こんにちは、草島です。 春期講習も間もなく折り返し。春と冬は期間が短いのであっという間です。 新中3・中2コースの春期講習では、数学・英語・理科・社会の講座と…
こんにちは、草島です! 今週末は暑くなるようですね。定期テストが終わり、部活動再開。熱中症など体調崩さないことを願います。 さて、中3生は来週頭に実力テストが…
こんばんは、草島です。 今日・明日配布のフリーペーパーのポスティングにて、一部地域に夏期講習チラシを折り込ませていただいてます。 エリアによっては入っていない…
こんにちは、草島です。 あっという間に6月も終盤で、まもなく7月。早い早い。 さて、月曜日にテストがあった学校では、早くも返却が始まっているようです。ようやく…
こんにちは、草島です。いよいよ今日からテストウィーク。人によって時間はそれぞれでしたが、この土日、自学に取り組みました。最終確認で準備万端!という様子の子もい…
こんにちは、草島です。 いよいよ来週は一部の学校・学年を除いて定期テストWeek。 今日はほぼ全員が自学に参加しています。 学生時代のアルバイトから数えると、…
こんばんは、草島です。 夏期講習関連、ホームページにて更新しています。気になる方はコチラの記事から。 今日も中総体の代休の子を中心に、自学に来てくれてます。 …
ホームページにて更新しました! 夏期講習2024日程公開お問い合わせいただいていた皆さま、お待たせいたしました!今年度の夏期講習会の日程表です。各コース①②③…
こんにちは、草島です。 今期の一斉授業コース、火曜日は中3数学・中1英語・中2なしとなっています。 今日はテスト前の週、かつ、代休の学校も多いということで、授…
こんにちは、草島です。 今日で駅伝を除いて市中総体終了です。 競技に参加した皆さん、応援で動き回った・演奏した皆さん、お疲れさん! 特に一昨日(土曜日)は酷暑…
こんばんは、草島です。 明日から秋田市中総体。 特に明日は気温が高くなる予報。 競技に参加する子はもちろん、応援で動く子も熱中症対策しっかりね。 さて、今日…
中総体直前。 今週は一部教科を除いて新しい内容は進めず。 テストに向けて各自演習としています。 今日は気温がグッと上がりましたね。 そんな中で目いっぱい部活…
こんばんは、草島です。 今日は日中の気温がグッと上がりましたね。 子どもたちはその流れで半袖で来る子が多いですが、日が落ちてからの外は相変わらずひんやりしてま…
こんばんは、草島です。 市中総体1週間ちょっと前。 運動部を中心に漂う疲労感。 今週まで部活動強化期間で、来週は調整というところが多いと思います。 が、実際は…
こんばんは、草島です。 雨から始まった6月、皆さん体調崩してなどいないでしょうか。 7月中旬までの第1期は、金曜日と日曜日を全体の自学利用日としていますが。 …
「ブログリーダー」を活用して、くさじーさんをフォローしませんか?
こんにちは、草島です。 春期講習も間もなく折り返し。春と冬は期間が短いのであっという間です。 新中3・中2コースの春期講習では、数学・英語・理科・社会の講座と…
春期講習、今日はお休み。月曜に2次募集の結果も出て、全員の進路が決まりましたので改めて。 合格した子へ。おめでとう。本当におめでとう!この頑張りを次につなげ…
2025年3月実施の公立高校入試。今年度は全員合格には届きませんでしたが、皆頑張ってくれました! 以下最終結果です。(試験日まで在籍した方のみ掲載。講習会のみ…
こんばんは、草島です。 本日の授業を持ちまして、令和6年度の授業全日程が終了しました。 皆様のご協力のおかげで、トラブルなく無事終えることができましたこと、感…
こんにちは、草島です。 点数開示のご協力、ありがとうございます。 続々と集まってきていますが、実テでは取れなかった壁をガンガン乗り越えている子が多くて驚いてい…
こんばんは、くさじまです。 合格を手にした皆さん、おめでとうございます! 今年度は全員合格には届きませんでした。これから2次募集に向けて進むのか、ここで受験終…
こんにちは、草島です。 今週の数学は、中1・中2の授業にも、いつも以上に入試を組み込んだ授業を進めています。 月曜に行った中2数学では、ちょうど学校でも行って…
改めて、受験生の皆さん、よく頑張りましたね。 やむを得ない事情で3/10の追試験となった方もいるかと思いますが、多くの子は昨日の時点で、特色選抜志願で面接が今…
一言だけ。 ちゃんと読め というメッセージが伝わってくる問題でした。 授業が終わったので追記(20:00) ・問題構成の変化はなし 大問1世界地理(2)秋田…
小学生や中1・2の個別が始まっちゃうので細かくはあとでゆっくり。とりあえずざっと見て感じたところをメモしておきます。 大きな変更は無し。 大問1(10)nが1…
全ての受験生が無事1日を過ごせますように。ふぁいと!
こんばんは、草島です。 いよいよですね。 毎年同じことばかり書きます。 練習でできないことは、本番でもまずできないです。 だから、まずは今の自分がやれるこ…
お久しぶりです、草島です。 今日は受験生必須参加最後の日となりました。 体調考慮で欠席となった子もいましたが、ここまで来たら回復最優先ですからそれはそれでOK…
3/22(土)より、春期講習会を実施します! それに伴い、新規生の募集を行います。 日程はコチラです。 【概要】 <新中3・新中2コース>・3/22~4/5の…
急にたくさんアクセスがあり何かと思ったら… 春期講習について検索してたどり着いてくださった方が多かったようで! すみません、まだ更新できておらず。 見ていただ…
そういえば。ちょうどこの日バタバタしてて更新してませんでしたね。 最終倍率です。 なぜか今日、志願先変更前の倍率のページのアクセスが多かったので更新しておき…
本日正午、1次募集の出願が締め切られました。 週末挟んで、月曜日から志願先変更の受付が始まります。 集計について少し手を加えているので、新聞やテレビで報道さ…
こんばんは、くさじまです。 大寒波。参っちゃいますね。 明日は明桜の一般入試。 受験生の中には専願となる子もいるかと思います。悔いの無いよう精一杯力を出し切れ…
こんばんは、くさじまです。 さて、いよいよ入試!というセリフ、何度目でしょうか。 明日から私立一般(専願・併願)入試スタート。 今年度の手形校からは、このタイ…
秋田高専、今年も定員割れ濃厚。(明日願書締め切りなので、急に増えることはないでしょう。) とてもいい学校だと思うのだけれど、ここ数年は低倍率の年が多いです。 …
こんばんは、草島です。 春期講習折り返し地点。 ということは春休みも残りわずか。 あっという間ですね。 新中3・新中2コースの数学は、内容は違えど、どちらも…
こんばんは、草島です。 春休みに入って半分経ちますが、ありがたいことに塾に関してのお問い合わせをいただいております。 現在秋田TOP進学塾手形校は春期講習会を…
こんにちは、草島です。 3/23(土)より春期講習がスタートしましたが、部活動の遠征・合宿などの都合で日程面が合わず、通常期からの参加のご相談をいただいており…
こんにちは、草島です。 昨日は公立の2次募集の発表日でしたね。 最後まで挑み続けた受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。 毎年同じようなことを書いていますが……
こんばんは、草島です。 そういえば今の塾について書いたことってあまりないなぁ・・・と思って、今日は書いてみます。ちょっと長くなりそうですが、良ければお付き合い…
改めまして、 今年度も無事、公立高校特色・一般選抜1次募集を受検したみんなが合格を手にすることができました。点数開示のご協力、よろしくお願いいたします。 受…
こんにちは、くさじまです。 事前に聞いていた番号に誤りが無ければ、 無事全員の番号を確認できました。 みんな、よくがんばったなぁ。
中2は先週、ちょうど入試が終わった日。中1は1週経った昨日。 数学の入試を実際に触れてみました。もちろん、現段階で溶けるはずのものだけピックアップして。 た…
こんばんは、草島です。 中3生の皆さん、ご卒業おめでとうございます! 3年間、いろんなことがあったと思います。 楽しい思いが強くて卒業が寂しいという人。 辛い…
受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。 合格発表までソワソワしますが、お互いに次に向かって進まねばなりません。 本日より中学生コースは日曜までお休みをいただい…
受験生、本当によく頑張ったよ。数学は例年とそんなに変わりないですが、大問3のあの文章量、大丈夫だったかなみんな。その後の英語形式変更。問題構成に加えて単語レベ…
あくまで一例。もっといい解き方もあると思いますが、塾生に今までやってきたことを踏まえながら教えるとしたらってことで。数学はうるさい人が多いので、最初に言い訳入…
全体の感想例年並み、または簡単 大問1世界地理特筆事項なし。しいて言うなら(5)農地面積に対して穀物生産量がどうなっているかの話。単純に表の数値が大きいってわ…
英語と違って大きな変化はなし。 大問1(10)は素数の話。H29と違って−1のときを考えないと6にたどり着かない。(15)はやはりちょっと面倒。(13)はPか…
こんばんは、草島です。 いよいよですね。 毎年同じことばかり書きます。 練習でできないことは、本番でもまずできないです。 だから、まずは今の自分がやれるこ…
こんばんは、草島です。 この土日は17時までが規定時間。 19時半、最終下校。 先ほど最後まで残っていた子を送り出し、我々は一息ついているところです。 朝買っ…
こんにちは、くさじまです。 来週の今頃は…年度末のお休みをいただいているはず。 といっても経理処理で一番小さい部屋に籠っていると思います。 3月5日まで、 …
3/23(土)より、春期講習会を実施します! それに伴い、新規生の募集を行います。 日程はコチラ。 【概要】 <新中3・新中2コース>・3/23~4/5の期間…
直前期。 中3の土日祝は9:00~18:30。 その後は自由参加で、この時期は21:00まで。 このままラストまで頑張りそうな子がいる。 いや、18:30まで…