以前担当させていただいたお客様のご実家のリノベーション! 開き戸を引き戸にしたり、在来浴室をユニットバスにしたり、最新設備のキッチンも導入して、老後の暮らしが安心で快適になるようにリノベーションしていきます。
アウトソーシングを脱し、職人工房を持つことで社員によって建築することが特徴の平成建設。設計士と職人がコラボレーションする建築現場の様子をご紹介します。 その他のリノベーションはコチラ http://www.hd-s.jp/prof/789.html#works
こんにちは。角谷由美です。 今日は、四ノ宮君と一緒に竣工写真の撮影に伺いました。 とっておきの一枚...続きを読む≫
おはようございます。角谷由美です。 現場では、内装工事がもう少しで終わりになります。 下地のパテが...続きを読む≫
おはようございます。角谷由美です。 昨日は、製作家具の搬入をしました。 ウォールナットの一枚板のT...続きを読む≫
こんにちは。角谷由美です。 昨日は、フルフラットの大きなキッチンカウンターを クレーンで搬入しま...続きを読む≫
おはようございます。角谷由美です。 戸塚君が、加工場でTVボードの加工を始めました。 先日、材木屋...続きを読む≫
おはようございます。角谷由美です。 解体後でなければ分からない部分だった 排水勾配をクリアして、...続きを読む≫
こんにちは。角谷由美です。 既存の床は、段差が沢山ありましたので 下地を調整して、何とかバリアフ...続きを読む≫
こんにちは。角谷由美です。 先週末にユニットバスが設置されました。 以前のタイルの冷たい床で、換気...続きを読む≫
こんにちは。角谷由美です。 昨日から、解体工事が始まりました。 大空間のLDKのリノベーションは、...続きを読む≫
おはようございます。角谷由美です。 今日から新しい現場が着工しています。 密着ブログにご協力頂きま...続きを読む≫
「ブログリーダー」を活用して、平成デザインスタジオさんをフォローしませんか?