おみやげにいただきました。神戸牛のスジ肉とソテーした淡路産の玉ねぎを和風だしでとろとろに煮込みました。濃厚な味わいを温めるだけでお手軽にお楽しみいただけます。丼、肉うどんにアレンジしても美味しく召し上がれます。開けてみて「少なっ!!」食べてみて「美味っ!!」ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
私が今年読んだ小説は国内、海外含め全部で46作品です・・・コチラも年々減ってきております。また映画と同じで相変わらずシブい評価で10点中8点が最高得点でした。そんな中で今年の私的小説ベスト3を決めたいと思います。再度言いますが、あくまで私が今年読んだ小説なので、発行年や初版か再版か、大昔の作品だろうが関係ありません。また、再読作品は候補には入れませんのであしからず。8点以上の候補作品は〇霧島兵庫著 「信...
私がTV・DVD・劇場で2021年に観た映画は全部で103作品です。昨年一昨年と海外ドラマを観る機会も増え、映画は年々減っています。また、いつものごとく酔っ払って(映画の出来不出来に限らず)途中で寝てしまって点数(★)が付いていない作品もあります。おまけに今年も相変わらずシブい私の評価(★)は10点中8点が最高点でした。そんな中で今年の私的映画ベスト3プラス次点と特別賞を決めたいと思います。ただ、あくまで私が今年観...
◆2022年に鑑賞した海外ドラマ 12月現在 ※ 〇は全話鑑賞 ×は途中で挫折 △は鑑賞中△ 「ザ・スタンド」 ★★★☆☆ 【全9話】 2020年/アメリカ まだ鑑賞中(?)△ 「BATWOMAN/バットウーマン ザ・ニュー・パワー」 ★★★☆☆ 【全18話】 2021年/アメリカ まだ鑑賞中(?)〇 「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」 ★★★★☆ 【全10話】 2019年/フランス〇 「スーパーマン&ロイス シーズ...
庵野秀明総監督 「シン・ウルトラマン (2022)」 【3】
映画「シン・ウルトラマン」を観る。光の星からの新たな使いゾーフィは、ウルトラマンが神永と一体化したことで人類が生物兵器に転用できることが宇宙中に知れ渡ったため、人類は危険な存在として殲滅されることを告げ、地球を太陽系もろとも滅却する天体制圧用最終兵器ゼットンを衛星軌道上に展開する。神永=ウルトラマンはゼットンの存在を禍特対に明かした上で、単身ゼットンに挑むが敗退し、神永の姿に戻って一時昏睡に陥る。...
外崎春雄監督 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 (2020)」 【2】
録画した映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」 を観る。 蝶屋敷での訓練で全集中・常中を会得した炭治郎たちは、新たな指令を受けて“無限列車”に乗り込む。その列車では、短期間のうちに40人以上の行方不明者が出ており、送り込まれた剣士たちも全員消息を絶っていた。炭治郎たち一行は、鬼殺隊最高位の剣士“柱”のひとりである炎柱の煉獄杏寿郎と共に、列車に潜む鬼と対峙する。★★★★★★★・・・(7/10)...
真梨幸子著「みんな邪魔」(幻冬舎文庫/2022年2月第14版)を読む。少女漫画『青い瞳のジャンヌ』をこよなく愛する”青い六人会”。噂話と妄想を楽しむ中年女性たちだったが、あるメンバーの失踪を機に正体を露にし始める。飛び交う嘘、姑息な罠、そして起こった惨殺事件——。辛い現実から目を背け、ヒロインを夢見る彼女たち。その熱狂が加速する時、また新たな犠牲者が……。殺人鬼より怖い平凡な女たちの暴走ミステリ。解説 「イヤミ...
カミさんが・・・あくまでカミさんがラーメンを食いに行きたがったので、“しかたがなく”行きました(今月3杯目のラーメンです)。以前より「美味い」と噂に聞いていたラーメン屋さんです。セコい私は値段がちょっとお高めに感じ躊躇していましたが、今回はちゃんとスポンサーが付いているので。寒空の中、やっぱり5~6人並んでおりましたが、それほど待たずに入店出来ました。カミさんは味噌鶏白湯ラーメン、私は鶏白湯ラーメンを...
京極夏彦著「オジいサン」(角川文庫/2020年2月第3版)を読む。72歳の益子徳一は定年退職後、公団アパートで一人暮らし。誰かに優しく「オジいサン」と呼かけられたことを思い出したり大した用もないのに訪ねてくる田中電気の二代目と言い合いしたり、調子に乗って変な料理を作ったり――。一日一日をきちんと大事に、そしてあるがままに生きる徳一は、何気ない日常の中で、ささやかだけれど大切なことに気づいてゆく。ほっこり笑え...
TVでアニメ「弱虫ペダル」第1期を観る。千葉県の総北高校に入学した小野田坂道は、グッズを買うために秋葉原まで毎週ママチャリで通うほどのアニメ好き。高校でアニメ研究部(アニ研)に入ろうとしていたのに、アニ研は人数が集まらず廃部になっていた。坂道は中学自転車界で活躍した今泉俊輔や、関西の自転車大会で連勝した鳴子章吉たちと出会い、自転車競技部に入部することに。激しいトレーニングや様々な事件に遭遇する坂道だ...
シネアルバム⑯ 「クリント・イーストウッド 沈黙のダーティヒーロー」 【物置整理60】
■三谷宏次+梶原和男責任編集 「シネアルバム16 クリント・イーストウッド 沈黙のダーティヒーロー」 (芳賀書店刊/1983年7月第12刷/定価1600円) TVシリーズで注目され、『荒野の用心棒』『夕陽のガンマン』などのマカロニ・ウエスタンで映画スターへと躍進したクリント・イーストウッド。『ダーティハリー』シリーズで型破りな刑事を演じ、人気を不動のものにした彼は、その後も社会の常識に反逆する寡黙なアンチ・ヒー...
現場立会だと腹が減ってしまうわけよ。いけないと思っていてもガッツり食べたい。本日は近くのラソラ札幌の食堂で。 とんかつ定食 890円(税込)母さんの手作り感満載のとんかつ定食でした。美味し!ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking北海道札幌市白石区東札幌4条1-1-1 ラソラ札幌 Bタウン 1F...
ダシール・ハメット著 「フェアウェルの殺人―ハメット短編全集 (1)」
ダシール・ハメット著 稲葉明雄訳 「フェアウェルの殺人―ハメット短編全集 (1)」 (創元推理文庫/1985年11月第15刷)を読む。ヘミングウェイを初めとする〈失われた世代)〉の作家たちに触発されて、1920年代の推理小説界に忽然と登場したハメットは、俗にハードボイルドといわれる作風を確立して推理小説に革命的な変革をもたらした。名探偵コンチネンタル・オブの地方での事件を扱った短編を中心に、黒づくめの女、うろつくシャ...
YouTubeで映画「バイオレンスアクション」を観る。 専門学校に通う菊野ケイのバイト先は殺し屋組織“ぷるるん天然娘特急便”。そこで指名ナンバーワンを誇る凄腕の殺し屋として活躍していた。個性豊かな仲間たちと楽しいバイト生活を送るケイのもとに、巨大ヤクザ組織の三代目組長から裏切り者の金庫番を始末してほしいとの依頼が。しかしそのターゲットとは、ケイが心ときめかせるイケメン男子テラノだったのだが…。★★★★★★・・・・...
YouTubeでTVアニメ「チェンソーマン」第1~11話を観る。『チェンソーの悪魔』ポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年デンジ。親が遺した借金返済のため、貧乏な生活を送る中、裏切りに遭い殺されてしまう。薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、悪魔の心臓を持つもの『 チェンソーマン 』として蘇る ─ 。★★★★★★★・・・(7/10)...
※札幌コンベンションセンターにてブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
映画「映画 おそ松さん」を鑑賞するが・・・・ 20歳を過ぎた松野家の6つ子、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松。誰ひとり定職に就くことなく、6人でにぎやかなニート生活を送る日々。そんなある日、おそ松が大富豪の老紳士と偶然出会い、事故で亡くなった息子と瓜二つだから養子にしたいと言われてしまう。それを聞いた5人の弟たちも、自分を養子にと名乗りを上げる。こうして突如、6つ子による勝ち組御曹司の...
京極夏彦著「今昔百鬼拾遺 河童」(角川文庫/2019年6月再版)を読む。昭和29年、夏。複雑に蛇行する夷隅川水系に、次々と奇妙な水死体が浮かんだ。3体目発見の報せを受けた科学雑誌「稀譚月報」の記者・中禅寺敦子は、薔薇十字探偵社の益田が調査中の模造宝石事件との関連を探るべく現地に向かった。第一発見者の女学生・呉美由紀、妖怪研究家・多々良勝五郎らと共に怪事件の謎に迫るが――。山奥を流れる、美しく澄んだ川で巻き起...
ロバート・バドロー監督 「ストックホルム・ケース (2018)」
録画した映画「ストックホルム・ケース」を観る。 1973年、スウェーデンの首都ストックホルム。何をやっても上手くいかない男ラースは思い余って銀行強盗を決断、銃を手に銀行に押し入る。幼い娘を持つ行員のビアンカら3人を人質に取り、警察との交渉で犯罪仲間のグンナーを刑務所から釈放させることに成功する。続いて金と逃走用の車を要求するラースだったが、警察は彼らを銀行の中に閉じ込める作戦に出る。次第に長期戦となっ...
ちょっと気になっていた映画「空白」を観る。 ある日、スーパーで中学生の花音が店長の青柳に万引きを見咎められ、逃げて車道に飛び出した末、凄惨な事故に巻き込まれて命を落としてしまう。シングルファーザーの添田充は、変わり果てた娘を前に泣き崩れる。日頃、娘の気持ちなど気にもかけてこなかった添田は、せめて彼女の濡れ衣を晴らそうと、青柳を激しく責め立て始めるのだったが…。★★★★★★★★・・(8/10)...
今野敏著「棲月 隠蔽捜査7」(新潮文庫/2018年8月刊)を読む。鉄道のシステムがダウン。都市銀行も同様の状況に陥る。社会インフラを揺るがす事態に事件の影を感じた竜崎は、独断で署員を動かした。続いて、非行少年の暴行殺害事件が発生する。二件の解決のために指揮を執る中、同期の伊丹刑事部長から自身の異動の噂があると聞いた彼の心は揺れ動く。見え隠れする謎めいた“敵”。組織内部の軋轢。警視庁第二方面大森署署長、竜...
録画した映画「ミラクル・ニール!」を観る。 遥か銀河の彼方でエイリアンたちが地球の処遇を巡って議論を重ね、即時破壊が検討される。そして地球には最後のチャンスとして、無作為に選ばれた一人に全知全能の力が与えられ、その人物の行動を見て最終判断が下されることに。こうして知らないうちに地球の命運を託されてしまったのが、高校教師のニール。階下の美女キャサリンに叶わぬ想いを抱きながら、愛犬デニスと冴えなくもお...
録画した映画「ザ・スクワッド」を観る。伝説の刑事セルジュが率いるパリ警視庁の特殊捜査チームは、強引な捜査で犯罪者に恐れられる一方、上司からはたびたび問題視されてきた。そんなある日、宝石店で強盗殺人事件が発生。セルジュは、かつて彼が逮捕したことのある因縁の男アルミン・カスペールが主犯とにらみ、彼を逮捕する。しかし強引な取り調べにもかかわらず決定的な証拠は挙げられず、やがてカスペールは釈放に。上司から...
私が悪い訳ではありませんが、私に運が無かったのです。新千歳空港からJRに乗り、新札幌で地下鉄に乗り換えるのですがその途中にこの店があるのも困りものです。東京で食べたラーメンの口直しにこれを食べてしまうのも、仕方のない事です。 「初代 小鳩らーめん」 700円なので、12月のラーメンはレッドカードで一発退場処分す。それでなくとも12月後半、1月前半はイエローカードが出っぱなしになる予定ですのでどこかでリセットし...
調子に乗って東京からの帰りに昼からビールこれもYouTubeの「たっちゃんねる」の「おっさんのひとり旅」の影響です。羽田空港の第2ビルの3階にある「BEER CAFÉ+(ビアカフェプラス)」へ。クラフトビール「TOKYO墨田川ブルーイング」〇香るヴァイツェン(WHEAT)〇ケルシュスタイル(KOLSH)〇ビタースタウト(BITTER STOUT)の3種のテイスティングセット(1,400円税込)を注文!...
Wikipediaに出ていた水木氏の代表的な楽曲。私が(たぶん)歌える曲をピックアップしたら◆アニメテーマソング『原始少年リュウ』(オープニング)『アストロガンガー』(オープニング)『マジンガーZ』(オープニング/エンディング)『バビル2世』(オープニング/エンディング)『侍ジャイアンツ』(オープニング/エンディング)「松本茂之」名義『ゲッターロボ』 『平和の戦士たち』(挿入歌)『グレートマジンガー』(オープ...
東京で泊っていたホテルの前に冬のイルミネーションが設置されていました。とても綺麗なのですが、何かちょっと物足りない。で、何が足りないのか考えておりましたが、すぐに気が付きました。...
YouTubeの「たっちゃんねる」の「おっさんのひとり旅」をたまに観るのですが、それにちょっと憧れている部分もあり、今回の出張の終わりに一人で居酒屋に行きました。ただ、「たっちゃんねる」さんより行動力もなく、イベントで疲れたのでホテルの近くの唐揚げとビールのお店で一人飲み。りんかい線「国際展示場」駅に隣接したお店。「こだわりから揚げの酒処 くらふと」です。...
ロジャー・ドナルドソン監督 「バンク・ジョブ (2008)」
録画した映画「バンク・ジョブ」を観る。 1971年、ロンドン。中古車店を経営するテリー・レザーは借金取りに怯える冴えない日々を送っていた。そんなある日、昔なじみの美女マルティーヌから、ある強盗計画を持ちかけられる。それは、装置交換のため警報設備が解除されるロイズ銀行の貸金庫を襲うという安全確実な計画だという。躊躇いつつも、その話に乗ったテリーは、仲間を集め、準備を進めていく。しかし銀行の貸金庫には、現...
映画「コンクリート」を観る。 高校を中退した少年、大杉辰夫。彼はタイル張りの職に就き、恋人・佳代子と同棲を始める。結婚を約束した2人だったが、辰夫は粗暴な振る舞いで鑑別所送りになるなど荒んだ生活が続く。やがて、辰夫は仕事を辞め、ヤクザの下請けとして働くようになり、尾崎弘明、池田智巳らとともに少年たちを束ね、ヤクザの下部組織“龍神会”を結成する。しかし、自分たちが組に利用されているだけと知った辰夫たち...
キンプリにハマっているカミさんと映画「弱虫ペダル」を観る。 総北高校の新入生・小野田坂道は筋金入りのオタク少年で、長年自宅のある千葉から秋葉原まで往復90km以上もある道のりをママチャリで通い続けていた。高校では、アニメ研究部へ入部するつもりが、休部と知り途方に暮れる。そんな時、彼の自転車の能力に気づいた同級生の今泉俊輔にレース勝負を挑まれ、初めて自転車で走ることに楽しさを見出す。やがて自転車競技部に...
お仕事終了!さらば、東京!帰ったら、さっそく雪かきか?ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
ロバート・B・パーカー著 加賀山卓朗訳 「盗まれた貴婦人:Painted Ladies」(早川書店/2010年11月初版発行/定価)を読む。 ◆Robert Brown Parker 「Painted Ladies」 (2010/USA)17世紀の名画『貴婦人と小鳥』が美術館から盗まれ、身代金が要求される。事件を内密に処理したい美術館側の意向を受けた美術史教授のプリンスが受け渡しに赴く。依頼を受けたスペンサーは護衛として彼に同行した。だが受け渡しは失敗、プリン...
ハロルド・ベッカー監督 「ドメスティック・フィアー (2001)」
録画した映画「ドメスティック・フィアー」を観る。 ボートの設計技師フランクは数年前に妻と離婚、いまは11歳になる愛する息子ダニーとも離ればなれの生活を送っていた。このたび、元妻が裕福な工場経営者と再婚することになる。息子の幸せを願うフランクだったが、ダニーは短気な継父に馴染むことが出来ずにいた。そんなある日、ダニーはひょんなことから継父の殺人を目撃してしまう。あわてて警察に駆け込むダニーだったが、彼...
◆別冊宝島316号 「日本一の漫画を探せ!―20世紀最強のコミックガイド」 宝島社刊/1997年6月発行 定価:本体850円+税 奇才から異端までマンガ家1000人、傑作2000作品を12ジャンルに分類し収録、全作家・作品を詳細に解説。購入する手がかりとなる表紙写真・判型も掲載し、コラム等の記事も充実させた最強のガイド本。...
東京に来ております!ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
味変させるよりも基本の味だろ。目新しいだけで、本当にこの具材で良かったの?太麵で合ってる?気取った器が気に食わない。店員が愛想悪いのは気にしないが、蓮華はちゃんと洗おうよ。東京で目新しかったからコチラに訪店しましたが12月のラーメンがこんなので終わってしまって哀しいです。 ※鶏白湯塩そば 979円(税込)東京高いし・・・・ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
TVで再放送していたドラマ「悪党」を観る。姉をレイプ事件で殺害された過去を持つ私立探偵の佐伯修一は、依頼人からの様々な依頼をこなしながら、かつて姉を死に追いやった元少年の3人の行方を探していた。ある日、ある老夫婦から、11年前に息子を殺し刑期を終え出所している加害者を探し、彼を赦すべきかどうか、その判断材料を探してほしいとの依頼を受ける。★★★★★★★★・・(8/10)...
映画「ザ・ファブル」を観る。どんな相手でも6秒以内に殺してしまう伝説の殺し屋“ファブル(寓話)”。ある日、彼の育ての親でもあるボスに呼び出され、一年間の休養を命じられる。しかも、その間は決して人を殺してはならないとクギを刺される。ボスには絶対服従のファブルは佐藤アキラという偽名を使い、相棒のヨウコと兄妹のフリをして、大阪の街で一般人として暮らし始める。不慣れなことばかりで戸惑いつつも、真面目に普通の...
レンタルDVDでドラマ「ザ・スタンド VOL.1」を観る。致死性のウイルスにより絶滅の危機に瀕した人類の運命は、108歳の老婆“マザー”アバゲイル・フリーマントルと、感染を免れたわずかな生存者たちに懸かっていた。彼らは悪夢の体現者、“闇の男”ランドル・フラッグの力から逃れることはできるのか――〇第1話「パンデミック The End」強力なインフルエンザ“キャプテン・トリップス”が大流行し、全人口の99%が死滅する。免疫で生き残...
レンタルDVDで映画「MOTHER マザー」 を観る。 シングルマザーの秋子はその日暮らしの生活に困り、小学生の息子・周平を連れて実家にやって来る。両親に金を借りようとするが、度重なる借金に愛想を尽かされ追い返されてしまう。そんな中、ゲームセンターでホストの遼と出会い、意気投合する秋子。周平を学校にも通わせず、一人でアパートに残したまま、遼と遊びまわる日々。いっぽう周平は、電気もガスも止められた部屋でじっと...
「ブログリーダー」を活用して、トミー荒野さんをフォローしませんか?
おみやげにいただきました。神戸牛のスジ肉とソテーした淡路産の玉ねぎを和風だしでとろとろに煮込みました。濃厚な味わいを温めるだけでお手軽にお楽しみいただけます。丼、肉うどんにアレンジしても美味しく召し上がれます。開けてみて「少なっ!!」食べてみて「美味っ!!」ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
BSで放送していた日本映画「Love Letter」を観る。婚約者を亡くした渡辺博子は、忘れられない彼への思いから、彼が昔住んでいた小樽へと手紙を出した。すると、来るはずのない返事が返って来る。それをきっかけにして、彼と同姓同名で中学時代、彼と同級生だった女性と知り合うことになり……。【点数】 ★★★★★★★★・・(8/10)...
録画した映画「帰ってきた あぶない刑事」を観る。刑事を定年退職し、ニュージーランドで探偵事務所を開業していたタカとユージだったが、トラブルを起こして免許を剥奪され、8年ぶりに横浜に戻って来る。心機一転開業した探偵事務所の依頼人第1号としてやって来たのは、自分を産んで消えた母・夏子を探してほしいという永峰彩夏。実は、夏子とは因縁浅からぬ2人は、彩夏がどちらかの娘ではないかとの疑念が頭をよぎる。とにも...
著:佐々木禎子 Founder:京極夏彦「薔薇十字叢書 桟敷童の誕」(富士見F文庫/2015年10月初版)を読む。小説家・関口巽にできた“弟子”天城から映画館に繁栄をもたらす妖怪桟敷わらしの噂を聞いた探偵・榎木津礼二郎。その天城を新たな下僕に加え、妖怪探しに乗り出した。8人のきょうだいに8つの映画館を遺し、急逝した天城の父。遺産の映画館に乗り込んだ榎木津が視たものは、天城の美しい妹の死体だった。幼き遺産相続人の殺人...
出張で炎天下の大阪へ。2泊だったから耐えられましたが、道産子にあの暑さは地獄です。その分、仕事終わりの1杯がとても美味く、食べ物も安くておいしいので、夕食は2日とも居酒屋で。出発前は大阪のラーメンを食べようと思っていたのですが、あの暑さですっかり忘れておりました。関西空港で思い出し、思い出したら無性にラーメンが食べたくなり、空港内のラーメン屋を探しましたが、以前に東京の支店で食べて微妙だったお店しか...
猛暑の中の大阪出張。汗だくになってホテルに戻ろうと地下鉄を降りたら私を誘う光景が。程よく古い飲食街。並ぶ居酒屋。早速、その1軒へ。造りはファミレス風ですが店員は爺ちゃんと婆ちゃん。メニューを見て驚き。さすが大阪!安いです!ビールも1杯210円(税込)!!おまけにどれも美味い。立て続けにビールを3杯いただき、その後は大阪の地酒「呉春」をちびちびと。腹いっぱい食べても全部で3,000円ちょっと。今回の大阪出張...
万博会場にある約17mの実物大ガンダム。う~ん個人的にはあんまりカッコよくは見えない。下から見上げるのでスマートなはずの下半身がデカく見えてしまうせいか?化粧回しも気になるし・・・・ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
三石昆布を蒸留して抽出したエキスが焼酎に入っています。冬場はお湯割、夏場はロックといろいろな飲み方ができ、飲んだあと口のなかに昆布の香りが広がります。まろやかな味わいで飲みやすいと評判。新ひだか町内のこんぶ焼酎振興会(加盟店11軒)にて販売されています。こんぶの味がします。いただきものですがどうも私のお口には・・・・ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
配信で映画「大日本殺し屋伝」を観る。“恐るべき
配信で映画「オールドマン」を観る。この老人、どこかが変だ深い森の奥に隠遁する老人の住む小屋に、迷子になった青年のハイカーがたどり着く。青年は助けを求めるが、老人はいきなり猟銃を突きつけ、「お前は殺人鬼かもしれない!」と全く信用しようとしない。老人は銃や刃物で青年を脅しながらも、めったにこない来客をどこか楽しんでいるようだった。緊張感が漂う中、老人に隠された“恐ろしい秘密”が徐々に明らかになり始め、青...
配信で映画「変な家」を観る。オカルト専門の動画クリエイター雨宮は、マネージャーから引っ越し予定の一軒家について相談を受け、ミステリー愛好家の設計士・栗原に間取り図を見せ、意見を求める。すると、次々と奇妙な違和感が浮かび上がり、やがて栗原はある恐ろしい仮説を導き出す。そんな矢先、この“変な家”の側で死体遺棄事件が発生し、雨宮は事件と家の関連を疑い、一連の経緯を動画で投稿する。その後、動画を見た宮江柚希...
アニメの「GAMERA -Rebirth-」も終わってしまい、その前にガメラシリーズ1作目の「大怪獣ガメラ」を観たので、今度は続きでも・・・と思い、シリーズを改めて調べましたら昭和版だけでも8作品もあるのですね。全部観るのはあきらめました(笑)。なので改めて調べましたら●昭和版 第1作 「大怪獣ガメラ」 1965年 【78分】〇昭和版 第2作 「大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン」 1966年 【110分】〇昭和版 第3作 「大怪獣空中戦 ガメラ対...
配信で日本映画「初恋 ~お父さん、チビがいなくなりました」を観る。3人の子供が巣立ち、人生の晩年を夫婦ふたりと猫一匹で暮らしている勝と有喜子。勝は無口、頑固、家では何もしないという絵に描いたような昭和の男。そんな勝の世話を焼く有喜子の話し相手は飼い猫のチビだ。ある日有喜子は、娘に「お父さんと別れようと思っている」と告げる。驚き、その真意を探ろうと子供たちは大騒ぎ。そんな時、有喜子の心の拠り所だった猫...
配信で短編映画「お願いだから、唱えてよ」を観る。仕事や私生活、何もかもに疲れてしまった神崎。ある日、引っ越したばかりの部屋に帰宅すると、そこには見知らぬ男が座っていた。男は自分のことを「幽霊」だと名乗る。パニックになる神崎だが、男は神崎にある〝お願い〝をする。果たして、男は本当に幽霊なのか?男の〝お願い〝とは、一体なんなのか・・・?!女と男が繰り広げる、密室会話劇ホラーコメディ!【点数】 ★★★★★★・...
配信で短編映画「一分間タイムマシン」を観る。1分前にタイムスリップできるマシンで女性を口説こうとする男性!何度もタイムスリップしながら段々と彼女の心を射止めていくが、そこには大きな落とし穴が...!★★★★★★★・・・(7/10)...
配信でTVアニメ 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」を観る。行くあてもなくカネバン有限公司を訪れたマチュは、アンキーがシュウジの隠れ家を特定したことや、彼の居場所を通報することで賞金を得て、その後は会社を畳んでジークアクスも手放そうとしていることを立ち聞きしてしまった。同じころ、地球連邦軍のバスク・オムが、部下のドゥー・ムラサメとゲーツ・キャパを伴ってイズマ・コロニーに潜入し、同地で会談を...
録画した映画「リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い」を観る。1899年、ロンドン。英国銀行が世界征服を企む鉄仮面のリーダー“ファントム”率いる謎の軍団に襲撃された。一味は金品には手をつけず、古い海上都市の設計図面だけを盗んでいった。危機感を感じた英国政府は世界大戦の勃発を防ぐため、冒険家アラン・クォーターメインに対抗チームの招集を依頼。かくして、クォーターメインのもとにトム・ソーヤー、透明人間ロド...
録画していた「GAMERA -Rebirth」第7話~第12話を観る。『GAMERA -Rebirth-』(ガメラ リバース)は、ENGIが制作を担当し、Netflixで配信される日本のアニメシリーズ作品。2023年9月7日配信開始。2025年4月より、NHK総合テレビジョンによる地上波放送が開始された。〇第7話「明日も明日もその明日も」与那国島の採掘基地に、これまでに倒した怪獣の体の一部と、謎の物質のオリリウムが運び込まれる。到着したボコたちは、怪獣と接...
録画したアニメ「小市民シリーズ 第2期『冬期限定ボンボンショコラ事件』」を観る。小市民を志す小鳩君はある日轢き逃げに遭い、病院に搬送された。目を覚ました彼は、朦朧としながら自分が右足の骨を折っていることを聞かされる。翌日、手術後に警察の聴取を受け、昏々と眠る小鳩君の枕元には、同じく小市民を志す小佐内さんからの「犯人をゆるさない」というメッセージが残されていた。小佐内さんは、どうやら犯人捜しをしてい...
配信で短編映画「男」を観る。何かの理由で組織から狙われる主人公の譲二。ぬいぐるみと拳銃を持ってひたすら彼は逃げる。やがて行きついた先は、自分が昔世話になった叔父貴であった。【点数】 ★★★★★★★・・・(7/10)...
配信で映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」を観る。長い黒髪の女性ばかりを狙った連続殺人事件は、刑事の加賀谷が殺人鬼・浦野を逮捕したことで終結したかと思われた。ところが、同じ殺人現場から若い女性の遺体が発見され、捜査は混迷の度を深めていく。そこで加賀谷は不本意ながらも収監中の浦野に協力を仰ぐことに。浮かび上がってきたのは、かつて浦野にネット犯罪の全てを教えたという謎の人物“M”の存在。そ...
録画した映画「レプリカズ」を観る。神経科学者ウィリアム・フォスターは人間の意識をコンピュータに移す実験を今にも成功させようとしていた。しかし、突然の事故で家族4人を失ってしまい、タブーを犯す決断をする。彼は家族の身体をクローン化し、意識を移し替え、完璧なレプリカとして甦らせることに成功したのだ。ただし、彼らの記憶を少し改ざんして―。家族と幸せな日々を送ろうとするウィリアムだが、研究を狙う政府組織が、...
大藪春彦著「牙を秘めたローン・ウルフ伊達邦彦 優雅なる野獣」(角川文庫/1981年2月12版)を読む。秀麗なマスクにしなやかな長身。トレンチコートの裾を風に翻らせて、あの名作『野獣死すべし』でデビューした主人公・伊達邦彦が日本に帰ってきた。 今まで破壊活動班員として世界各 国を駆けめぐった彼は、 英国外務省情 報部からの任務を帯びて秘かに帰国したのだ。新しい任務は、日銀ダイヤの強奪を ねらう米国マフィアの襲撃...
配信で映画「脳天パラダイス」を観る。東京郊外の大豪邸。笹谷修次は、借金苦で泣く泣く我が家を手放すことになり、肩を落としながら引っ越し準備にあたっていた。そんな父に苛立ちを募らせる娘のあかねは、“今日、パーティをするので誰でも来てください”とヤケクソでツイート。すると自由奔放な元妻・昭子をはじめ謎のホームレス老人や酔っ払いのOLなど次々と珍客が押し寄せてくる事態に。必死に追い返そうとする修次だったが、...
やっぱり、カミさんバグってます!ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
古い人間なので「北海道にエアコンなんかいらない」 と思っておりますが暑いですわ・・・・ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
私ではなくカミさんが暴走しています本日は「ハンバーガーが食べたい!」とのたまいマックへ。私は既にポテトを全部食えなくなっていますがカミさんはダブチーにポテト完食。おまけに飲み物はシェイクです。私は腰の手術でしばらく測っていない自分の尿酸と血糖値が心配なのですが・・・・。ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
テレビを見てたら外国人観光客が「日本で食べた食事の中で カツ丼 が一番美味しかった」との言葉にカミさんが反応し「セコマでカツ丼を買ってきて!!」と言われ、行ったら大盛しかなかったので2人分を購入。 ※セイコーマートのかつ丼(大盛) 600円(税込)外国人観光客が食べた行列のできる老舗の食堂の味とは違うでしょうが道民はこれで十分満足です。ただ・・・初老の夫婦は大盛を2回に分けないと食べられませんでした。ブログラ...
カミさんが友人と飲みに行くと言うので分厚い豚肉で一人トンテキとワインを楽しもうかと。で、豚肉ですし脂身も多いのでしっかりと焼いたのですが...
う~ん、腰に何かが付いてますね。飛行機に乗れるのでしょうか?ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
配信で映画「ゴジラ FINAL WARS 」を観る。20XX年。数年前から世界各地で特殊能力を持った超人類=ミュータントが確認されるようになり、地球防衛軍では対怪獣用戦力として彼らを集め、特殊部隊“M機関”を組織した。ある時、北海道沖で巨大怪獣のミイラが引き上げられた。M機関のミュータント兵・尾崎真一と国連から派遣された科学者・音無美雪は共同でミイラの調査にあたる。そんな中、ニューヨーク、パリ、上海、シドニーなど...
録画したアニメ「未来少年コナン」第1~13話を観る。超磁力兵器を用いた戦争で大地殻変動が起こり、世界の大半が消滅してから20年。自然豊かな「のこされ島」で育った元気な少年コナンは、“おじい”と一緒に暮らしていたが、可憐な少女ラナが流れ着いたことでそれまでの平穏は打ち砕かれた。“おじい”を死なせ、親しくなったラナを拉致した連中を追って旅立つコナン。冒険の途中で巡り会った仲間と力を合わせながら、科学で支配され...
スティーヴン・キング著 白石朗訳「ミスター・メルセデス」(文春文庫/2018年11月第1刷)を読む。暗い霧雨の朝。仕事を求める人々の列に、何者かが駆る暴走車が突っ込んだ。多数の死傷者を残して車は走り去り、事件は未解決に終わった。そして今、退職刑事ホッジズのもとに犯人からの挑戦状が届く。「こいつをこの手で捕らえてやる」。決意したホッジズは、孤独な調査を開始する――。退職刑事VS卑劣な殺人鬼。米最高のミステリー...
配信でドラマ「スイッチ」を観る。学生時代から7年間交際し、別れた後も成り行きでお互いの恋人を紹介し合ったり、何かにつけて憎まれ口を叩き合うという奇妙な関係を13年間続けている検事の直と弁護士の円。ある日、直が担当する「みなとみらい連続突き飛ばし事件」で死者が出てしまう。事件が一気に深刻化する中、絶対に刑事事件を引き受けないと決めていたはずの円が連続突き飛ばし事件の被疑者を弁護することになり、元恋人同...
大藪春彦著「不屈の野獣 孤独のマンハンター伊達邦彦」(角川文庫/1981年1月第11版)を読む。セクシーにしてロマンチックな美貌。ときに見せる冷やかな微笑・・・。あの、名作「野獣死すべし」の主人公・伊達邦彦も30歳半ばに達し、ようやく英国のスパイという拘束の身から解放され、酒・女・車・・・etcの自由を謳歌していた。日本の内務局から仕事が舞い込んだのも、大型クルーザーで美女4人相手に海上パーティの真最中だった...
配信で映画「ザ・ライト -エクソシストの真実-」を観る。神学校の卒業を目前にしながらも司祭の道に進むつもりのない神学生マイケルだったが、恩師の神父からバチカンで行われているエクソシスト養成講座の受講を勧められ、ローマへとやって来る。講座に出ても懐疑的な態度に終始するマイケルは、やがて異端だが一流のエクソシストと讃えられるルーカス神父を紹介される。さっそくルーカス神父のもとを訪れたマイケルは、16歳の...
配信でドラマ「ギバーテイカー」を観る。元小学校教諭の刑事である倉澤樹は12年前、当時小学6年生だった教え子・貴志ルオトに、愛する娘を惨殺された過去を持つ。事件当時12歳という犯人の幼さも相まって、この猟奇殺人事件は日本中に大きな衝撃をもたらした。倉澤は被害者遺族として絶望を味わい、その経験から生まれた“自分と同じように苦しむ人をひとりでも多く救いたい”という想いのもと、刑事になった。その強い信念に突き動...
録画した映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」を観る。殺し屋稼業を休業中のファブルは目下、佐藤アキラという偽名を使い、相棒のヨウコと兄妹のフリをして普通の暮らしを実践中。デザイン会社でバイトをしながら慣れないフツーに悪戦苦闘の日々。折しも街では、かつてファブルに弟を殺された宇津帆がNPO団体代表という偽りの仮面の下で暗躍し、ファブルへの復讐に燃えていた。そんな中、車椅子の訳あり少女ヒナコと偶然の再会...
録画したドラマ「ブラック・ジャック」を観る。強固な警備でガードされた外国の病院に、黒マントを羽織った怪しげな男が現れた。彼の名はブラック・ジャック――法外な治療費と引き換えに、どんな手術も成功させる無免許の天才外科医だ。人目を忍んで彼を呼び出したのは日本の法務大臣・古川正文。実は、息子の古川駿斗が旅行中に危険ドラッグ運転で事故を起こし、あらゆる臓器が激しく損傷。今しがた発生したドナーから臓器をすべて...