ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チゴユリ
半日陰の林床に、群れて咲いています。
2021/04/30 08:57
ヤマブキ
林道脇で、昔なじみの一重咲きです。
2021/04/28 09:32
チョウジソウ
公園内の湿地に薄紫色の花が、通りすがりの人に名前を聞きました。「今朝植えたばかりのようだから園芸種かも、と思うけど自然のものもあるし」見分けが難しいから自...
2021/04/26 07:53
オオアマナ
木漏れ日の落ちる林床に、たくさん群れていました。
2021/04/25 07:23
ハナズオウ
鮮やかな花と新芽の彩りがきれいです。
2021/04/23 06:54
マツバウンラン
日の当たる空き地ならどこにでも、と言う勢いです。ところ構わず咲くけど、ほっそりと可愛いのでむしられることは少なそう。
2021/04/21 08:00
リンゴ
果樹園で、リンゴの花が満開です。
2021/04/19 08:16
シャガ
今日は一日雨、これで残りの花粉が洗い流されるような気がします。
2021/04/17 08:23
タケノコ
竹藪で次々と顔を出していました、雨後の竹の子というのは本当です。
2021/04/15 08:56
シキミ
花吹雪の下に目立たない色のシキミの花、日に日に新芽の勢いが増しています。
2021/04/13 08:47
カリン
花が咲くのと新芽が同時なので華やかです。
2021/04/11 08:23
サルトリイバラ
目立たないけど今満開の花です。新芽の勢いが満ちる季節、今日は少し風が寒くなりました。
2021/04/09 09:37
イカリソウ
植物園の少し日陰になる場所に咲いています。山では白いのを見かけるけど、これはきれいな薄紫色。
2021/04/07 08:40
シモクレン
まだいくつか花が残っていました、大きな花びらが歩道に。
2021/04/06 06:59
ヤマザクラ
ソメイヨシノは花吹雪に、ヤマザクラは咲く時期がそれぞれ違い、まだつぼみの堅い種類もあるので当分楽しめそうです。
2021/04/05 07:06
フリージア
ベランダの鉢植えです。今日は地面に桜が散り敷いて、ツバメの姿を見ました。
2021/04/03 09:21
ジロボウエンゴサク
山道で、ほっそりした茎が揺れています。
2021/04/01 08:59
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、絵筆さんをフォローしませんか?