2023年1月
先日、息子の13才の誕生日でした。13才。甘えたい気持ちもあるけど、親離れしたい気持ちも少しずつ芽生えてきました。親はというと、、、もうすぐ中2になる息子をみて、勉強面で焦りが強まり小言では収まらない毎日。本人のやる気次第。分かってはいるけど、言わずにはいら
滞在中、息子がかなりお世話になったホテルのレストラン。😓ホテルを予約するとき朝食付きにしたのに、『まだ寝てたい。。。お昼ごはんをあとで食べる~』夜はよるで『まだお腹空いてなーい。お腹空いたらルームサービスをとる~』と旅行中は、時間関係なしに食べたりしてる
今回、カオラック旅行の一番の目的はシミラン諸島巡り🏖️行ってすぐに後悔💧何故、もっと早く訪れていなかったのか。。。タイのモルジブと言われるだけある!透明度が半端なく、タイで見た海で一番でした!いや、パンガー湾も透明できれいだったんだけど、暑すぎてシュノー
Mercureのビーチに出ると、バーやタイ料理店が3店舗ありました。夕食はここのビーチで。 マッサマンカレーもココナッツミルク控えめの、さらっとした甘さ控えめカレー。バンコクで食べるマッサマンは濃厚で食べたあとはどっしりくるのに、南部で食べてきたマッサマンはコク
アンダマンダ・ウォーターパークの帰り、夕食にぷらっと立ち寄ったタイ料理店。ラープムーはあっさりピリ辛な豚肉とハーブの和え物。タイ南部でタイ料理を食べる度に思うのが、『甘さ控えめであっさり!』タイ中部から北の地域は、ココナッツミルクたっぷり、パームシュガー
カオラック滞在後半は、メルキュールホテルに宿泊。プルマンから車で20分のところにあります。途中、津波メモリアルパークへ。今は穏やかな海だけど、2004年のスマトラ沖地震で被害を受けたプーケット。カオラックにも津波が押し寄せました。あれから18年。私がタイにきて18
カオラック滞在2日目は、アンダマンダ・プーケットへ。本当は行く予定ではなかったのに、空港でこの広告を見つけた息子は『行きたい!行きたい!』と。今回の目的はシミラン諸島を大いに満喫することだったのに、、、予定通りにはいかないものです。仕方がないないので、カオ
夕食はホテルのレストランで。どれも普通でした。(笑)ステーキはお肉がイマイチ、、、筋が多かったな。息子はカルボナーラを一人で食べていたのに、部屋に戻ってまたルームサービスを。。。食べ盛り、横はそこそこに縦に伸びて~❗朝食は、他のホテルと内容はさほど変わらな
Pullman khao lak Resort @カオラック
明けましておめでとうございます。年末年始はタイ南部のカオラックで過ごしました。タイ生活最後のお正月。行きたかったエジプト、コロナ禍で長引く影響から断念し、タイ国内で過ごすことに。5日間はあっという間に過ぎ、後ろ髪を引かれる思い。。。これまでは、また次がある
2023年1月
「ブログリーダー」を活用して、happylifeuukooさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。