chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チャロ元気(大和の一日) http://sakuracharo.blog.fc2.com/

チャロが亡くなった後、二代目秋田犬として我が家へ来た大和です。何気ない日常の様子ですが、大和の成長をお楽しみください、ついでに飼い主の老いも注意深く見てください(笑)

こまふみ
フォロー
住所
北秋田市
出身
北秋田市
ブログ村参加

2011/09/18

arrow_drop_down
  • 雨上がり、とても涼しくなりました

    今日は二ヶ月に一度の通院の日、薬をもらって9時半前には帰宅、その後はペンキ塗り最終章、車庫のペンキ塗りです、トータル50坪以上塗ってると思う、しばらくはペンキの刷毛は持ちたく無いです。ペンキ塗りも空を見ながら、予報だと午後から降る予定だったので、午前中に急いで仕上げました、午後3時前から予報通りに雨が其れも土砂降りの雨が降り始めました。午後散歩どうしようかレーダーを眺めながら思案して、午後5時過ぎに夕...

  • アブ対策に此を作ってみました

    散歩道によく出るアブ、一度出るとハイエナのように大和の周りをまとわりついてきます、調べたら虫除けグッツで色々出回っていましたが、今日の買い物ついでに100均で材料を支度して作ってみました。割り箸にモールを巻き付け羽はクリアファイルで目玉はビー玉を使いましたオニヤンマに見えるでしょうか夕方の散歩、風が出てきて心地よかったです、リードに此を付けて散歩出発何時もより早めのトイレを済ませたので、暑い中長居は...

  • 危険な暑さです、散歩は中止

    全国的に危険な暑さと言われています、北秋田市の公式気温は34度近くでしたが、我が家の日陰にある温度計は36度になっていました、そんな暑さの中、屋根のペンキ塗り3日目でした、熱中症に注意しながらこまめに休憩と水分補給をして午後3時半に無事終了です、途中に頭がボ~となってきて危ない感じもありましたが終わって安堵してます、数年後又作業できるかは?今より身体動かなくなっていればだめですね。時々心配して吠えていた...

  • アブを避けて公園へ来ましたが、ここにも居た

    屋根のペンキ塗り二日目、途中にわか雨とか有り「今日もか~」と屋根で叫んでいました、午前中に二階の屋根部分を何とか終了し、午後から一階に着手しました、剥がれかけたペンキの除去をして塗装開始しましたが3時には暑さと筋肉痛でギブアップです、明日も作業予定ですが全部終われるか不安になってきました。身体を休めて午後4時半過ぎに公園へ来ました、此処ならアブは居ないだろうと歩きましたが考えてみたら草木の生えてる場...

  • 今日もにわか雨有り、予定通りに行かなかった

    昨日と同じような天気で、にわか雨とあれの繰り返しでした。今日は自宅の屋根のペンキ塗りをしていたのですが雨がこぼれるたびに作業中断してて予定通りに終わることが出来ませんでした。天気も悪いし体力の限界も来たので早めの作業終了で、一休みしてから夕散歩です今日の気温は30度を少し超えただけで屋根の上にいると風が有って心地よかったけど、かがんでペンキ塗り作業は足腰に来ます、明日も続ける予定だけど今から筋肉痛で...

  • 朝起きたら雨が降っていました

    今日は雨が降ったり止んだりの一日、おかげで蒸し暑い一日でした。目が覚めたときに耳鳴りのような音が?え!雨降ってるの?、天気予報で言って無かったよね。猛暑で歩かないし又雨で歩かないと散歩いつ行くの?と思ってたら、時間になったら止んでくれた気温が高めの雨上がりです、まるでスチームサウナですよ、秋田は太平洋高気圧の北の縁になっていて何時も雨が降りやすいですね、雨雲が抜けて夕方の散歩、何時もより気温が低め...

  • 朝散歩は貴重な時間

    今日も猛暑の北秋田です、他の地方よりは涼しいですが連日の30°越えはきついですね。大和も此の気温は危険だと感じたのか夕散歩は自分の部屋で伏せしたまま立ち上がろうとせず、完全に散歩拒否です。昨日の夕方もオシッコしたら即帰りました、こうなると朝の涼しい時間帯の散歩は貴重です、アスファルトの照り返しもなく此の時間帯なら普通に歩けます、長毛秋田犬の試練の夏はまだまだ続きます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 梅雨明けと共にアブの季節です、注意しないと。

    北秋田の今日の最高気温は34度だったらしいです、暑いはずです汗が暑さで蒸発してしまうくらいでした北秋田の良いところ滅多に熱帯夜にはならないこと、朝は涼しくて気持ちいいです気持ちいいと思ってこっちへ歩いてきましたが、忘れていました此の季節この辺はアブが多いこと今朝は大和の股間周辺を一匹のアブがまとわりついていてもしかして噛まれたかも、帰宅してから気にしていました、パウダーを付けて様子を見てましたが一日...

  • 涼しいかなと来てみましたが、お父は汗だく大和も暑かったようです。

    梅雨が明けた途端に連日30度越えです、やっぱり暑いです。何処か涼しいところはないかと能代市の風の松原へ来てみました此処は遊歩道が全部木陰で涼しいはずでしたが風の松原は風を遮るための防風林でした、散歩道には風が有りませんでした大和も徐々にハ~ハ~いってくるし、お父も汗が噴き出してきましたこの位暑いと地元の方も歩いていないよね、人影も数人でしたやっぱ高原へ行った方が涼しいかな、この辺だと森吉山か八幡平か...

  • 我が家の避暑地は此処で我慢です

    未だ梅雨明けが発表されていませんが北秋田の気温は32度でした、やっぱり30度超えると暑さが全然違います夕散歩は我が家の避暑地へ来ました公園の木陰の遊歩道は涼しい風も吹いて大和も良く歩きました此処だと日当たりより2度くらい低い気がします今日は風通しの良い広い道も見つけました、次も此処を歩きますよわんぱく広場に出て日差しの下を歩きましたがやっぱり暑いです、明日も暑いらしいですね、どうしようかな。にほんブロ...

  • この花なんだっけ?

    梅雨明けを思わせるような暑い一日でした明日も暑いらしいです梅雨明けかな?朝散歩は畑に来ました、畑の入り口付近は同級生の畑、丁度何か作業してたので、この花なんだっけ?と、聞いた、「グラジオラスよ」と応えてくれた、昔は我が家でも沢山咲いていたのに忘れていました。この花咲くと夏休み、とゆうイメージがわくお父です。明日も暑いみたいです、大和の午後散歩はどうしようか悩みますね(何処か涼しいところ無いかな)。...

  • ホントに久しぶりの青空でした

    朝はどんよりしてて今日も降るのかなと諦めていましたが時間が経つにつれて青空も見え気持ちの良い雲の流れを見ることが出来ました朝散歩は未だどんよりとしていて半分今日もかと気分は落ち込んでいました来週あたりは梅雨前線も弱まりそうに見えるけど梅雨明けるのかな梅雨空と猛暑どちらも辛いけど雨が降らない散歩の方が一寸良いかな。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 大和が立ち止まるとドキドキする道です

    不安定な天気が未だ続いています、明日からは曇り土日は晴れるみたいですが、晴れてる中にやることが沢山有り大和と遊べる時間が有るかな?朝散歩はこの前ドキドキした道へ今日は茂みの方じゃなくて田んぼの方をじっと見ています、こっちにも何かいるの?此の茂みの中よく見ると獣道のようなのが有るんだよね、そのうち又熊と遭遇するかも大和は熊の気配がしたら教えてくれるはずです、今日は居ませんでした。にほんブログ村にほん...

  • 梅雨明けまであとどの位?

    今日雨は降りませんでしたが湿度が凄くて汗が噴き出してきました、暑くてもカラッとした風を受けて仕事したいです朝からジメッとしてました、今まで降った雨が未だ土に大量に含まれているんでしょうね上から下から湿気が凄いです、風が吹いてくれれば幾らかはしのげるのに、風もないです昨日翠雲公園のアジサイを見てきました、最初の頃に咲いた花は連日の雨で痛んでいましたが、後から咲いた花は今が見頃のようです、大和ともう一...

  • 浸水、冠水は、免れたようです

    時々雨は降りますが止んでる時間の方が長くなりました、又明日から明後日に掛けて梅雨前線が秋田付近で活発化するとか、もう異常気象と言えますね。朝散歩で公民館前を歩きました、此処は高床式で田んぼから2メートルほど高くなっていますが、未だ此の状態です川の水が未だ多いから水が引くのに時間がかかっているのでしょう、大変です。雨が心配だったので空港駐車場へ散歩に行きました歩道の屋根が大きいので濡れずに済むと思い...

  • 北秋田は水害になってます

    梅雨前線の停滞で長い時間雨が降り北秋田も水害にみまわれています、田んぼや道路の冠水が彼方此方で有りました。今、雨は霧雨程度ですがこれ以上降らないでほしいですね朝散歩時は雨が止んでくれて周辺の被害を見ることも出来ました集落の公民館から見える田んぼは水没してます、公民館ももう少しで床上浸水でした夕散歩に翠雲公園へ行こうとしたら道路が冠水してて通行止めでした、仕方なくUターンして北欧の杜公園へ来ました雨...

  • 此処まで降るとは想定外でした

    昨日から雨が降り続いていて総雨量は軽く100ミリを超えていて150ミリ近くなのかな、未だ北秋田市では土砂災害の報告はないですが、このまま降り続くと被害が出そうです、田んぼはもう冠水してる場所も有りました、我が家の畑も畝の間が冠水してて不安になってきました昨日からずっと此の降り方です朝散歩は合羽を着て出ましたが、夕散歩は雨が強すぎて断念です大和の力は凄いので全力で相手をしてます。遊んだ後はおやつ待ちです、...

  • 空は青かったんだね

    予報通りに今は雨です、此から明日に掛けて大雨の予報が出てます被害が出ないことを祈ってます今朝の朝散歩はわざと日の当たる方へ来ました、たまに日の光を浴びてビタミンB?を生成しないといけないかな雲も少なくてとても綺麗な青空でし又数日、此の青空は見ることが出来なくなりそうですねにほんブログ村にほんブログ村...

  • お日様 こんにちわ

    予報だと今日は晴れる予定でしたが午前中は時々雨が降ったりとはっきりしない天気でした夕方仕事から帰る頃にやっと雲が切れてお日様が顔を出しましたこんな日の光を浴びるのは何日ぶりでしょうか夕方の予報は土曜日から大雨に警戒してくださいと言ってます雨降りすぎだよね。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 雨の峠は越えたかな

    今日は一日雨の日でした、雨量も多くて心配になるほどです。朝の散歩は小降りになった時を狙って歩きました雨が降ると匂いも違ってくるのかな最近の散歩は濡れた道路しか歩いていないね雨が降って映えるのはアジサイですね夕散歩に雨が止みました、天気予報だと明日は一旦回復して又雨の予報です、今年の梅雨は雨量が凄いですね。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 散歩の時間に雨が止んでくれて助かります

    今年はホントに梅雨らしい天気が続いていますね、又青空が恋しくなってきました夜中に何回か強い雨が降っていました、雨の音で目が覚めてしまいます。朝食後レーダーを確認して後30分は大丈夫と散歩に出ました湿気と雨の気配とで散歩に出たがらない大和です右へ行ったり左へ行ったり前に行きたくない大和でした300メートル位進むと観念して歩くようになります、結局何時ものように集落半周して帰りました、散歩中雨は降らなくて助...

  • 梅雨末期ですね北秋田はこれからが雨の本番です

    九州や中国四国地方は雨の被害が出てますね怖いです、北秋田は此から雨が本番のようです、被害がないことを願うだけです雨が持ちこたえてくれた朝散歩です雨のシーズン湿気が凄いですね大和もしっとり濡れているようになります湿気が似合うのはアジサイとカタツムリかな今週は毎日雨予報です散歩をどうするか悩んでしまいます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 雨の日曜日やっと構ってあげれた

    今日は雨の日曜日でした、午前中は集落の共同作業で堤防の草刈りでした、全身びしょ濡れ靴の中には水がたまってグチャグチャでした、それでもいつもより早く作業終了して、午後からはゆっくり身体を休めることが出来ました昼休み大和の相手をしてました、これだけだと物足りないかな午後4時前雨が止んで来て、今だ!と公園へ行ってきました雨のせいなのか緑色が鮮やかでしたね何度も来てるので大和は勝手に歩いてくれます何時も同...

  • アジサイが目には涼しいけど気温は30度超え

    花火を見てきたので更新が遅れました、昨年より大分人出が増えてましたね。花火に出かけるので夕散歩は少し早めでした翠雲公園なら木陰があるから涼しいだろうと来ましたが車の気温計は30度超えてました、大和が暑がってます木陰でアジサイを見てるのは涼しく見えますが実際は蒸し暑くて早く帰りたい夕散歩でした。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 蒸し暑い一日でした、涼しい所へ行きたいです

    寝苦しい夜で夜中に目が覚め寝不足気味の朝でした、おまけに湿度も高く頭の中はボーっとしてます、休みたいなと思った朝でしたそんな体調でもいざ仕事で動き出すと気にならなくなりますね、身体の方が気持ちと逆に仕事に対応できてます。汗をかきかき頑張ってきた夕方の散歩、大和は夕散歩拒否しようとしてた外が蒸し暑いのを知ってたみたいですね何処か涼しい場所へ行きたいねと思っても近くにそんな場所あるかな?にほんブログ村...

  • 雨上りから お日様サンサンへ

    今日は風が強かったですね、仕事をしてても物が飛ばされそうで大変でした、畑のトウモロコシが又風になぎ倒されていました、ちゃんと実をつけるのか心配になってきます。昨夜は雨が降っていましたが、朝散歩には止んでくれて雲の切れ間から青空ものぞいています雲の切れ間からは、お日様の光(天使の階段?)が幾筋も指していました徐々に青空も広がり陽の光を浴びながらの散歩になりました、朝から蒸し暑くなってしまいました。に...

  • 雑草の花が満開です

    気温が高く湿度も高いので植物の生長が早いですね、空地の草刈りは毎週してる感じです畑の庭の木々も来年に向けて若い枝を伸ばしていました菖蒲も来年に向けて株を増やして成長中ですね未耕作地の畑は雑草(名前があるのだろうけど)が伸びて一斉に花を付けてました、沢山咲いてると見応え有りますにほんブログ村にほんブログ村...

  • 九日ぶりの晴れでした、雨の心配が無いのは助かる

    今日はよく晴れましたね、最高気温も30度近くまで上昇してた様です、道路の温度計の表示は30度を超えてる場所も有りました、久しぶりに暑いな~と感じた一日です今朝の散歩です、低い雲が垂れ込めていて今日も雨かなと憂鬱な気分で歩いていました時々ポツポツと零れてくる雨粒もあり湿度が高いせいで低い場所に雲が出来たのかな仕事に出ると徐々に晴れ間が広がり気温も上昇して暑い一日になりました昨日ブログに青空を見てない...

  • スッキリとした青空見てみたいね

    ブログを見返してみたら先月の20日頃から良い天気だったのは2日ほどです、前の晴れは26日でした、1週間以上何かしら毎日雨降ってますね今朝も雨上がりの散歩道です、散歩道のアジサイも見頃になりましたアジサイの花の色って土壌のPH値で違うらしいですね、色んな色で咲かせたい時はどうすれば良いのかな梅雨明けまでは未だ未だ時間がかかりそうですね、梅雨明け後気温が高くなると思えば今の方が良しとした方が良いのかな。に...

  • 公民館前のアジサイも見ごろになりました

    夕方雷が鳴っていました、雨は降っていなかったので散歩に行こうとしたら、大和が絶対行かないと、かたくなに拒否しました雨の日でもしぶしぶ行くのに、雷はそうとう怖かったみたいです、かわいいとこあるじゃん。この前も公民館前のアジサイを写真に撮りましたが、今朝の新聞に公民館前のアジサイの記事が載っていました、これは行くしかないでしょうと、朝散歩は少し距離を伸ばしました梅雨空のせいなのか一気に見ごろを迎えた感...

  • 公園の季節の花が変わりました

    相変わらず梅雨空です、時々ミストシャワーのような雨が降ったりしてスッキリしない天気ですそんな天気の中、公園へ散歩に行きました天気が悪いせいか閑散としてました花の名前は分からないけど黄色い花が沢山咲いていますこれはラベンダーだよね、お父が中学校の頃ドラマでラベンダーの匂いを嗅いでタイムトラベルするとゆうドラマがあって、ラベンダーって特別な植物なんだとゆう思いがあった相変わらずの低い雲、青空の下だった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こまふみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こまふみさん
ブログタイトル
チャロ元気(大和の一日)
フォロー
チャロ元気(大和の一日)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用