chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまたつの日記帳。 https://yamamotorealestate.blog.fc2.com/

愛知県高浜市のやまもと不動産のブログ。 不動産、行政書士、そのほかの日常の日記帳です。

西三河に根を張り営業する山本不動産のブログです。 不動産の情報や行政書士のこと、日常の些細な出来事を綴っています。

やまたつ
フォロー
住所
高浜市
出身
高浜市
ブログ村参加

2011/06/27

arrow_drop_down
  • 中央アルプスデビュー!木曽駒ヶ岳。

    夫婦登山84座目に挑戦するのは、中央アルプス「木曽駒ケ岳」。中央アルプには初挑戦。ロープウェイで千畳敷まで上がることができるので、アルプス入門に良い山です。7時に菅の台バスセンターに到着しましたが7時15分始発のバスに向け既に長蛇の列。臨時便が出ていましたが、1時間ほど並んでバスに。バス30分、ロープウェイ7分で千畳敷へ。もう絶景!まだ登っていないのに絶景!千畳敷カールの急登を登るのですが道中はカワイイ花々...

  • 寧比曽で朝ご飯。

    梅雨がどこかに行ってしまった今週末。夫婦登山82座目は、寧比曽岳で朝ご飯。近場なのでいつもよりものんびり出発。以外にも駐車場は満車寸前。雲が多いですが陽射しもあって、今日も暑くなりそう。松ぼっくりのエビフライ。姿は見えないけど、リスちゃんが居るみたい。今日は夏至。樹々は夏の濃い緑。木陰は涼しくて、気持ちよく登ることができます。1時間ほどで、山頂に。今日の目的『山頂ごはん』。気持ちの良い時間が過ごせま...

  • 雨上がりに茶臼山。

    天気予報は雨予報。今週末の登山は諦めていましたが、朝起きたら雨は降っていない。降っていないのなら、山に行こう!ホームマウンテンになりつつある西尾の茶臼山に。雨上がりで足元が心配でしたが、足元は大丈夫。でも、湿度が高くて猛烈に蒸し暑い。汗が滝のように…。ニャンダルムもキレイにしてくれてありました。ティンカーベルもいたようなのですが、今回のルートでは発見できず。イナバ山への急登は良いトレーニングになり...

  • 梅雨の前に絶景!鉢伏山。

    週末になると天候が悪化し、そろそろ梅雨の気配。梅雨の前に楽しそうな山を求めて…夫婦登山81座目は、長野県岡谷市の「鉢伏山」。少し遠いので、頑張って早起きしました。河川敷駐車場に車を停め、牛伏寺の隣の登山口から登ります。天気予報は曇り予報でしたが、すっきりと晴れていて気持ちの良い森の中を登ります。そこそこ急登ですが、キレイに整備された登山道で歩きやすくストレスは少ない。見頃は少し先になりそうですが、と...

  • 石巻山から富士見岩まで山歩き。

    週末になると天候が不安定で、どこの山に登ろうか悩ましい。夫婦登山80座目は、日本百低山の石巻山から富士見岩まで山歩します。石巻山展望台の駐車場から出発。まずは、石巻神社で登山の安全をお祈りします。石巻山までは30分ほど。視界が開けると街並みが見渡せます。曇り予報だったけど、結果としては気持ちよく晴れています。山頂は少し風も吹いていて気持ちイイ。次は富士見岩を目指します。しばらくは林道を歩きます。新緑が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまたつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまたつさん
ブログタイトル
やまたつの日記帳。
フォロー
やまたつの日記帳。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用