chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまたつの日記帳。 https://yamamotorealestate.blog.fc2.com/

愛知県高浜市のやまもと不動産のブログ。 不動産、行政書士、そのほかの日常の日記帳です。

西三河に根を張り営業する山本不動産のブログです。 不動産の情報や行政書士のこと、日常の些細な出来事を綴っています。

やまたつ
フォロー
住所
高浜市
出身
高浜市
ブログ村参加

2011/06/27

arrow_drop_down
  • 阿智セブンのラスボス「恵那山」。

    阿智セブンサミットのラスボス「恵那山」。百名山ですが、山頂からの眺望が乏しく、ガッカリ百名山などと言われていて、なかなか機会がありませんでしたが、週末は天気も良さそうなので…。夫婦登山56座目は、「恵那山」に挑戦です。標高が2,000mを超え、行程も少し長めなので、いつもより少し早起きして出発。6時半ごろに駐車場につきましたが既に混雑。やはり百名山。それなりに人気があるようです。去年は多くの目撃情報がありま...

  • 鳥川アルプスでピークハント。

    週末は天気がすぐれない。夫婦登山55座目は、眺望を諦め、去年半分回った鳥川アルプスでピーク(山頂)版図をすることにしました。岡崎市の鳥川ホタルの里をぐるりとめぐる山歩きです。岡崎ホタル学校の近くの駐車時用に車を止めて、出発!!喜桜山コースを進み額堂山を目指します。低山あるあるで登りはほぼ直登の急傾斜。11月も半ばだというのに、汗が出ます。登山道をはじめ山自体がとてもきれいに整備されていて、地元の方々に...

  • 鈴鹿・鎌ヶ岳で秋の絶景と岩登り。

    やっと秋っぽくなってきて…鈴鹿の山々からヒルが居なくなったような気がするので。夫婦登山54座目は鈴鹿セブンの「鎌ヶ岳」。近場なので油断して、ちょっと寝坊。8時過ぎに宮妻峡側の登山口に到着したら、駐車場は満車。何とか迷惑にならないところに路駐して、登山開始です。標高が低い所でも、ところどころ紅葉が。登山道は整備されていてキレイですが、結構な急登なのと、ザレ、浮石、落ち葉で滑りやすい箇所もあって緊張感アリ...

  • 雨上がりに金華山。

    土曜日が大雨で、どうしようか思案。夫婦登山53座目は、近場だけど行けていなかった「金華山」に登ってみることにしました。ロープウェイが動き始めると混雑すると思って、少し早めに到着。既に朝活の方々で駐車場は混雑していました。初めてだけど、裏口的な「岩戸公園」側から、東坂ルートで山頂を目指します。思っていたよりも岩々していて、楽しい登り。もちろん「尾根コース」。開けた所からは、名古屋駅のビル群まで見渡せま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまたつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまたつさん
ブログタイトル
やまたつの日記帳。
フォロー
やまたつの日記帳。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用