今年から、ろくろの練習をしています! 結構難しいんですがなんとか頑張っています~。 少しずつ上達しているような気はします。 色もきれいに出てくれてうれし…
猫、テニス、映画鑑賞、読書、食べ歩きが好きなオーストラリア、シドニー在住のプロゴルファーです♪
オーストラリア女子プロゴルフ協会のメンバーです。 オーストラリアのシドニーで、老若男女、国籍関係なく、ゴルフのレッスン等の活動をしています♪
シドニーでは数か月、新型コロナの感染拡大防止のための規制がいろいろありましたが、その期間中でも公園でのエキササイズやウォーキング、サイクリング、そしてゴルフな…
ここのところコストコのガソリンが特に安いのでまた行ってきました~。 買ったものはいつもと大体同じ。 キノコの山とかお豆腐とかローストチキンとかでした♪(写真撮…
フレンドリーラウンド@Canterbury GC May2020
先週末、久々のフレンドリーラウンド(無料コースレッスン)を開催しました~。 ここ数か月、私が長く日本滞在することが多く最近全然みなさんとゴルフ出来ませんでした…
先週からいよいよNSW州ではゴルフも4人でプレーしていいことになりました~! やった~~!! やっぱり二人のゴルフよりも4人でプレーをする方が楽しいですよね…
今週は、ティブルス君のバースデーです~♪ ティブルス君は野良猫ちゃんだったので正確な日はわかりませんが5月18日は獣医さんが決めてくれたバースデーです。 ティ…
いよいよ、NSW州は新型コロナウイルス感染拡大防止規制の第一段階緩和が先週発表されました~。 レストランやカフェが一度に10人までの入店が可能になり、他人の家…
なんと、すごいうれしいお知らせがありました♪ 木曜日の夜間のグループレッスンにほぼ毎週参加してくださっているヤマナカさんとヤスコさんのお二人共がホールインワン…
我が家のニワトリさんたちもかなりの高齢になってきました、、、、、、。 全員タマゴを産まなくなってしまいましたし、それどころか老鶏介護が必要な子たちも出ていまし…
母の日を前に、シドニーでは新型コロナ感染拡大防止規制はさらに緩和してきました~。 今週からゴルフも4人でプレーが可能なようです! でも我が家ではソーシャルディ…
シドニーの新型コロナ感染拡大防止規制は少しずつ緩和してきました。 でも我が家ではちゃんとソーシャルディスタンスをキープしておりますよ♪ ただ単に仲が悪いだけ…
シドニーは急に寒くなりました~! 私はこの時期いつも日本なのでシドニーの冬を数年過ごしていません。 朝晩が寒い~~!! 寒がりの私はすでに、ヒートテックのお世…
この時期、いつも日本なのでここ数年シドニーの冬を知らなかったのですが急に寒くなりました、、、、、。 シドニーはいきなり朝晩、10度以下になることも。 寒いです…
「ブログリーダー」を活用して、しゅりさんをフォローしませんか?
今年から、ろくろの練習をしています! 結構難しいんですがなんとか頑張っています~。 少しずつ上達しているような気はします。 色もきれいに出てくれてうれし…
今度は、マイブームのさつまいもで蒸しパンを作ってみました。 なかなかおいしく出来ました!! レシピはこちら↓ 黒ゴマ入りさつまいも蒸しパン レシピ・作り…
大大大好きな映画「コピーキャット」をネトフリで発見! なんと1995年の作品でした。 犯罪心理学者役にシガニー・ウィーバー、殺人課の女刑事役にホリー・ハンタ…
今週、ポケ友さんたちとウエストライド駅前の韓国ビストロ「Wanted Chicken」というレストランに行ってきました! Home Wanted Chic…
最近、ベジショップやスーパーで皮が紫色のスイートポテトを見つけてからすっかりマイブーム! いろいろ作りたくなってきました♪ 輪切りにするだけでおいしいおやつに…
今月2回目のチロちゃんのグルーミングデー! 本当にハンサムなチロちゃん♪ なんときれいなアイライン!! すっかりお兄さんになりましたね~~。 ちょっとぽっち…
先日、Colesで新しい(期限限定?)ティムタムのストロベリー&クリーム味を発見! なんと最後の1パックでした~。 こんな感じ 真ん中にストロベリー味のク…
今月6月の第4日曜日は素晴らしいゴルフ日和! 猛暑や大雨の悪天候が多くて数か月みなさんとお会いすることが出来ませんでしたがようやくフレンドリーラウンドを開催す…
いよいよシドニーは冬至を迎え、真冬真っ只中! 寒い~~!! 今年は暖冬と言われているのですがやっぱり寒い、、、、、、。 霜来た~~! ゴルフもレッスンも…
シドニーは毎日寒い日が続いているのでやっぱり夏とは全然違う食べ物を食べたくなります。 最近のしゅりズブームはサツマイモ! 最初はアジア食材店で見かけたんです…
痛そうな爪楊枝刺しが2体焼き上がってきました~。 焼く前は、めん棒でも入りそうなくらいの穴だったんですが、やっぱりかなり縮まりました~。 かなり痛そう?? …
待ってました! ラッセル・クロウのホラー映画です。 以前見たのですが、英語だけだったので詳細がいまひとつわからず日本語字幕で見たい!と思っていたんです。 ネト…
前から見たかった映画が早速ネトフリにアップされていました! やった~!! うれしい♪ 最初はよく意味がわからなかったのですが見ていたら、ものすごく面白くなっ…
毎朝シドニーは寒い~~!! 霜が張ってます、、、、、。 もう野良には戻れないティブルス君です! 毎朝お寝坊さんのティブルス君です!
こちらも先月のサボテンショーで展示してもらった植木鉢です。 カラフルなミニミニ縦縞の植木鉢に親指くらいの多肉植物を入れてみました。 かわいい!!
陶芸クラスのお友達の息子さんが3Dプリンターを購入していろいろなものを作成しているとか! 高校生なのに素晴らしいですね~。 それで、陶芸用のマイスタンプを作っ…
ようやく、ブルータントカゲの四角いお皿が焼けてきました~。 このお皿はトカゲ大好きなお友達へのバースデープレゼント! バースデーに間に合わなかったので今週お渡…
こちらも、先月のサボテンショーで展示させてもらったものです。 本物のタルト型で作った植木鉢です。 結構形も色もいい感じで出てくれました♪ そして、いろいろな…
日本のホリデーから帰ってきたお友達が、ポケモンとポケGOが大好きな私にピカチュウのぬいぐるみを買ってきてくれました~! うれしい~~♪ さすが、日本おポケモ…
今月もチロちゃんの爪きりにお邪魔してきました~。 チロちゃん相変わらずのイケメンぶり!! 本当に人懐っこくてかわいい~~~♪ 爪もちゃんと切らせてくれたし、…
シドニーはまた雨が多くて寒い日が続いています、、、、、。 晴れても寒いので洗濯ものも乾かないし、ゴルフ場の地面もぐちゃぐちゃのところが多いようです。 でもモル…
先日のミュシャ展後、お茶した際にいろいろな食べ物の話になりました。 それで話題の一つが「味噌ピー」です。 甘辛いお味噌でピーナツを和えたもの。 味噌ピーなんて…
シドニー市内にあるNSW州立美術館でミュシャ展が開催中とのことで先週、お友達と行ってきました~。 日本でも人気のアーチストのようで、毎年のように展覧会…
今週はカンタベリーGCでお別れコースレッスンがありました~。 雨がここのところまた多いのですがこの日はとってもいいお天気でした。よかった!! でも先週の雨で…
先日、近くでガレージセールがあったので行ってみました。 そしたら、ものすごくかわいい猫型のバードフィーダーがありました~~。 かわいすぎる~~~!!! 即買…
ずいぶん前から、うぐいす豆が食べたな~と思うことがあるのですがなかなか、うぐいす豆になるものがシドニーで見つかりませんでした。 うぐいす豆パンとかおいしいです…
先日、ネットで見たゴーストのお香ホルダーがかわいかったので、作ってみました~。 作り始めると、時間が経つのを忘れてしまいます。 う~んちょっとネットで見…
ネトフリの映画「パレード」を見ました。 長澤まさみ、リリーフランキー、横浜流星、坂口健太郎ら豪華キャストのネトフリ映画です。 いろいろな死後の世界が描かれて…
先月、ご近所のお友達が日本からの帰りの飛行機の中でコロナに感染してしまいました。 その後数週間、体調がすぐれず、味覚も匂いもなかったそうでちょっと痩せてしまい…
6月も下旬になると、シドニーはやっぱり寒いです~。 先週からまた雨で、きょうは晴れの予報だったのに雨でした、、、、。 そのため、今月のフレンドリーラウンド…
6月も下旬になると、シドニーはやっぱり寒いです~。 先週からまた雨で、きょうは晴れの予報だったのに雨でした、、、、。 そのため、今月のフレンドリーラウンドは…
6月も下旬になるとシドニーはやっぱり寒いです、、、、。 先週からまた雨で、週末は晴れの予報だったのに雨でした。 そのため今月のフレンドリーラウンドはキャンセ…
6月も下旬になると、シドニーはやっぱり寒いです~。 きょうは雨でフレンドリーラウンドはキャンセル。 残念でした~。 先週、ちょっと晴れた日があったのでペンリ…
いつも、モルちゃんのおうちの中にいるみーこちゃん似のぬいぐるみが最近、家のあちこちに置き去りにされてる事件が多発しています。 朝起きると、この寒いのにキッ…
草タイプのポケモン、ナゾノクサもどきの植木鉢も出来ました~。 やっぱり色が難しい、、、、、。 以前作ったのはかなり色が濃くなってしまい怖い色に、、、、。 今…
TBS系の日曜劇場ドラマ「アンチヒーロー」が終わり(面白かった~~!!)、次のドラマは「ブラックペアン2」なんだそうです。 私はミステリー系のドラマが好きなの…
今月からシドニーで鳥インフルエンザが流行してきました、、、、。 近年、オーストラリアではニワトリを檻に入れて採卵させる「ケージエッグ」よりもニワトリにストレス…
テラコッタ粘土で作った木目のミニプランターも焼き上がってきました! 木目の型を使ったんですが結構きれいに出てくれてよかった〜。 色と木目が出るように、クリ…
我が家の近くには、ベトナム人経営のパン屋さんが数軒あります。 朝、パンを買いに行くと時々、ふわふわホカホカで暖かいところがあるんです~。 大体サンドイッチ用に…