意外なところにひながいました2階のタワーの箱の中普段はタワーどころか、置いてある部屋にもめったに入ってこないのに...いつもはルナ夫がいるのに...あれルナ夫は...と思ったら、いましたタワーのすぐ下の、通称「どら焼き」ベッドの中昼間は必ずと言っていいほど、どこかに一緒にいます...
もなが高窓から入る日の光に照らされていましたとにかく、ひなたぼっこが大好き周りの薄暗い中に、そこだけ光りが当たっていて、引いて見ると一枚の絵を見ているようでした写真ではなかなか伝わりませんがバックが青く見えて、幻想的でキレイ落ちる影の形が、とっても可愛かったのです...
窓辺で外を見る話が続きますが、ついに3匹が並びました私達が待ち焦がれていた光景です仲良く並んで外を(おそらく鳥を)見てます可愛さ3倍もなは、ひなにくっつけるのがウレシイのですそういえば、最近3匹が同じ場所で良く固まってます...
もなは日光を浴びるのが大好き生きていくためには必要ですからね暖かくなって、窓辺に張り付くことが多くなりましたひながやってきて、挨拶のチューもなの口がゆがむ程の激しいチュー一日にチューを何回しているだろと思ったら、並んで外を見だしました当たり前のことなんだけど、私達には感慨深い光景ですあら、もながどこかに行っちゃいましたひながちょっと淋しそう...
もなとひなが仲良くなってから、3匹がどの組み合わせでいても、極々自然な事となりましたもなの行動範囲がさらに拡がって、フツーにあちこちに居ます「さりげない日常」って、こういう事を言うんでしょうねぇ気持ちも穏やかになります毎日が楽しそうです何より...
「ブログリーダー」を活用して、ルナひなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。