部屋の整理をしていたら犬と生活のメンバーズカードが出てきた。今は無い日本橋高島屋屋上のドックランのメンバーズカード。2012年のパル、2014年のパルとネオ。…
2011年9月6日 Pal&Neo兄弟結成を記念してパパとMomが綴り始めた2ワンの日々です
2011年9月6日 Pal&Neo兄弟結成を記念してパパとMomが綴り始めた2ワンの日々・・・日記が3日と続かないパパとMomですがゆっくりのんびり続けていきます
部屋の整理をしていたら犬と生活のメンバーズカードが出てきた。今は無い日本橋高島屋屋上のドックランのメンバーズカード。2012年のパル、2014年のパルとネオ。…
一年前の5月14日はパルの咽頭部腫瘤を見つけた日でした。 ここから約4か月の闘病の始まりました。 昼間は弱った筋力をリカバリする為の、Tタッチの実践。その後自…
5月5日はパルの月命日でした。今回も黄色をベースに元気な感じのお花をオーダーしました。毎月の5日を迎えるのが早く感じられます。もう8回目か。最期まで目が輝いて…
最近、生成AIでアニメ風にいろいろと試している。毎回可愛く描くので嬉しい。特徴も掴んでいる。たぶん飼い主にしか分からない違い。先日、コンサートのため東京ドー…
K9チームの3頭。左からネオ、パル、うみちゃん。皆かわいい。ネオは寝ているわけではないです。 SN⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎風にすると、こんな感じ。兄弟似ていたけど絵描…
毎回13日はNEOの月命日。 4月13日もパルネオママがお花を準備しました。 毎回、お花屋さんで購入するので花屋さんの月二回、色合いについても覚えてくれました…
毎月5日はパルの月命日。毎回、パルネオママがお花を準備してくれます。パルのイメージカラー黄色を多め。(+元気よく) 今回は普段のパルとパピーのころの写真を揚げ…
3月31日。先週末から桜の開花が進みました。我が家の周辺には寺院が多く桜もあちらこちらで見ることが出来ます。近所のお寺でお花見。これで十分。一年前の3月31日…
毎回13日はNEOの月命日。3月13日もパルネオママがお花を準備しました。今回はアレンジメント。撮影したときにはチューリップが伸びていました。今回もオレンジ色…
毎月5日はパルの月命日。 毎回、パルネオママがお花を準備してくれます。 パルのイメージカラーの黄色を多く使っていただきました。 今回は若いころのパルの…
今日、13日はネオの14回目の月命日。ママがお花を用意してくれました。今回は目がくりくりしているネオの写真を集めてみました。NEOは屋外に出ると目を細めてしま…
今日5日はパルの五回目の命日。パルネオママがお花を用意してくれた。黄色お花を多く使い元気な感じ。2024年のパル写真から抜粋。2024年は体調を崩していること…
2月上旬のパルネオ。いろんなところにお散歩に連れて行っていただきました。知らない人に撫でられるのも好きでした。振り向き上手。節分時期。動いているパルネオ。
iPhoneケース届きました。可愛いです。写真を撫で撫でしてしまいます。撫でてらと涙が出てしまいます。クリーム色が私(夫)のもの。
新しいiPhoneケースを注文しました。 届くのが楽しみです。
今日はNEOの月命日。13回目。 朝、用意したお花を受け取り行った。 2014年のころのNEO。首輪がブラウンです。 3歳のころです。 PALに…
今年最後の写真。今年、パルは15歳を迎えることができました。闘病も頑張りました。最期まで一緒でした。ありがとう。我が家に来てくれてありがとう。パルのおかげでネ…
寝顔。PALとNEOの区別が付くのは飼い主のみ。 NEOちゃんカットと呼ばれていたころ。 NEOの定位置。
普段の様子はあまりブログに載せていませんでした。 家の中ではいつも近くにいるふたり。
クリスマスの写真を集めてみました。 写真が見つからず一部のみです。 空を眺めているふたり。 NEOは未だ「待て」もできない状態で集合写真撮影に参加。
毎日、過去のブログを振り返ってパルネオとの時間を思い出します。 2022年12月は投稿が無かったのでスマホの写真をアップします。 この日はトレーナーさんに連…
2009年と2011年のロイヤルコペンハーゲン・クリスマスツリー
今年はPALとNEOの誕生年のロイヤルコペンハーゲン・クリスマスツリーを手に入れました。 前々から欲しかった2009年と2011年。もっと早く揃えたかったです…
今日12月13日はNEOの命日です。一年前も同じように曇り空。朝から当時の日の様子を思い出します。 朝、NEOが寝室方向からリビングへ来て挨拶。 「おはよう~…
窓の外を見たら銀杏の葉が黄金色に色づいていました。この昨日まで気づかなかった。東大グランド周辺も色づき始めているようだ。この時期の写真を見返した。どれも真顔。…
今日11月30日はNEOのドッグドックだった。未だ後悔している。エコーでしこりのような影が確認され二次病院の検査の予約を取った。二次病院での検査は2週間後の1…
今日13日はNEOの13回目の命日。 パルネオコーナーにお花を飾りました。 K9GAMEのお友達からパルのお花を頂きました。 皆さんはパルのイメージカラー…
9月5日にパルが逝って一か月が過ぎました。 その間、メッセージやコメントを頂きありがとうございました。お返事できず申し訳ありませんでした。 覚悟はしていました…
突然の報告です。 9月5日 14時33分。パルは息を引き取りました。15歳と16日でした。 この数日は呼吸が苦しそうで、パルも私たちもあまり眠ること…
8月4日。フラフラしながら徘徊していたらパルが倒れているこを発見。眠れずに限界に達したのか。呼吸はしていた。直ぐさま酸素マスクをあてて呼吸の補助。呼吸が早まっ…
8月2日。 呼吸数は60回。 昨日から眠れていない為、フラフラ。呼吸が苦しくなるからか伏せたり横になることはない。 立った状態で体を壁に預けることはある。その…
9月2日。体重3.80Kg。 なかなか眠れないパル。今朝は4時まで眠れず。 限界まで寝ずにいる。体を支えてあげて体重を受け止めれば眠る。しかし姿勢が変わり呼吸…
9月1日。体重3.76kg。 お出かけ時の見送り方。顔を少しだけ見せてくれます。ちらっと。 帰りは玄関で待ってます。 最近は何時間も待っているら…
8月31日。体重3.74kg。昼間は立ったままでいることが多いパル。自分からマットで休むようになりました。夜も寝るようになりました。朝は立ったままじつとしてい…
8月26日。口腔内メラノーマに対する放射線治療終了後、約 10 週間後の定期健診。 6/19 口腔内メラノーマおよび領域リンパ節に対する全 5 回の放射線治療…
今日は8月30日。体重3.70Kg。 昨日痛め止めとステロイドを増やしたら、その夜、ふらつきが激しく、口を開けて舌が出し始めました。 涎も出始めて怖くなりかか…
8月29日。昨夜は眠れなかったパル。伏せても直ぐに立ち上がり、立ったまま動かない状態が続いた。横になると肺が潰されて呼吸が苦しくなるためか腹ばい姿勢で寝ること…
8月28日。体重3.56Kg。 朝はそれほど体調が悪そうには見えたパルでしたが夜になってから体調を崩しています。 午前中は顔色は良いように見えました。 …
8月26日。体重3.48Kg。 この日は前夜から絶食。そのため体重は減りました。 二次病院での定期検査。病変の状態を確認してきました。 以下は前日の様子。首の…
8月25日。体重3.52Kg。 食餌の量を減らすと直ぐに体重が落ちる。前日は3.59Kgだった。 今週は食欲が無く寝ていることが多かった為、ボーンブロススープ…
8月24日体重3.59Kg。食餌の用意をすると覗きに来るパル。少し離れた所から覗き見します。この日も通院。体重は3.6Kg目前。増えるペースが早いかな。ちょっ…
8月23日。体重3.52Kg。 体重は増加し維持できています。今日は寝ている時間が多かった。また、痰が絡むような咳も少し目立った。躓いて転ぶことも。少し喉をが…
8月20日、パルの15回目の誕生日です。 15歳になりました!(人の年齢に換算すると76歳) おめでとう! これまでのようにケーキを食べることができないため…
8月18日。体重3.48Kg。 咳が少し増えてきました。 また、うつ伏せ姿勢で休むことが多くなり、姿勢もすぐに変えます。 夜明けごろから姿勢を頻繁に変え、あま…
8月17日。体重3.44Kg。 毎日の日課。今日も点滴を行ってきました。 体重は少しずつですが増加しています。 後ろ脚は若干厚みが出てきたような。一時期は筋肉…
8月15日。体重3.40kg。 一日の中で好不調の波がありますが、今日は元気に動き回っています。 久々にNEOにご飯を出したところ、その器を倒してご飯を食べよ…
8月13日。体重3.38Kg。 13日はNEOの月命日。お花を飾りました。 お盆の用意はパルもお手伝い。 NEOも帰ってくるかな~。
食道瘻チューブ設置部分の再処置を繰り返す。ついに壊れてしまった。
8月6日。体重3.26Kg。 パルは点滴とステロイド(少量を続けています)投与のため毎日通院しています。その際、食道瘻チューブの状態と設置箇所の点検をお願いし…
7月25日。体重3.06kg。 この日はトレーナーさんがパルに会いに来て来れました。パルが0歳の時から見てくれています。もう14年にもなります。腫瘍の治療を始…
7月19日。ちょうど一年前はパルネオと一緒に四人での家族でした。それが最後の四人での旅行となりました。もう一緒に行けないんだな〜。寂しくなる。さて、最近のパル…
7月13日はNEOの7回目の月命日でした。 若いころのNEOの写真を抜粋。 小さいころNEOは首輪・リードはデニム、その後ブラウンでした。 首輪…
7月6日。 今日は自宅にトリマーさんに来ていただきグルーミングをしました。 治療のため二か月間トリミングできなかったためボサボサでしたので今回スッキリできまし…
7月3日。 今日は二週間ぶりに四回目のメラノーマワクチンと肺のレントゲン撮影と病変の進行状況を評価するために二次病院へ行ってきました。咽頭部の腫瘍は放射線治療…
7月2日。パル、活発に動きまわり元気になってきました。家の中ではいつも後をついて来ます。あまりにも近くに立っていることもありちょっと危ないことも。スロープも最…
6月25日。昨年末からパルの吠える声を聞かなくなっています。喉の腫瘍の影響と思われます。最近は放射線治療を始めてから腫瘍が小さくなった為かわずかだが声が出るよ…
6月24日。今日はNEOの誕生日であり月命日。13歳を迎えるハズでした。命日は6回目。半年が経ちました。写真を見ながらNEOとの想い出を振り返る。NEOは1歳…
6月23日。放射線治療の過程で毛が抜けること言われていましたがスカスカになるよなことはなかった。これでもかなり抜けた。またまだ抜ける可能性はあるがまた生えて来…
6月22日。今日は胃ろう閉鎖箇所の抜糸を行ってきました。閉鎖箇所はよくわからないほどきれいでした。(痩せてしまったため肋骨が強調されています)胸からお腹にかけ…
6月19日。今日は放射線治療の5回目とメラノーマワクチン接種の日。いつもより早い時間のため朝早くから準備。少しだけブラッシングをしました。放射線治療の影響で抜…
6月13日。 毎月13日はNEOの月命日。 半年が経ちました。 いまパルの治療を行っていますが、いろいろと知る事が出来ています。NEOにも同じように出来なかっ…
6月12日。今日は4回目の放射線治療の日。麻酔をする為、朝ご飯は抜き。お腹が空いているのか台所に何度も行ってご飯を待ってました。またフードを保管している場所で…
6月11日。 術後服を購入しました。ネットで探して幾つか購入しましたが微妙にサイズが合わない。 結果、WHCYさんの術後服になりました。 購入した服は返品出来…
6月8日。 給餌を終え横になって寝ているパル。縫合箇所から液体が漏れたようで敷いていたマットが濡れた。着ていた服もびっしょりと濡れいた。 患部を確認すると給…
6時7日。胃ろうを閉鎖して二日目。縫った付近から粘液が出ているように見える。次回のチェックは一週間後と言われたが気になり病院へ問い合わせ。毎日のように電話して…
6月6日。昨晩はぐっすり眠れたパル。寝息も静か。今朝から動きは良く、早速ご飯の催促。お薬とご飯を初めて食道チューブから投入。すんなり出来て一安心。(胃ろうの時…
6月5日。今日は3回目の放射線治療でした。毎回全身麻酔のため心配でした。腫瘍は確実に小さくなっているとのこと。喉の奥に隆起した病変はまだ目視できる大きさで嚥下…
6月3日。前日の処置以降、給餌の時に胃ろうからの漏れは治った。一回あたりの量は半分にして回数を増やすようにしている。漏れが無かった為、今日の通院は取りやめ。毎…
6月2日。今日は11時30分にかかりつけ医に立ち寄って点滴、ステロイドの投与。その足で胃ろうチューブ周りの手当のため二次病院へ。今日はお水を飲んでもチューブの…
6月1日。なかなか胃ろうチューブが定着しない。昨夜から漏れるが多い。ガーゼを当てて浸透液を抑えることに。病院に状態を説明した結果、午後から病院に行くことになっ…
5月31日。今日は胃ろうチューブの付根の洗浄と皮膚再生の点検の日。病院は12時の予約。朝、胃ろうチューブからごはん(今はチューブダイエットのハイカロリー)を入…
5月29日。 今日は放射線治療の二回目。 朝ごはん抜き。 午前中から出発。 途中、首都高速の事故渋滞の巻き込まれやや遅れて到着。 今日も麻酔をかけての治療。…
5月26日。緊急で、どうぶつの総合病院に来ました。胃ろうチューブの付け根から液が滲み出ててお腹のネットも茶色く変色。臭いも気になる。かかりつけ医でもチェックし…
5月25日。 昨日の夜から腹ばい、横になって寝るようになりました。 退院した日の夜は座ること、横になることを嫌がり立ったままで寝ることが出来ませんでした。(人…
5月23日。検査と放射線治療、胃ろう設置を行ったパルの退院。迎えに行きました。左脇腹から胃ろうチューブが出ていますがネットで巻き服で隠れています。検査とひとり…
5月22日。体重2.70Kg。 下痢が止まった後、二日ほど便秘状態。今朝、何度か大便をしたがやや軟便ぎみ。 今日はCT検査。午前中に病院に入り午後から麻酔、C…
5月21日。体重は2.7kgまで落ちてしまいました。先日、二次病院で検査したところ異所性甲状腺癌の疑いと診察されました。甲状腺の場所とは異なる箇所に出来たもの…
5月8日。体重3.1kg。今週は葛西のフラワーガーデンに連れて行っていただきました。バラ園では鮮やかなバラが見頃だったようです。お散歩中のワンちゃんとも挨拶。…
5月3日。体重3.10Kg。 トリミングを延ばし延ばしになっていたため1か月以上の間隔が開きました。 口の周りは被毛が痛んでいたためマズルはスッキリしていただ…
5月1日。体重3.10Kg。 今週も時短でトレーナーさんとお出かけ。 お天気は雨模様。外のお散歩はお預け。 室内で撮影したりドッグカフェへ出かけたりしたようで…
4月30日。体重3.15Kg。 今日はチューニング・フォーク・セラピの実施とパル専用の手作りごはんのメニューを 作成して頂きました。 腎臓の数値が悪化してから…
4月27日。体重3.15Kg。 今日はお散歩の時、ボディーラップをして歩きました。 ボディーラップ前と後では足の動きがあきらかに違います。 また背中の丸みが無…
4月24日。体重3.20Kg。 お腹の調子も良くなり、今週もトレーナーさんに預けパルは朝からお出かけ。 朝早くから点滴、ステロイド、吐き気止め、下痢止めを投与…
4月23日。体重3.10Kg。 週末からお腹が緩くなり下痢が始まった。 今回は嘔吐も伴う症状。 処方されている薬も飲まない。 4/21(日)は点滴と薬の投与を…
4月20日。体重3.20Kg。 今朝は朝からお腹の調子が下り気味。 今日はノーズワークの二回目のレッスン。 初めての会場です。 飼い主はパルの動きを観察する…
4月19日。体重3.2kg。 最近は体調が良いパル。 Tタッチ後は足の運びが良くなった。 お散歩中も尻尾が上がっていrつ。 自宅でボディー…
4月18日。体重3.20Kg。 テリントンTタッチプライベートレッスンを行って頂きました。 Tタッチは10年前に犬の幼稚園のイベントで体験していました。普段か…
4月17日の続きです。 今回はトレーナーさんは半日預けました。 午後、迎えに行き直ぐそばのカフェでランチ。 パル&ネオはよく行くことが多いため顔なじみです。 …
4月17日。体重3.20kg。今日は1ヶ月ぶりのトレーナーさんとのお出かけ。膵炎からの体調不良や下痢などのためお休みしていました。体力が落ちていることからあま…
13日はNEOの月命日でした。 NEO=オレンジ色のイメージがあり、オレンジ色のお花を飾ってみました。 スマホに入っている写真を抜粋して載せました。 いつも…
4月16日。体重3.15Kg。 朝はなかなか起きないPAL。就寝時間が遅いためか。。。。 しばらくなかったおねしょを昨日、今日としていた。 ステロイドで膵炎の…
4月15日。体重3.20Kg。 食べ始めたことにより体重は少し増加。 今は体力と体重を少しでも戻すため比較的低脂肪のものと総合栄養食を与えている。 食べる種類…
4月14日。体重3.10Kg。 ステロイドの影響か食欲が増してきた。 痛み止めは使っていないが痛みと吐き気が治まっていると思われる。 下痢が止まってから、うん…
4月13日。体重3.05Kg。前日は2.95Kg。3Kgを下回ってしまった。 4日間下痢が止まらず4/12に下痢止めをタイランに変更。 翌日4/13から下痢が…
4月13日。昨夜から下痢は止まった。今朝はずっと寝ている。まだ起きない病院は午後に行くことにする。連日の通院で疲れていると思う。起きたらおしっことうんちをする…
正面から風を受けると耳が広がる。エルフのよう。
4月12日。今朝、うんちを確認したところ、やや固まっていた。昨夜はウエットフード(消化器サポート)20gとフリーズドライのささみを水でふやかし少々与えた。食べ…
4月11日。体重3.00kg。3日経過したが下痢が続く。何も食べないため薬も与えられない。その為、点滴と投薬のため病院へ。連日の通院。点滴とエコーを行った。帰…
最近は体調不良からなかなか参加出来なかったパル。久々に参加しました。家にいるより良く動きまわります。久々のトリックも比較的すんなりとこなしました。動きは遅いで…
4月4日。体重3.25Kg。 お花見しながらのお散歩。 周りには寺院や文教施設が多く、桜が多くみられます。 桜で覆いつくされるお寺。週末はお花見客が多いです。…
4月3日。体重3.30kg。今日は朝から病院で血液検査。一週間前に造血剤を使用した結果を確認するため。結果はあまり反応なし。赤血球、ヘモグロビンの数値が上がら…
「ブログリーダー」を活用して、palneoさんをフォローしませんか?
部屋の整理をしていたら犬と生活のメンバーズカードが出てきた。今は無い日本橋高島屋屋上のドックランのメンバーズカード。2012年のパル、2014年のパルとネオ。…
一年前の5月14日はパルの咽頭部腫瘤を見つけた日でした。 ここから約4か月の闘病の始まりました。 昼間は弱った筋力をリカバリする為の、Tタッチの実践。その後自…
5月5日はパルの月命日でした。今回も黄色をベースに元気な感じのお花をオーダーしました。毎月の5日を迎えるのが早く感じられます。もう8回目か。最期まで目が輝いて…
最近、生成AIでアニメ風にいろいろと試している。毎回可愛く描くので嬉しい。特徴も掴んでいる。たぶん飼い主にしか分からない違い。先日、コンサートのため東京ドー…
K9チームの3頭。左からネオ、パル、うみちゃん。皆かわいい。ネオは寝ているわけではないです。 SN⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎風にすると、こんな感じ。兄弟似ていたけど絵描…
毎回13日はNEOの月命日。 4月13日もパルネオママがお花を準備しました。 毎回、お花屋さんで購入するので花屋さんの月二回、色合いについても覚えてくれました…
毎月5日はパルの月命日。毎回、パルネオママがお花を準備してくれます。パルのイメージカラー黄色を多め。(+元気よく) 今回は普段のパルとパピーのころの写真を揚げ…
3月31日。先週末から桜の開花が進みました。我が家の周辺には寺院が多く桜もあちらこちらで見ることが出来ます。近所のお寺でお花見。これで十分。一年前の3月31日…
毎回13日はNEOの月命日。3月13日もパルネオママがお花を準備しました。今回はアレンジメント。撮影したときにはチューリップが伸びていました。今回もオレンジ色…
毎月5日はパルの月命日。 毎回、パルネオママがお花を準備してくれます。 パルのイメージカラーの黄色を多く使っていただきました。 今回は若いころのパルの…
今日、13日はネオの14回目の月命日。ママがお花を用意してくれました。今回は目がくりくりしているネオの写真を集めてみました。NEOは屋外に出ると目を細めてしま…
今日5日はパルの五回目の命日。パルネオママがお花を用意してくれた。黄色お花を多く使い元気な感じ。2024年のパル写真から抜粋。2024年は体調を崩していること…
2月上旬のパルネオ。いろんなところにお散歩に連れて行っていただきました。知らない人に撫でられるのも好きでした。振り向き上手。節分時期。動いているパルネオ。
iPhoneケース届きました。可愛いです。写真を撫で撫でしてしまいます。撫でてらと涙が出てしまいます。クリーム色が私(夫)のもの。
新しいiPhoneケースを注文しました。 届くのが楽しみです。
今日はNEOの月命日。13回目。 朝、用意したお花を受け取り行った。 2014年のころのNEO。首輪がブラウンです。 3歳のころです。 PALに…
今年最後の写真。今年、パルは15歳を迎えることができました。闘病も頑張りました。最期まで一緒でした。ありがとう。我が家に来てくれてありがとう。パルのおかげでネ…
寝顔。PALとNEOの区別が付くのは飼い主のみ。 NEOちゃんカットと呼ばれていたころ。 NEOの定位置。
普段の様子はあまりブログに載せていませんでした。 家の中ではいつも近くにいるふたり。
クリスマスの写真を集めてみました。 写真が見つからず一部のみです。 空を眺めているふたり。 NEOは未だ「待て」もできない状態で集合写真撮影に参加。
5月25日。 昨日の夜から腹ばい、横になって寝るようになりました。 退院した日の夜は座ること、横になることを嫌がり立ったままで寝ることが出来ませんでした。(人…
5月23日。検査と放射線治療、胃ろう設置を行ったパルの退院。迎えに行きました。左脇腹から胃ろうチューブが出ていますがネットで巻き服で隠れています。検査とひとり…
5月22日。体重2.70Kg。 下痢が止まった後、二日ほど便秘状態。今朝、何度か大便をしたがやや軟便ぎみ。 今日はCT検査。午前中に病院に入り午後から麻酔、C…
5月21日。体重は2.7kgまで落ちてしまいました。先日、二次病院で検査したところ異所性甲状腺癌の疑いと診察されました。甲状腺の場所とは異なる箇所に出来たもの…
5月8日。体重3.1kg。今週は葛西のフラワーガーデンに連れて行っていただきました。バラ園では鮮やかなバラが見頃だったようです。お散歩中のワンちゃんとも挨拶。…
5月3日。体重3.10Kg。 トリミングを延ばし延ばしになっていたため1か月以上の間隔が開きました。 口の周りは被毛が痛んでいたためマズルはスッキリしていただ…
5月1日。体重3.10Kg。 今週も時短でトレーナーさんとお出かけ。 お天気は雨模様。外のお散歩はお預け。 室内で撮影したりドッグカフェへ出かけたりしたようで…
4月30日。体重3.15Kg。 今日はチューニング・フォーク・セラピの実施とパル専用の手作りごはんのメニューを 作成して頂きました。 腎臓の数値が悪化してから…
4月27日。体重3.15Kg。 今日はお散歩の時、ボディーラップをして歩きました。 ボディーラップ前と後では足の動きがあきらかに違います。 また背中の丸みが無…
4月24日。体重3.20Kg。 お腹の調子も良くなり、今週もトレーナーさんに預けパルは朝からお出かけ。 朝早くから点滴、ステロイド、吐き気止め、下痢止めを投与…
4月23日。体重3.10Kg。 週末からお腹が緩くなり下痢が始まった。 今回は嘔吐も伴う症状。 処方されている薬も飲まない。 4/21(日)は点滴と薬の投与を…
4月20日。体重3.20Kg。 今朝は朝からお腹の調子が下り気味。 今日はノーズワークの二回目のレッスン。 初めての会場です。 飼い主はパルの動きを観察する…
4月19日。体重3.2kg。 最近は体調が良いパル。 Tタッチ後は足の運びが良くなった。 お散歩中も尻尾が上がっていrつ。 自宅でボディー…
4月18日。体重3.20Kg。 テリントンTタッチプライベートレッスンを行って頂きました。 Tタッチは10年前に犬の幼稚園のイベントで体験していました。普段か…
4月17日の続きです。 今回はトレーナーさんは半日預けました。 午後、迎えに行き直ぐそばのカフェでランチ。 パル&ネオはよく行くことが多いため顔なじみです。 …
4月17日。体重3.20kg。今日は1ヶ月ぶりのトレーナーさんとのお出かけ。膵炎からの体調不良や下痢などのためお休みしていました。体力が落ちていることからあま…
13日はNEOの月命日でした。 NEO=オレンジ色のイメージがあり、オレンジ色のお花を飾ってみました。 スマホに入っている写真を抜粋して載せました。 いつも…
4月16日。体重3.15Kg。 朝はなかなか起きないPAL。就寝時間が遅いためか。。。。 しばらくなかったおねしょを昨日、今日としていた。 ステロイドで膵炎の…
4月15日。体重3.20Kg。 食べ始めたことにより体重は少し増加。 今は体力と体重を少しでも戻すため比較的低脂肪のものと総合栄養食を与えている。 食べる種類…