ニホンアマガエルの観察日記です。 昼間の行動と様子・夜の行動時間など 調べて書いています。
私の家に、アマガエルが昼間の居場所として来ています。決まった時間に帰ってきて、昼を過ごし、決まった時間に出かけます。可愛らしいアマガエルの生活をちょっと覗いてみませんか。
ローバイの花は咲き出したかな、と見に行くと三分咲き位でした。 日本には自生するローバイはないようです。この木は田んぼの隅にあり植えたものと思います。
今朝 中央アルプスに傘雲がかかっていました。 写真を撮りました。 中央アルプス南部 ↓ 7:30 8:30 ↓ それから1時間後 9:30 雲はほとんど消えていました。 傘雲についてネットの情報です...
畑の福寿草が咲いています。(アマガエルは冬眠中) 2月3日 撮影 ↓ 同じ場所の同じ株の咲き具合を比べると、今年は平均的と思えます。 2019年 1月29日 撮影 ↓ この年は咲くのが少し早かったです。 2017年2月7日 撮影 ↓ この年は遅れました。
「ブログリーダー」を活用して、お転婆さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。