chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tedyな日常! http://tedy555.blogspot.com/

シーカヤックやディンギー、自転車など人力移動、風力移動が大好き!

仕事柄、出張が多く月の内10日はは日本全国主要都市をウロウロ!ビールと文庫本を持ってシーカヤックやディンギーにのって瀬戸内の島々をアイランドホッピングキャンプ、心地良い場所を探して自転車でのポタリング(自転車お散歩)・・落ち着ける公園を見つけて野外読書。人力移動、風力移動が大好き! 雑読、読書好きBook Log URL http://booklog.jp/users/tetsu555

tedy
フォロー
住所
廿日市市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/18

arrow_drop_down
  • 福よ来い『福寿草』🌼♪

    昨夜から雨!今日は時節柄、 人ごみ に紛れるのも嫌なので お家でゆっくり ニート しました♪ TVもネットも新型 コロナ の話題と デマ ばかりで ウンザリしますね? 先日、仕事先で 咲 いてた金鳳花科 『福寿草』 ♪ ...

  • COVYD-19対策('◇')ゞ準備万端かなっ?

    私の暮らす広島では 感染者 は 未だ 確認されていませんが 昨日の政府の 感染対策 発表を受けて 勤務先 も 初動対応レベル”5” (初期) が発令されました! 感染予防 行動励行 出張原則禁止 、来客は丁寧に事前に お断り です。 私のお客先でも 同じルール になっていま...

  • ピアノ協奏曲第17番、第3楽章を歌うムクドリ♪

    椋の木 の実を好んで食べることから 「椋鳥」 (ムクドリ) と 名付け られたとの由! 群れを成すと 夜 に ギャーギャー チルチルと鳴き 車や庭のガーデニングに 集団 ウ〇チ 空爆 を行なうので とかく... 人には 嫌われ がちです(笑) ...

  • 陽気に浮かれる元気なメジロ♫

    春 をまじかに メジロ さんが 元気 です 🎶 (*^▽^*) 🌸🐤 梅 も咲き揃い 甘酸っぱい蜜 に夢中ですね! 忍法 『私は空気』 の 術 を使い 気配 を消して近付くと 花吸いに夢中で こちら に 気付 かれず... すぐ傍ま...

  • もうすぐ春~🎶オオバンの陸散歩(*^-^*)

    ツル目クイナ科 「オオバン」 (大鷭) 鴨たちと一緒に 泳ぐ姿 を...少し前のBlogで載せました! ↓ https://tedy555.blogspot.com/2020/02/blog-post_15.html 先週のお江戸仕事旅では 春の陽気に浮かれ お散歩...

  • お雛様に思ふ(≧▽≦)♪

    間もなく 春爛漫 の 弥生 三月ですね! (≧▽≦)サンガツハヒナマツリデ~サケガノメルゾ~サケガノメルノメルゾ~♪ サケガノメルゾ~♫ 天皇誕生日三連休は 娘夫婦 が 遊び に来るので 一年ぶりに お雛様 を飾りました。 家の中...

  • 仕事旅!ぶらり赤提灯お一人様(=゚ω゚)ノ🍶

    仕事帰りに チョイ と イッパイ (*^▽^*) 現役を2年前に引退し なんちゃってビジネスマンになってからは接待やお付き合いで 呑み歩く 機会は 減り ました! それでも月に2~3回の お江戸出張 の際は長い 習慣 が抜けず ホテルに戻った後 馴染み ...

  • 鉄の鳥に想う♫('◇')ゞ

    少し前に米軍の滑走路が見渡せる 米軍岩国基地 publicroadに出かけてきました。 機炎を揺らせ滑走路にでていきます! 戦闘機は 所詮 悲しい 兵器 ですが写真の被写体としては 興味深い モノです!時に 国益 を 守る ため? 時に世界で...

  • 春近し、今朝やっと冬景色('◇')ゞ

    2/18私の暮らす広島にもやっと 冬 らしい 寒波 が来ました! 今年 は 暖冬 で例年のように 極端に 冷え込む 日は今朝までありませんでした。 毎年、 大寒 の 頃 には朝の通勤時間に 雪化粧となりますが 間もなく 春 近い 二十四節気 の "雨水" というのに...

  • 仕事旅を見守ってくれる山々!

    海 大好きな私ですが 山 も 好き です。 良い山は 海 を 育て ます。 山 の 養分 は 川 を経て 海 に 流れ込み 数々の 生態系 の力を 借りて 母なる海 に 滋養 をもたらします。 そうした意味では 山 は 父 ですね! 先週は雲の中のフライトでしたが高...

  • 2月のJR浜松町ジュリアン(*^▽^*)♫

    毎月26日に 地域振興 の活動家のお母さんたちによって お着替え する JR浜松町駅の 小便小僧 さん! 2月は毎年、アニメキャラです。昨年は筋肉ソルジャーでした! 今年は ガンダム ファンの方にはたまらないでしょうね? 活動家 の お母さん 方、中...

  • 鴨じゃないカモ?「オオバン」(=゚ω゚)ノ

    ホシハジロガモと一緒に 『オオバン』 ( 大鷭)が 泳いでいました! 一見 して 鴨 のようですが? 鴨ではないカモ?...ツル目 クイナ科 です。 それを語るように 足の形 、陸に上がった時の 歩き方はクイナです。 大きな水掻きはありま...

  • ルビーの瞳!ホシハジロ💎

    雄は ルビー のような 光彩 を持つ つぶら な眼をした 『ホシハジロ』 ヨーロッパ から シベリア南部 で繁殖し 日本に 越冬 にやってきます。 白い背中に グレー の 星 が 散りばめ られていることから 「星羽白」 と名がついたとの由! ...

  • 金運つくぜ!キンクロハジロ(=゚ω゚)ノ

    一年ぶりに 『キンクロハジロ』 にご対面 鬣 のように 飾り羽 も勇ましくの羽毛は 光 を 爆ぜて 見る角度により 黒、 紫、 オリーブ と綺麗に色が変わります。 私的には一番 好きなカモ かもです! シベリアやヨーロッパ北部などユーラシア大...

  • どうなる?旧広島陸軍被服支廠!

    原爆被爆建物 『旧広島陸軍被服支廠』 被爆時に 熱線 や 爆風 に焼かれて 息絶々 の方々が運び込まれ充分な 手当 ても 受けれず 多く の方が 亡くなり ました。 今も熱線、 爆風 に耐えた赤煉瓦が 当時の様子 を 物語 っています。 ...

  • セグロセキレイとハクセキレイ(=゚ω゚)ノ

    「セグロセキレイ」 と 「ハクセキレイ」 同じ 生息域 でありながら何かと 軋轢 があります。 この日は珍しく 同じサイトで 仲良く 餌を啄んでいました。 『セグロセキレイ』 は キリっと黒マントに黒マスク目の上のストライプ 「オトコマエ紳士」 の風貌。 雌 は背中...

  • 愛らしいツグミちゃん♪

    トコトコ と地表を歩く姿が 可愛い ですね♪ 冬になると シベリア 東部からカムチャッカ半島をこえて 日本 に 越冬 にやってきます。 スズメ目ヒタキ科ツグミ属 鶫 (ツグミ) あまり鳴かず 「口をつぐむ」 から 命名 されたとの由 でも...

  • 「とん平ライス」に春♫うふふ(*´▽`*)♫

    「とん平焼き」 といえば 戦時中にロシアの捕虜になった 『本とん平』 (大阪市北区) の店主が 兵隊が食べていたものを参考にして出したものとの由。 うちの 社食 は日替わりランチや麺類各種、curry、ダイエットランチ 一品アラカルトなどとメニュー豊富です...

  • シロハラさんと、だ~るまさんが転~んだ(≧▽≦)

    シロハラ さんと久しぶりに出会ったのに後姿のだけ(笑) この時期、開けた緑地でよく見かけます。 ハラグロイ い私は気配を消し忍び足で近付きますが・・・ 近付くとこちらを チラ ッと伺い トコトコ と間合いを外していきます。 「だーるまさんが転~ろんだ」 ♪ピタッ!(...

  • ジョウビタキさんお帰りなさいませ(≧▽≦)♫

    冬になるとロシヤや中国東北部から毎年渡ってきます。 ほぼ ピンポイント で帰って来るので 前年 、家の庭で見かけたら 今年 やってきた ジョウビタキ も 同一 の 個体 かも知れません! 和名 の尉鶲もしくは 「常鶲」 は ”常” に同じところに 帰...

  • メジロのあられもない姿(*^▽^*)♫

    白梅が甘酸っぱい蜜の薫りを放ち出すと メジロ ちゃん達も 躍動し始めます。 可愛い姿をしていますが 今日は 「あられもない姿」 がテーマです 🎶 メジロは 雌雄 が 判別 しにくいのですが お尻 の 決定的 SexyShot からこの子は 雌♀ かな? ...

  • 梅とメジロと日向ぼっこ♫

    瀬戸内広島でも 梅 が 咲き 始めました(*‘∀‘) 🌺 メジロ さんも 梅 の 蜜 を 吸う のにに大忙しです 🎶 今年は 暖冬 でうまく 梅 の 休眠打破 ができるのか? 心配 されましたが 白梅 も 寒紅梅 も無事 開き ました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tedyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tedyさん
ブログタイトル
Tedyな日常!
フォロー
Tedyな日常!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用