chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オリジナルの怪獣怪人 https://ultrider.exblog.jp/

私がオリジナルに考えた怪獣怪人の画像のギャラリーです。

ペイント画像あり、コラ画像あり。画自体は私自身スキルも無く稚拙ですが、アイデアに注目して下さい。 斬新さよりもむしろ、特撮ファンの心の中の無意識の欲求を埋める様な、そんな怪獣怪人達の画像が中心です。

kosaisikomi
フォロー
住所
湖西市
出身
湖西市
ブログ村参加

2011/07/14

arrow_drop_down
  • 護流五無(五流護六)怪人二題

    「仮面ライダーBLAⅭKSUN」より、オリジナルのゴルゴム怪人です。一応「アマゾンズ シーズン2」の怪人との差別化も意識しています。平目怪人は戦闘には加わ...

  • アニゴジ怪獣三題

    アニメ映画「ゴジラアース」から、アニゴジ用にオリジナルアレンジした敵怪獣三題です。何れも「怪獣」の概念から外れたというコンセプトで考えました。スペースゴジ...

  • ビーロボ ロボビー

    「ビーロボカブタック」より、オリジナルのビーロボ ロボビーです。ロボット学校の生徒ではありません。ビーロボの中でも最強で達が悪い、いわゆる王様気取りのキャ...

  • ライブキング幼体(ウルトラマンタロウ)

    「ウルトラマンタロウ」の不死身怪獣ライブキングは、造形 生態 不死身の生命力 何れも他に例を見ない様な奴でした。おそらく奴には性別は無く、単為生殖を行うも...

  • デスパー怪人二題(着ぐるみ流流用編)

    「イナズマン」シリーズより。ファントム怪人からデスパー怪人への改造。但し、今回は設定上の改造ではなく着ぐるみ流用による舞台裏スタッフにおけるコスパに配慮し...

  • バドーロボット二題

    「ロボット刑事」より、オリジナルのバドーロボット二体です。ジゴクマンはアリジゴクをイメージしたミキサーモチーフのロボットです。頭から呑み込んだ物を粉砕して...

  • バンバラ→デスパー(イナズマンシリーズ)

    「イナズマンF」より、オリジナルのデスパー怪人です。以前に、カバネバンバラ→ギロチンデスパーの改造案を逆算画像でアップしました。今回もストレートに、ファン...

  • フランケンジョーズ

    以前、アサイラムのZ級鮫映画の一連のシリーズに追加したい私オリジナルの鮫関連やキメラタイプのモンスター達をアップしましたが、今回は同様の映画である「フラン...

  • カイザーギドラ(貝殻アート)

    貝殻とフジツボで作ったカイザーギドラのアート作品です。自然物の形や雰囲気を活かして作るので、かなりイビツな形になりましたが、そこがまた一興です。作った側と...

  • オニサザエさん(貝殻アート)

    例によってクズ貝殻を寄せ集めて何気なくシュールな物を作っているうちに作品名が閃きました。妖怪サザエ鬼とは無関係です。過去に作ったサザエさんも併せてアップし...

  • オリジナルのビーロボ カニ三兄弟

    「ビーロボカブタック」より、カニ型ビーロボ三兄弟です。長男はカブトガニモチーフのガニランという事で。次男のワタリガニモチーフのガニリンは、後から作られたと...

  • メカスダール

    ウルトラ怪獣サイボーグメカ怪獣化シリーズより、メカスダールです。以前に「ジャイアントロボ」のダコラーをリブートしたタコ型メカをアップした事がありましたが、...

  • カバネバンバラ(ファントム帝国)

    「イナズマン」「イナズマンF」より、オリジナルのミュータンロボ カバネバンバラです。屍 つまり死体がモチーフです。人々にトラウマを植え付けるには充分ですが...

  • タコ&イカモチーフのビーロボ

    「ビーロボ カブタック」より、タコモチーフのオクトパチと、イカモチーフのスクィドンです。タコの方ですが、ノーマルはクレクレタコラ、スーパーはクトゥルフをイ...

  • メカドラコ(ウルトラマンシリーズ)

    ドラコをサイボーグ改造したメカドラコです。オマージュネタはもうお分かりかと思います。昨年50周年を迎え、ゴジラフェステイバルでセンセーショナルなリブート復...

  • 津波サイマ獣シーゴリア(災魔一族)

    「救急戦隊ゴーゴーファイブ」より、オリジナルの水属性のサイマ獣で、津波サイマ獣 シーゴリアです。深海魚がモチーフですが、魚の鰭を堕天使の翼風にアレンジしま...

  • クマ種怪人 ゴ マクン ダ(グロンギ)

    「仮面ライダークウガ」より、オリジナルのクマ種グロンギ怪人 ゴ マクン ダ です。以前にアップした「世界忍者戦ジライヤ」のオリジナルの世界忍者 猟忍マクン...

  • ミミズジン(ネオショッカー)

    「仮面ライダー(スカイライダー)」より、オリジナルのネオショッカー怪人 ミミズジンです。サソランジンやナメクジンやヒルビランの造形イメージに近い意匠で考え...

  • モニたん(ロボット110番)

    「ロボット110番」より、オリジナルの追加メンバーロボ モニたんです。ロボット博士が送り込んだ新人社員で、現場作業タイプのガンちゃんや、エンジニアタイプの...

  • ロビエッタちゃん(ロボコンシリーズ)

    ロボコンシリーズが三度テレビシリーズでリメイクされたなら?画像はオリジナルの新ヒロイン ロビエッタです。ロビンちゃん(バレリーナ星人) ロビーナちゃん(ヒ...

  • ロボット学校&ガンツ先生

    「がんばれいわ‼ロボコン」では予算の都合で実現しませんでしたが、最新版のガンツ先生とロボット学校の用務員です。映画とは言え、30分程度の作品にコストはかけ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kosaisikomiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kosaisikomiさん
ブログタイトル
オリジナルの怪獣怪人
フォロー
オリジナルの怪獣怪人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用