今日 プーはお空へ帰りました 癌で長患いだったから骨は脆くなってるかと思ったけど 意外としっかりしていて頭蓋骨も残っていてくれた 頭蓋骨、当たり前だけどプーの頭の形のまんまで 家族で泣き笑い
昨夜のLINE もうひとつ 夫のパジャマ姿がヨレヨレ過ぎる そして今朝のLINE プーがとても愛らしい そしてその後 いくら起こしても娘がなかなか起きないから プーったらグレちゃっ
プーは相変わらず元気である 脇腹の腫瘍は、重いだろうなと思うほど大きくなったけど 本人はあまり気にしていない様子だし 食欲はあるし、人が来ると吠えたりもするし ソファーにも普通にひょいと飛び乗るので
「ブログリーダー」を活用して、Yuuu♪さんをフォローしませんか?
今日 プーはお空へ帰りました 癌で長患いだったから骨は脆くなってるかと思ったけど 意外としっかりしていて頭蓋骨も残っていてくれた 頭蓋骨、当たり前だけどプーの頭の形のまんまで 家族で泣き笑い
今朝、プーが逝った プーは、昨夜、苦しいのか、どこかが痛かったのか… もじもじしているばかりであまり眠れていなかった 朝、夫が起きてきて、そして娘も起きてきて 皆でプーの心配をしていたら いつの間
今日でプーは14歳10ヶ月になる 余命宣告を越えること8ヶ月 これは小さな奇跡だ でも 11月に入ってプーは急激に衰弱してきた もう自分の足で立つことはできない 立てないので、自分で食べることもできない
今日でプーは14歳9ヶ月になった 余命宣告を超えて7ヶ月経つ 食欲はあるし、歩くこともできる やっと歩いている、という感じではあるけどね 先日、洗面所にトカゲが出没し、娘が驚いて大声を出し 私が捕まえ
今日は涼しくて過ごしやすい エアコン無しでいられるの、3ヶ月ぶりくらいかな ってことは、3ヶ月間エアコン付けっ放しだったってことで 値上がりしている電気代、恐ろしいことになるわけだわね 9月になって
プーが加入していたペット保険はアクサダイレクト ペット保険 私の周囲ではアニコムが圧倒的に多いみたいだけど アクサも良かったですよ いつも親切に対応して頂いたし、トラブルも一切なかった それに、送
数日前にプーは14歳6ヶ月になった 先日、病院に胃腸薬と下痢止めをを貰いに行ったのだが その時に獣医さんに ホントにすごいですよねーこの子 よく頑張ってますよね と言われ そうなんですよね 春には
数年ぶりに風邪をひいた 飲み会で外泊して風邪をひいた娘に伝染された 滅多に風邪を引かない私だが罹るとそれなりに重症化する 若さゆえにすぐに完治した娘に、文句の一つも言いたくなるが 仕事の飲み会だから
7月になった プーはまだそれなりに元気である 元気ではあるものの 脇腹の腫瘍はもう頭部より大きい 先日、燐家の義母が用があって我が家に来たのだが 久しぶりにプーの姿を見て 可哀そうで涙が出た
昨夜のLINE もうひとつ 夫のパジャマ姿がヨレヨレ過ぎる そして今朝のLINE プーがとても愛らしい そしてその後 いくら起こしても娘がなかなか起きないから プーったらグレちゃっ
プーは相変わらず元気である 脇腹の腫瘍は、重いだろうなと思うほど大きくなったけど 本人はあまり気にしていない様子だし 食欲はあるし、人が来ると吠えたりもするし ソファーにも普通にひょいと飛び乗るので
昨日今日は名古屋に出張だった その間に娘から来たLINE 昨日の朝 昨日の夜 今日の朝 そして先ほど、送られてきた写真 きっとご飯が欲しくて催促しているところだろう 今週も無
翌日の夜、2階で寝ていたら娘からのLINE 先日の悲しい顔とは、全く違う穏やかな顔。 一緒に寝るのは 別に私じゃなくても大丈夫なわけね(笑)
余命宣告の時期はとうに超えてしまったけど プーは元気に過ごしている 体重は少しずつ減ってきているし 癌も大きくなってきているのだけどね 先日、獣医さんで、先生がちらっと口にしたのだけど 余命宣告は
仕事中、娘からのLINE 変わらない様子に安心する そして夕方にまた来たLINE 全くその通り 出会った日から今日まで、ずーっとずーっと可愛いよ プー
有難いことに、特に大きな体調の変化もなく プーは穏やかな日々を過ごせている 私は週に2日だけ出勤 それ以外は、外出の仕事も減らし 在宅にさせて貰っているので 土日含めて週に5日間、ずっとプーと一
今年の桜もプーと一緒に見ることができました 獣医さんに行った帰りに ちょっと寄り道して写真を撮っただけなんだけどね 自宅から1kmほどのところにある桜の名所 そのまま桜並木を歩くと5〜6km程のコー
私が抱っこすると鬱陶しがって嫌がるのに 娘にはされるがまま 変な格好だが、くつろいでいるように見える しつこくされても逃げない 我慢してるようにも見えるんだけどね 娘が小学生の
先日、プーがプラスティック片を噛んでるのを見つけ 取り上げようとしたらガブッ! 結構、深く入ってしまい、血が止まらなかったので 最近流行りの傷パワーパッドでガッチリ抑え これで安心と普通に生活してい
出張中の今朝、娘から来たLINE プーの状態が変わってなくて良かった こんな日々がもう少し続いてくれますように
7月になった プーはまだそれなりに元気である 元気ではあるものの 脇腹の腫瘍はもう頭部より大きい 先日、燐家の義母が用があって我が家に来たのだが 久しぶりにプーの姿を見て 可哀そうで涙が出た
昨夜のLINE もうひとつ 夫のパジャマ姿がヨレヨレ過ぎる そして今朝のLINE プーがとても愛らしい そしてその後 いくら起こしても娘がなかなか起きないから プーったらグレちゃっ
プーは相変わらず元気である 脇腹の腫瘍は、重いだろうなと思うほど大きくなったけど 本人はあまり気にしていない様子だし 食欲はあるし、人が来ると吠えたりもするし ソファーにも普通にひょいと飛び乗るので
昨日今日は名古屋に出張だった その間に娘から来たLINE 昨日の朝 昨日の夜 今日の朝 そして先ほど、送られてきた写真 きっとご飯が欲しくて催促しているところだろう 今週も無
翌日の夜、2階で寝ていたら娘からのLINE 先日の悲しい顔とは、全く違う穏やかな顔。 一緒に寝るのは 別に私じゃなくても大丈夫なわけね(笑)
余命宣告の時期はとうに超えてしまったけど プーは元気に過ごしている 体重は少しずつ減ってきているし 癌も大きくなってきているのだけどね 先日、獣医さんで、先生がちらっと口にしたのだけど 余命宣告は
仕事中、娘からのLINE 変わらない様子に安心する そして夕方にまた来たLINE 全くその通り 出会った日から今日まで、ずーっとずーっと可愛いよ プー
有難いことに、特に大きな体調の変化もなく プーは穏やかな日々を過ごせている 私は週に2日だけ出勤 それ以外は、外出の仕事も減らし 在宅にさせて貰っているので 土日含めて週に5日間、ずっとプーと一
今年の桜もプーと一緒に見ることができました 獣医さんに行った帰りに ちょっと寄り道して写真を撮っただけなんだけどね 自宅から1kmほどのところにある桜の名所 そのまま桜並木を歩くと5〜6km程のコー
私が抱っこすると鬱陶しがって嫌がるのに 娘にはされるがまま 変な格好だが、くつろいでいるように見える しつこくされても逃げない 我慢してるようにも見えるんだけどね 娘が小学生の
先日、プーがプラスティック片を噛んでるのを見つけ 取り上げようとしたらガブッ! 結構、深く入ってしまい、血が止まらなかったので 最近流行りの傷パワーパッドでガッチリ抑え これで安心と普通に生活してい
出張中の今朝、娘から来たLINE プーの状態が変わってなくて良かった こんな日々がもう少し続いてくれますように
プーはむしろ元気とも言える状態 無理をさせたくないから散歩には行かないものの 家の中を普通にうろうろし、ソファーには飛び上がるし イタズラさえしている 娘の本のカバーを破いて怒られる、の図
先週末、実家の母と買い物中 母に渡す予定だったものを忘れたことに気づき 母と一緒に私の家へ戻った 母がプーに会うのは3ヶ月ぶり 前はもっと頻繁に実家へ行っていたけど 最近の週末は買い物の手伝いに行く
プーとスマホを眺めている娘 本当に2人で見ているように見える 何しているのかと思ったら 自撮りしていたんだね
余命宣告されてから2ヶ月半 12月末に検査に行った大病院では、後3か月 1月初旬に行った近所の獣医さんでは、後2か月 と言われた どちらにしても、そろそろその時期になるのだが 有難いことにプーの小康状態
朝、カレンダーを見ていた娘が プーがうちに来た日って 確か小学校の卒業式の頃だったんだよね 何日だったのかな? と言っていたので 写真データを探して調べてみたら 3月12日 まさに今日だった
下痢や吐き気は薬で抑えられているようで 食欲も旺盛 プーは穏やかな日々を過ごせている 状態が安定しているので、今は10日間おきに 獣医さんに薬を処方して貰いに行くのだが 体重を計測して貰うと やはり30
小康状態が続いている でも、下痢しないよう少量ずつこまめにご飯を与え 念のためのおむつもしているので トイレに行きそうになったらおむつを外したりと つきっきりのお世話なのは変わりない 私と娘が交代
今までのご飯は全く食べなくなってしまったプーだが 与えたことのなかった半生フードやチュール類なら食べてくれる 通常食べていた量の半分ほどだけど でもせっかく食べても下痢でほとんど出てしまう もう