chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まじめな社長
フォロー
住所
能美市
出身
田辺市
ブログ村参加

2011/08/20

arrow_drop_down
  • どうなるの?

    梅雨明け梅雨明けが聞こえて来た。では何時梅雨だったんだろう?そう言えば近年はしとしと降る雨ではなく降ればどしゃ降り。そして強烈な日差し。5月から真夏日・・・・・どうなるのやら?日本の四季折々に見せる素晴らしい自然の変化が無くなるのだろか?川辺を彩るどうなるの?

  • さてさて自民党・・・・・。

    参議院選挙が始まった。巷間では自民党にとって大変厳しい選挙と予想されてます。私も同感。政局の混乱は望まないが、与党の過半数割れも有りと思う。日本人が変わって来たのか?何か選挙も変わってきた感がします。ともあれ、こんな事言ってはいけないが新旧問わずゴミくずの様な政党から、将来日本を担うと思われる政党も生まれている。人間の多様性が認められてきたように、政党も多様性か。さてどこにこの小さな一票と思う所です。安倍さんが亡くなってから、自民党の魅力が薄れたのは現実。又、英国・米国の様に健全な2大政党で切磋琢磨してお互いしのぎを削ればより良い政治が生まれるのではと一時は期待もしたが、これも幻想。さてこの歳になってどの政党に入れようかと?今から考えてみようと思う所です。山里の朝の息吹さてさて自民党・・・・・。

  • 戯言

    思う事。親指を痛めてからかれこれ10日経ちました。この間写活は一度きり、それも車で行ってほとんど歩かずに撮影出来る所。よって少々ストレスが溜まる。そう言えば、若かりし20代半ば田舎の仲間と場末のスナックに通った。マスターからお店のチョッキを頂き悦に入ったものである。大して飲めるわけでもないのだが、当時行かなければ明日が始まらないなんて思ったものである。そしてゴルフ。これもクラブを振らなければなにか一日が損した気がしたものである。勿論財布の中身と相談しなければ成らないが、練習場にはよく通った。それは此方に来てからも続いた。それでベストスコアーは確か80かもしくは81だった。90台が通常のスコアー。自宅では毎日素振りしたが80はきれなかったと記憶する。ゴルフは結構長く続いたが、カメラを始めてスパッと止めた。ク...戯言

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まじめな社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まじめな社長さん
ブログタイトル
あさひホームのまじめな社長の真面目な住まいづくり
フォロー
あさひホームのまじめな社長の真面目な住まいづくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用