chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
開け!GOMA! https://blog.goo.ne.jp/k83p046g

いつまでたっても、心は少年!歳だからって常識に縛られすぎずに、やりたいことをやっていきたいな・・・

いくつになってもガキだと家族から馬鹿にされてますが、いたずら心いっぱいなのが自分の良さだと思っています。 イントルーダークラシックでのツーリングネタなどを中心に、気ままに自由に日記のつもりでアップしていきたいと思います。

GOMA
フォロー
住所
山梨県
出身
山梨県
ブログ村参加

2011/06/21

arrow_drop_down
  • 味の終着駅 次郎長さん訪問

    先日は珍しく仕事が平日休みだったのでツーリングに出かけることにしました。土日だと混んでしまうスポットで行くのを諦めていた場所で思いついたのが三島の「次郎長」さん。裏メニューの炒飯が盛りが良くておいしいということなので行ってみることにしました。甲府からは下道で2時間半ほど。いつものごとく出発が予定より遅れ9時半になってしまいました。これじゃあ到着が12時で平日としては一番混む時間帯じゃんまあ、待てばいいや・・・と思い直して出発。予定通り12時頃到着。店の前の駐車場は、いっぱいでしたがバイクを潜り込ませるスペースを発見して入店待ちの名簿に名前を書きました。やはり昼休みに食事に来たらしいお仕事の方々が多かったですね。今回はラーメンと半チャーハンにしました。1400円です。せっかくだから炒飯を普通盛りにすればよか...味の終着駅次郎長さん訪問

  • メインがなくなったツーリング

    10月の三連休、天気もよろしいということで一泊でツーリングに行くことに。今回の主な目的は掛川城の見学。戦国時代からの天守閣ではないものの出来るだけ忠実に木造で再現したと言うことで見に行ってみることに。静岡方面へは、いつものように中部横断道の無料区間を使って国道1号まで出ます。清水市近辺で昼食をと考えるとさんふぁいぶさんが思いつきました。お店は以前と同じご夫婦でやっているようですが今回は、前にいなかった女性が一人増えていました。そのせいか、以前ちょっと気になった接客が今回は特に気になることもなし。食べたのはカツカレーでした。以前と変わらぬ盛りですが食が細くなってきたのか完食するのが少し苦しくなりました。さて、このあと掛川に向かったのですがなんと掛川のお祭りと被ってしまったようでそこら中が通行止めで街の中は法...メインがなくなったツーリング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GOMAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GOMAさん
ブログタイトル
開け!GOMA!
フォロー
開け!GOMA!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用