうでの隔離期間中にホテルで寂しいクリスマスを迎える娘のための、前倒しに倒して倒しての気の早いクリスマス。 …
2021/12/16 08:02
妄想小話61【秋子と猫】
妄想小話61【秋子と猫】 俺は東京の大学を首席で卒業したのだが、就職にはことごとく失敗した。 俺は新聞記者になりたかった。 学内の就職支援部で、地方まで…
2021/12/15 12:00
早めで小さなクリパの準備、ビーフシチュー
今日のお昼12:00に、妄想小話第61話目【秋子と猫】をアップします。 前回の【夫と猫】が奥様目線なのに対して、今回は夫目線編。 ちなみに先々週2021/12…
2021/12/15 08:49
煮込みバーグやめて肉団子鍋の長い話
前日は魚だったので、何か肉がないかと冷凍庫をかき回していたら、餡子とか糠床とか古い物もごちゃごちゃ入っているのに、使えるお肉が挽肉しかなかった。 ミートボール…
2021/12/14 08:56
婆鰈を砂糖で締めて煮る女、釜茹でタオル
ババガレイを煮ました。 前回の煮物で味が薄いと言われてから、魚を煮る前に、少し締めてやろうと思っていました。 しかし塩っぱくしてはならぬ。 となれば、砂糖をま…
2021/12/13 08:21
椎茸カレー、振り返る【ずれる女】
椎茸は体にいいって聞いて、椎茸カレー。 と言いながら椎茸よりジャガイモの方が多い、って言う写真↓になってしまっていますがw 椎茸の他は2種類のジャガイモその…
2021/12/12 08:10
南瓜サツマイモ餅入りの善哉、辛くない紅葉おろし
夫と私の「カボチャ&サツマイモ入り善哉」 娘の「餅入り善哉」↓ 小豆が550グラムだったから餡子はまだあります。 いつもは甘みを入れない状態で保存袋に入れ…
2021/12/11 08:41
保冷剤で芳香剤、黄色と赤が育つのを観察する
朝が餡子だけの記事になってしまったので、今日二回目のアップ。 保冷剤が溜まって来たので、破棄する前に遊びます。 今回は匂いはカモミールで、色は黄色と赤。 瓶の…
2021/12/10 12:00
小豆を煮る訳アリ、餡子ぞえアイス
北海道の食べ物は色々美味しいけど、小豆もその一つ。 豆から煮るのは少し面倒だけど、風味が全然違うし、それを、例のごとく南国に恋い焦がれている娘にも覚えていてほ…
2021/12/10 08:43
得意料理は法蓮草入りホワイトソースのドリア
茹でホウレンソウとご飯があるので、ドリアにしました。 台所に立っていたら、娘に「お母さん、今晩は何?」と聞かれたので「ドリアだよ」と言うと、「わーい!上をカリ…
2021/12/09 08:04
妄想小話60【夫と猫】
妄想小話60【夫と猫】 この地の漁師町気質を夫の春夫は好まなかった。都会育ちで教養のある春夫の満足できる仕事が、この地にしか得られなかったのには、春夫なりに…
2021/12/08 12:00
関東ホウレンソウはそれなりだった、煮ニシン
今日のお昼12:00に妄想小話60話目【夫と猫】をアップします。 これは前回の【母と猫】の時系列的には前、年老いたお母さんがまだ若かった頃のお話。 前回はお母…
2021/12/08 08:09
地元法蓮草は甘かった、チビ稲荷、ブタ汁
ホウレンソウとタマネギとジャガイモを重複買いしてしまった、年寄りアルアル。 先週買って、「現在は冷蔵庫より低温である我が家の玄関(冬は凍る)」に保存してあった…
2021/12/07 08:15
リブログ【掘る女】、リアルがヤバいでしょ
昨日振り返った小話10話目の【埋める女】と、題名的にセットの【掘る女】、浮気疑惑から夫の事を探り始めた女が見つけた物とは? 先週水曜日には、妄想小話の第59話…
2021/12/06 08:37
残り麺のカルボ風、肉キクイモジャガ、妄想リブログ
ランチにはウインナキャベツパスタが、まだ残っていると思って帰って来たら、なかった。 茹で麺だけがある。 そういう時、困らない自分に困る。 さっさっと、娘と2人…
2021/12/05 08:08
ウインナキャベツパスタ、雨宿り雀、山椒を包む
ウインナーソーセージとキャベツのスパゲッティです。 ウインナは、↓これと、前の余りのレモンバシルウインナの2種類入っています。 パスタ麺も前の残りを冷凍し…
2021/12/04 08:56
コンニャク成分の多いキノコご飯作りました。
米粒を控えている身としては、今年の秋のキノコご飯を避けていました。 何しろ混ぜご飯類は、北海道弁で言うところの「食べらさる」、いつの間にかお代わりして食べてし…
2021/12/03 08:24
ベーコングリンピース、作業着きものの魅力
乾燥青エンドウを戻し茹でた物を使いまわししています。 塩水に漬けて冷蔵しておいた物を今回は洋風に。 アメリカの映画やドラマで、家族の食卓のシーンに、添え物の大…
2021/12/02 08:44
妄想小話59【母と猫】
妄想小話59【母と猫】 私は結婚して実家から離れた土地に暮らしている。父は亡くなってしまったが、昔から家を独りで切り盛りして来た母は、今も元気で一人暮らしを…
2021/12/01 12:00
冬の庭、カツ丼、猫を隠し持つ女
今日のお昼12:00に、妄想のお話第59話目【母と猫】をアップします。 これは娘さんが、高齢で一人暮らしのお母さんを訪ねた時のお話なので、元気な時の私の母にも…
2021/12/01 08:23
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポットさんをフォローしませんか?