ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「かなりハイスピードで上達していると思います」
神戸市東灘区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ルーチェの会
2025/07/07 04:48
弾くことがもっと楽しくなりました✨
2025/07/06 07:25
間違うと危険、エチュードの使い方
2025/07/04 06:20
藤間由香利先生(神奈川県)のレッスンから
2025/07/03 10:22
デジタルレッスン受講生のコメント覗き見
2025/06/25 15:20
「え、これが左手主導ということなのか!」ある受講生の感動の瞬間
2025/06/13 15:22
【ハヴァシュ式習得コースを修了して】今まで教わってきた方法とは全く違うのに、力まずに美しい音が出て、まるで魔法のようでした✨
2025/06/02 11:41
「本番後メンバーから意外な言葉が」デジタルレッスンの学び
2025/05/31 21:07
《万博》楽しすぎた~ハンガリー🇭🇺館
2025/05/28 14:46
“真実の瞬間:プロ音楽家の目覚め カトー・ハヴァスを通して”
2025/05/27 21:13
フィドルの生徒がハヴァシュ式習得コース修了
2025/05/16 12:15
新しいヴィオラ生徒入門
2025/05/13 18:44
「藁にもすがる気持ちで来ました」
2025/04/18 09:03
札幌ワークショップ
2025/04/03 06:57
神戸女学院大学音楽学部の非常勤講師になりました
2025/04/01 15:35
新しい門下生🌸
2025/03/25 15:48
タイムラグのないオンラインレッスン
2025/03/15 21:48
スケールをすらすら〜と弾くには
2025/03/06 06:17
怖い顔で弾くな
2025/03/01 07:30
「すごく大切なことを教わっているんだと感じました」
2025/02/24 08:50
「後からじわじわ嬉しくなってきて、今もあったかい気分です」
2025/02/24 06:58
ディレイ式とハヴァシュ式の共通点とは
2025/02/16 20:56
フィドルの方にハヴァシュ式レッスンしました
2025/02/15 07:21
アマチュア(画家)のハヴァシュ式体験記
2025/02/13 06:15
フロリダ・オーケストラのヴァイオリニストの証言
2025/02/10 20:15
HNA教師デヴィッド先生の動画
2025/02/09 21:39
アメリカの音大教授のハヴァシュ式経験談
2025/01/24 06:35
ハイポジションのやり方、習ってますか?
2025/01/17 22:58
StreamYardで「ミャオ練」撮影
2025/01/12 20:58
お正月明けの生徒が成長していた話
2025/01/10 17:55
アメリカの超一流の先生たちのハヴァシュ式ワークショップ
2025/01/06 19:00
ハヴァシュ協会最後の会報誌より
2025/01/05 19:04
ハヴァシュ先生のご命日
2024/12/31 07:56
天国へ行った生徒Mさん
2024/12/31 07:46
初のオンラインハヴァシュ式ワークショップ開催
2024/12/24 09:09
楽しいお抹茶会コンサート
2024/12/18 16:26
生徒との合奏
2024/12/09 17:01
受講生の涙
2024/12/02 10:24
指導者養成コースのレッスンでした
2024/11/27 20:19
間違いを間違いにしない訓練
2024/11/24 07:39
秘密のクリスマスセール
2024/11/19 09:52
編集者への手紙〜ハヴァシュ式の何が新しいのか
2024/11/19 09:42
岸本愛理さんとのセッション
2024/11/02 08:02
ヴィオラケースのかわいい内装
2024/10/26 21:22
秋休み〜大阪編
2024/10/22 09:44
積み上がらない練習方法
2024/10/13 08:31
生徒とディスカッションするレッスン
2024/10/11 11:06
秋休み〜メリケンパーク編
2024/10/09 20:04
3拍子が「すん」と入ってくる
2024/09/22 11:32
「うっとりするくらいいい音で、自分で出した音とは信じられなかった」
2024/09/19 10:20
家族から「音がきれいになった」と
2024/09/13 17:08
芦塚先生版ヴィヴァルディのコンチェルトg moll 初演?!
2024/08/28 16:44
保護中: HNA指導者研修「痛みのある生徒の指導」特典
2024/08/26 15:59
回想録「あなたなんかが弾いたら皆の足をひっぱる」
2024/08/19 11:14
生徒のアンサンブル能力が爆上がり
2024/08/18 16:43
追悼カトーハヴァシュ先生「あがりを超えて」インタヴュー
2024/08/17 07:27
アマチュアオケのヴィオラ生徒レッスン
2024/08/13 11:14
思い癖は自習では変えれない
2024/08/09 18:39
オンラインスケール練習会
2024/07/30 11:27
指導者研修「痛みのある生徒への指導法」
2024/07/27 18:18
デジタルレッスンはじまりのワクワク
2024/07/26 15:19
「あがりを克服する」からのご縁
2024/07/21 07:52
「弦は響く」生徒の作曲とお絵描き
2024/07/18 17:38
フィドルのTamiko先生と
2024/07/16 11:22
門下生の合奏会
2024/07/01 09:31
生徒からの質問で「弓は踊る」本文修正
2024/07/01 09:08
オンライン講座開催!
2024/06/28 21:51
楽器と弓の構えバッチリきまりました
2024/06/14 12:13
痛みに悩む方のハヴァシュ式習得コーススタート
2024/06/02 07:32
「これだ!」と涙が出てきました
2024/05/31 06:33
8年越しの指板のシールをはがせました
2024/05/30 12:21
東京からのヴィオラ生徒
2024/05/21 16:09
恒例の合奏会
2024/05/19 11:04
東京でのレッスン
2024/05/02 09:48
浅野千恵先生のリサイタルで東京へ
2024/05/02 09:27
書き下ろしメール講座スタート
2024/04/16 17:31
大人初心者のレッスンしました
2024/04/16 17:23
「弓の返しの音が繋がるようになりました」
2024/03/29 17:04
ルーチェ合奏会やりました
2024/03/26 15:03
スケール講座と動画について
2024/03/12 19:23
弾くのが楽になった時がスタート
2024/03/08 07:45
ヴァイオリンはなぜ難しいのか
2024/03/04 12:52
ハヴァシュ先生の「12回レッスン」
2024/02/24 07:30
生徒の声「練習を続けられないほどの肩コリがかなり良くなりました」
2024/02/11 18:36
生徒さんの声「大人からでも楽しめます!」
2024/02/11 18:23
公式LINEの話
2024/02/07 08:33
イメトレを使った練習革命
2024/02/03 07:37
生徒からの熱いメールで奮起
2024/01/08 11:18
今年もよろしくお願いいたします
2024/01/07 11:18
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、violinchisさんをフォローしませんか?