chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 菅原天満宮参拝 2022.2.20 Sanpo 565

    最古の天満宮で梅を愉しむ。梅のとゆかりの深い道真公の生誕地。本殿前の紅梅が見事です。紅梅に包まれる臥牛。手水を埋め尽くす美しい花手水。学問の神様を祀る天満...

  • 興正寺参拝 2022.2.19 Sanpo 564

    紅梅が見頃を迎えた興正寺。立派な梅が咲く興正寺。阿弥陀堂と見頃の紅梅。御影堂と三門が紅に染まります。紅梅が魅了する本山寺院。

  • 智積院参拝 2022.2.19 Sanpo 563

    智積院で早咲きの紅梅が見頃に。智積院に咲く梅の花。五色幕を背景に紅梅が綺麗。美しい梅で彩られる智積院。四季折々の姿を見せる智積院。

  • 晴明神社参拝 2022.2.16 Sanpo 562

    陰陽師 安倍晴明公を祀る晴明神社。晴明の屋敷跡に鎮座する晴明神社。境内の至る所にある五芒星の紋。桔梗をモチーフにしている五芒星。魔除け厄除けのご利益がある神社。

  • 北野天満宮参拝 2022.2.16 Sanpo 561

    梅の見頃を迎えた北野天満宮。梅をこよなく愛した道真公を祀る。梅に包まれる狛犬や石灯籠。美しい紅梅と三十六歌仙。梅の美しさを堪能。

  • Exhibition The Art of DC 2022.2.13 Event 88

    DC展 スーパーヒーローの誕⽣が開催。DCコミックスのルーツを体感。会場には映画の⾐装や⼩道具を展示。バットマン&ジョーカーのフィギュア。 ダークナイトで...

  • Hyogo Prefectural Museum 2022.2.12 Museum 14

    洗練されたデザインな芸術の館。安藤忠雄氏の世界観を堪能。未来の希望を象徴するSun Sister。吹き抜け螺旋階段の円形テラス。石のオブジェの光の庭。建物...

  • Kyoto Steam -世界文化交流祭- 2022.2.11 Event 87

    アート×サイエンスをテーマにした芸術祭。アーティストと企業が共同制作した作品。この視点×珪藻曼荼羅Of Flowersbr>龍猫図Fragment of ...

  • Kyocera Museum 2022.2.11 Museum 13

    古都の壮麗な美の拠点。レトロで現代的なアート空間。白で統一された開放的な中央ホール。東山を望む日本庭園。ガラスの大屋根をかけた光の広間。贅沢な空間で贅沢な...

  • Nakanoshima Museum 2022.2.5 Museum 12

    構想から40年の美術館が開館。シンプルで存在感のある黒い箱。朱い大きな猫がお出迎え。ヤノベケンジ《SHIP'S CAT》4階に設置されている巨大ロボット。...

  • 銀閣寺参拝 2022.1.22 Sanpo 560

    雪景色を求めて銀閣寺へ。屋根に雪が残る銀閣。わびさびを感じる荘厳な銀閣。東山文化の趣を色濃く残す東求堂。荘厳で美しい残雪の銀閣。

  • 備中国分寺参拝 2022.1.10 Sanpo 559

    聖武天皇の発願によって創建。真言宗御室派の寺院で山号は日照山。境内にある本堂と太子堂。吉備路のシンボルである五重塔。吉備路を代表する美しい国分寺。

  • 吉備津神社参拝 2022.1.10 Sanpo 558

    備中国一宮である吉備津神社。大吉備津彦命を主祭神として祀る。吉備の中山の西麓にある神社。屋根が連なる本殿。荘厳な佇まいの本殿。静寂で荘厳な雰囲気がある備中...

  • 吉備津彦神社参拝 2022.1.10 Sanpo 557

    備前国一宮である吉備津彦神社。大吉備津彦命を主祭神として祀る。吉備の中山の麓にある神社。渡殿と一番奥にある本殿。荘厳な佇まいの本殿。静寂で荘厳な雰囲気があ...

  • 名古屋城登城 2022.1.9 Sanpo 556

    加賀百万石の隆盛を誇った金沢城。

  • 大猷院参拝 2022.1.2 Sanpo 555

    三代将軍 家光を祀る豪華絢爛な社殿。日光山輪王寺にある家光の霊廟。日光で最大の門である二天門。増長天が睨みを利かしています。夜叉が安置されている夜叉門。四...

  • 日光東照宮参拝 2022.1.2 Sanpo 554

    家康を祀る豪華絢爛な社殿。400年前に建てられた日光東照宮。凛とした佇まいの五重塔。仁王像が睨みを利かす表門。祭りの道具が納められた三神庫。上神庫の屋根下...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ついんずきゃんぱーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ついんずきゃんぱーさん
ブログタイトル
ついんずきゃんぱー
フォロー
ついんずきゃんぱー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用