発芽した様子なので、記録撮影。水温27度の水槽に浮かべてみたら2日後に、発芽しました。今日は、天気も良かったので、一日外に出してたら、どんどん発芽してきました。
はじめて、水草の種というものをまいてみた。 気温は、20から23度位です。観察のため記録。
カブトニオイガメの おとちゃんが来てから1か月です。特に変わった様子もなく相変わらず、お腹が減るまでは、アナカリスの間で一日休んでます。エサがほしくなったら、…
とりあえず、ソイルと石と水草で立ち上げ完了。手抜きチックだけど、これでいいの。しばらく観察です。ガラス拭こうな。 ニューラージパールグラスベトナムクローバー…
「ブログリーダー」を活用して、アカセスジニシキガメさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。