chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 令和2年の初釣りはいつに・・・

    令和2年7月18日(土)コロナの影響、猛暑で釣りができず自宅でアーラミーバイ用(アラ)のデカイ釣針を、磨いたり釣り道具の手入れ等して過ごしていました。老眼もひどくなり、投げ竿のリールシートのスレッドも巻けず釣具店にお願いしました。宇崎日新の投げ竿(ゼロサム27号)リールシートの位置を替えてもらいました。普段使用しているリールに巻かれている糸の、塩抜きに使うリール小さいスピニングリール用と大型スピニングリール用。大型には太鼓リールを使用しています。2個とも中古リールです。買っちゃいました(震)注文して、長く待ち続け、やっと届きました。ダイワの5面パネル60ℓクーラーボックス(保冷力バッグン、遠征用)。竿、ガーラモンスター12号リールキャタリーナ6500―H(PEライン8号)を巻きました。出番待ち!いつになったら、...令和2年の初釣りはいつに・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、安座間さんをフォローしませんか?

ハンドル名
安座間さん
ブログタイトル
安座間尚の沖縄キスの投げ釣りブログ
フォロー
安座間尚の沖縄キスの投げ釣りブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用