chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オリジナルの怪獣怪人 https://ultrider.exblog.jp/

私がオリジナルに考えた怪獣怪人の画像のギャラリーです。

ペイント画像あり、コラ画像あり。画自体は私自身スキルも無く稚拙ですが、アイデアに注目して下さい。 斬新さよりもむしろ、特撮ファンの心の中の無意識の欲求を埋める様な、そんな怪獣怪人達の画像が中心です。

kosaisikomi
フォロー
住所
湖西市
出身
湖西市
ブログ村参加

2011/07/14

arrow_drop_down
  • 電人ザボーガーの敵キャラ

    「電人ザボーガー」より。一枚目のプロトガンダーはシグマ団のデスがンダーやブルがンダーやヘルガンダーといったビハイクルタイプのメカアニマルの原点になったメカ...

  • スーパーX発展系

    ゴジラシリーズより。VSシリーズでお馴染みのスーパーXの変形バージョンです。マジックハンドやオフロード用の脚を装備したタイプ。当然ながらメーサー砲を装備し...

  • アトムとサザエさんの髪型バリエーション

    アイデンテティである髪型を変えるだけでイメージが変わるものですね。アトムの髪型は二本の角の様な箇所が決して重ならない様に手塚先生やアニメーターは気を使って...

  • パチキャラ&パチモン

    ジャイアントロボと東宝怪獣メガロでやってみました。ジャイアントロボは素体を流用したGR2やカラミティ(漫画版ではGR3も)いますが、ここではまた違ったコン...

  • オリジナルのウルトラ怪獣達

    スペルキングは、昭和29年の地球にタイムスリップしたピット星人が、ビキニ環礁沖にエレキングを放ち、核実験を利用して誕生させました。放射能熱線や体から吹き出...

  • オルガ飛行形態

    「ゴジラ2000」のオルガが体を変形させて円盤生物の様な飛行形態になったモードです。同様の形態を取る映画の怪獣と言えば。飛行ガメラもそうですが、他にも へ...

  • ドーラキュラ―(ドーラモンスター)

    「恐竜戦隊ジュウレンジャー」より。オリジナルのドーラモンスターです。ドーラフランケ(ゾンビフランケ サタンフランケにバージョンアップ)がいるならこいつも、...

  • 炬燵邪面(ヨドンヘイム)

    「魔進戦隊キラメイジャー」より。オリジナルの邪面師 炬燵(コタツ)邪面です。逆さになった炬燵がオーバーヒートして火を吹いている様子をイメージしました。

  • オリジナルの魔人達

    「ザ」・ハイスクールヒーローズより、黒十字軍のガンマン仮面と剣仮面へのオマージュの魔人達です。

  • ローコストノーワン(ブライダン)

    「最強戦隊ゴジュウジャー」より。オリジナルのブライダン怪人 ローコストノーワンです。コストパフォーマンスを競い合うケチケチ合戦を繰り広げます。怪人の着ぐる...

  • ダチョウリヤカー(エヴォリアン)

    「爆竜戦隊」アバレンジャーより。ミケラが駝鳥と瓜とリヤカーから生み出したトリノイド ダチョウウリヤカーです。蔓と車輪が武器。瓜もまたカボチャやスイカの仲間...

  • スギマツギン(銀帝軍ゾーン)

    「地球戦隊ファイブマン」より。オリジナルの合身銀河闘士 スギマツギンです。ハイブリッドに出来ないモチーフ同士 という事で左右半々のデザイン処理になっています。

  • タコモチーフの仮面ライダー怪人+1

    「仮面ライダー」シリーズより、タコモチーフのゲルショッカー怪人三体とGOⅮ悪人軍団の怪人二体。更にプラスワンです。特にラストの二体は私が今大嫌いな政治家を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kosaisikomiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kosaisikomiさん
ブログタイトル
オリジナルの怪獣怪人
フォロー
オリジナルの怪獣怪人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用