セイトサンの作品です 今回はタペオンリー 普及協会本科のサンプラーキルト 枚数減らして2枚作っているうちの一枚 彼女は自分でボーダーデザインを決め計算をしてきました(スバラシイ!!) こちらは講師科のサンプラーキルト
セイトサンの作品です これからの季節はやっぱしハワイアンキルトのバックがいいね(^_-)-☆ ハワイアンキルトも皆さんそれぞれ土台布からきめて モチーフ布もそれぞれきめて、、、と 時間をかけて配色の指導から始まり
週末からうだるような暑さ 今日は更に暑くなりそう(>_<)つか、すでにι(´Д`υ)アツィー そんな暑い週末にMunakataさんへ 18時予約でしたがまだ太陽燦々(^^)/ 明るい時間からのお酒ってなん
以前甘酒を作るのに本気で甘酒メーカー買うのを考えました 当時欲しかったのはこれね↓ クビンス ヨーグルト&チーズメーカー KGY-713SM KGY-713SM 発酵食品ならなんでもつうれそうなやつね(^^)/ が
泉崎にあるお店に買い物に行きたかったので その途中にある創さんへ行ってきました ワタシはワンタン麺 なんか、寂しい絵面ですが 下にほうれん草とチャーシュー2種類と 味玉はまるまる一個入ってます
セイトサンの作品です ペンケース、この形は間違いなくかわいい🎶 布もキャラクター物にしたのでまるで既製品の様(*´▽`*) 同じ仕立てで大きさ変えて持ち手を付けると。。 ランチバックに変身です 中
郡山に用があり お昼どうする?となり ワタクシといたしましてはこの通りを行くなら「みかど」と思ってました が、しかしその前にこの看板が目に入りIN 入口の自販機で食券購入式。。。 これ、苦手
10連休明けの今日パデューカから作品が戻ってきました AQSはありがたいことにコメントが入ってます が、しかし。。。達筆な英語なので読むのに。。。。(*´▽`*) 今回入選のメールが来るまではドッキドキ
「ブログリーダー」を活用して、ながきょうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。