約2年ほどの幽閉生活から晴れて自由の身となったはるとさくらとみのちゃんそれがね、面白いことに昨日あたりまでそれぞれがマツコ部屋へ帰りたい。とアピールをして...
トイ、スタンダード、ミディアムプードル、エアデールテリア、ミックス犬とニャンコたち
シニアになったトイ・スタンダード・ミディアムの3ぷーとエアデールテリア。生まれたてほやほやで保護したミックス犬。次々と仲間入りしたニャンコのことなどを綴ります
2025年7月
約2年ほどの幽閉生活から晴れて自由の身となったはるとさくらとみのちゃんそれがね、面白いことに昨日あたりまでそれぞれがマツコ部屋へ帰りたい。とアピールをして...
旦那が手づかみで確保した茶とら①とミケちゃんは変な顔したおっちゃんとおばちゃんは敵ではない、と理解しているのでマツコ部屋へ入るとまだおぼつかない足取りです...
最後の子今朝5時半やっと確保〜〜!最後の最後にまた茶とらいやぁ、まいった、まいった。この暑さだから少しでも早くとの焦りと裏腹に昨日の夕方あたりから気配がす...
一昨日(7月4日)旦那が手づかみで確保したミケさん ♀ちゃとらさん ♂昨夕(7月5日)母猫確保たぶんサビこのまま病院で諸々の処置をしてもらって連れ帰ります...
昨日の朝からてんてこまいしながらずっとバズ〜〜お〜〜い、バズ〜〜〜どないなってるね〜〜んを繰り返してますもうね頭真っ白で文章が思い浮かばないので皆さまのご...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、こてつママさんをフォローしませんか?
約2年ほどの幽閉生活から晴れて自由の身となったはるとさくらとみのちゃんそれがね、面白いことに昨日あたりまでそれぞれがマツコ部屋へ帰りたい。とアピールをして...
旦那が手づかみで確保した茶とら①とミケちゃんは変な顔したおっちゃんとおばちゃんは敵ではない、と理解しているのでマツコ部屋へ入るとまだおぼつかない足取りです...
最後の子今朝5時半やっと確保〜〜!最後の最後にまた茶とらいやぁ、まいった、まいった。この暑さだから少しでも早くとの焦りと裏腹に昨日の夕方あたりから気配がす...
一昨日(7月4日)旦那が手づかみで確保したミケさん ♀ちゃとらさん ♂昨夕(7月5日)母猫確保たぶんサビこのまま病院で諸々の処置をしてもらって連れ帰ります...
昨日の朝からてんてこまいしながらずっとバズ〜〜お〜〜い、バズ〜〜〜どないなってるね〜〜んを繰り返してますもうね頭真っ白で文章が思い浮かばないので皆さまのご...
バズくんの姿が見えなくなって今日で十日みんながそれなりに過ごしているけれどくりちゃんだけはまだ諦めずにバズくんを探しとるよお母さんが外へ出るたびにバズと一...
ブログを更新せねば、と夕方から書いては消し書いては消し・・・ダメだどうもまとまらん・・・バズがいなくなってくりちゃんが一生懸命にバズを探している朝も昼も夜...
午前1時過ぎ自分からなんとか立とうともがきだすとにかく立ちあがろうと。立たしてあげようにも後ろ足で踏ん張れない痙攣のようなものが始まるでも今までのものとは...
旦那と一緒にバズを見守っているうちに朝がきてしまった旦那がバズ・・と呼ぶとん?と振り返ろうとするような仕草を見せるやっぱり意識は戻っているそれならちょっと...
6月12日 午前4時半激しい嘔吐そのあと外に出て水を少し口にする外はすごい霧で前が見えにくいくらいだった全身を使って吐いたので足がうまく使えずにふらついて...
朝普段通り点滴をし食べる量は少なくなってはいたもののごはんも食べさせた・・・夕方バズくん、しんどいやろ?向こうで寝とき。と促しても私がパンを焼くそばになぜ...
6月14日午前1時13分小鉄とハチがバズを迎えに来てくれましたバズはお父さん、お母さんぼくは今日ここまで!といろんな全ての思いを断ち切って小鉄とハチを追い...
昨日の朝嘔吐からの全身麻痺体や首を折れそうなくらいに反り返して手足は無意識にガタガタ震え出すそれが終わる頃にはバズの声ではない声で叫び口から泡が出てくるこ...
この投稿をInstagramで見る Seiji Yokoyama(@hanachan_puri)がシェアした投稿ぼく...
ウィリ〜♪と呼んでもこちらを向かず耳は確かに遠くなってますけど呼ばれていることに気づいていないわけではなくただスネで〜るテリアになっておりなぜかと言うと病...
最近はしーちゃんの牙がずっと出ているこんなに長い牙だったかな牙、乾いてるけどこれでええのかなどうしようもないけど(´⊙ω⊙`)・・・くり姐さんはバズくんが...
朝の点滴待ちのバズくんお父さんが準備をしている間ベランダでゴロンとこんな感じですけど少し調子を戻しています吐くこともなくなっていますなのでごはんも小分けに...
バズの様子を見ながら何をすべきか何をやめるべきかを 考えており今までもそうやってきてるのだけどここからはなお一層慎重にならねば、と。バズが皆の前に現れずに...
バズ、かなりしんどいですでも頑張ってます歯周病になって左顎が腫れ上がってステロイドが使えないから患部を針でついて膿を出してもらって痛いのを頑張ってそれなの...
バズのことでそこそこいっぱいいっぱいになっていたけどそんな日々の中で他の子たちも平等に時が過ぎておりあれよあれよと年をとっていてちゃんと気をつけてねば、と...
少し前に工場にいる旦那から電話があって私、何か用事をしていた時で恐ろしくタイミングが悪くまぁ、旦那から電話があるときはほとんどタイミングが悪いのだけどイラ...
蒸し蒸しと不快度MAXですこの季節は本当にしんどい体が慣れるまでは超しんどいここを越えるといよいよ夏が待ち構えておりまたくそ暑いんだろうと思うと萎えるわ〜...
バズくんわりと機嫌よく過ごせているんじゃないかと思います時々吐いたりはあるけど肉球や歯茎が少しピンクになっているし体重も大きな減りもなく微妙に増えた(=^...
バズのことでバタバタしてる間にどんどん日が過ぎてしまってもう今年の半分が過ぎようとしているえらいこっちゃですわわんこたちの健診とワクチンまぁまぁ・・まぁま...
昨日が推定誕生日の子たちバズくん大好きなしーちゃん9歳はる8歳さくらも8歳なんだかんだ言ってもやっぱり仲良しくりちゃんこんな写真でごめんやけど7歳くりちゃ...
できるんか。できへんのか。とただただ不安でしかなった自宅点滴やっとこどっこいチーム点滴の息が合ってまいりました決して油断はできませんけどこの状態でちょっと...
更新が空いてしまってすみませんバズくん造血剤を打った日はかなりしんどそうにしていたので心配したけどそれ以降は良くもなく、悪くもなく・・でもちょっとマシかな...
バズくん検査に行ってきました前回 BUN 100.6 → 95.8前回 クレアチニン 9.35 → 8.42高い数値には変わりないですが少しだけ下がって...
バズは自分から全く食べなくなりました食べさせてはいるけどやはりどんどん軽くなっており体重も4.7キロを切った・・と思っていたら4.6キロも切ってしまったそ...
毎朝二階でプスっとを我慢する嫌な点滴の時間前ほどの力で暴れることがなくなったのがなんとも寂しいのだけどそれでも隙あらば猫キックをして逃げようとする点滴が終...
バズの点滴がなくなったのでもらいに行きついでに検査もしてきましたもうねなんていうかもう・・検査も特別必要ないかな、と思うくらいに数字をあまり見たくないのだ...
毎朝の自宅点滴一週間が過ぎましたもしかして・・と思って保険でとっていた病院の予約もすべてキャンセルできましたじっとする係のバズくん刺す係のお父さん保定係の...
先週の土曜日にそろそろ検査をしてみましょうか。とまた血液検査をしたのだけど見事なくらいの高止まりで前回 BUN 115.5 → 117.3クレアチニン ...
工場の桜今年はちゃんと咲くのかなぁ・・と心配していたけど咲いた。隣の桜も裏の桜も咲いた。どの木も年数が経って全盛期から年々花数は減っているけどきっとそれも...
今朝、病院へ行く前ウィリーのそばだと安心するのかな。・・・本日の体重は4.9キロ点滴では久しぶりに超、大暴れ針、外れて診察台がびちょ濡れになりましたもんね...
今日はよく降りましたね〜まだ降ってるけど。・・・今日の病院はちょっと待ち時間が長くて車の中でバズくん退屈モード。だから連れて来んでええねん。と、言ってます...
最近はかなりマシになったけど頭痛持ちの私が薬を飲んでも治らない日が頻繁にあった時旦那が気のせい。とか病は気から。とかとんでもなく間の悪い時に言うので心底腹...
最近は通院の時の車の中でキャリーから手を伸ばして運転中の母の腕を爪でククッと引っ張ったりして連れて行かんでええからはよ家に帰れ!と力で訴える余裕が出てきた...
一週間ごとの検査の日前回 BUN 115.6 → 105.9前回 クレアチニン 11.67 → 9.75ちょっと下がったけどなぁ・・・って、感じです。体...
ステロイドの効果が目に見えてあるわけではないけどとにかく今は頼るしかない服用を始めてまた押し入れにも入るようになったし冷蔵庫の上にも飛び上がっているし相変...