保護犬イチローと、1日1笑。 おもしろおかしく暮らす日々の雑記です。
好きなこと:おいしいものを食べること、活字を読むこと、しゃべること
2019.6.30(10歳と2ヶ月) 15.8㎏雨がやんだからと、散歩にでると・・・小雨がパラついてきてちぇっ (  ̄_ ̄)/おまけに、湿気がすごいっ w( ̄Д ̄;)wわんこたち、大丈夫か~~~ドライに、お任せするしかないな!イチローの寝顔をみるとつい顔を近づけたり、ぎゅっと抱きしめたくなったりするのだけど・・・たいてい顔をそむける もしくは、逃げる ( ゚ ρ ゚ )そして、こうなる↓「追いかけて来なよ~♪」おいおい、遊びたいんじゃない...
2019.6.29(10歳と2ヶ月)しばらく、雨がつづくという予報に・・・ゲンナリ (--,)先日の晴れ間に、出かけた浅草でいつからだろう・・・?駅が、趣のある建物に↓交番も同じようないでたちに変わっていたおなじみアサヒビールの本社ビルこの日は、友人のおかげでちょっとだけいい思いをさせてもらったイチロー抜きで・・・ (;^ω^)出かける支度をしている、わたしを目で追いかけながらぼくも一緒なのか?留守番なのか?あちこち移動するたびに、つ...
2019.6.28(10歳と2ヶ月)※今日は、昔の写真です昨日は予定をずらして、体調がすぐれないと聞いていたBちゃん(イチローの友だち)のお見舞いに行くつもりでいたら朝、メールが届いた「Bが亡くなりました。」突然の知らせに、いてもたってもいられずイチローを連れて、Bちゃん宅へ -=≡ヘ(* - -)ノいたずら好きだったから、いきなり目を開け「うそだよ~」って、無邪気に舌を出すんじゃないか?と、思えるくらいの安らかな顔だっ...
2019.6.27(10歳と2ヶ月)をとついの夕散歩は、行きつけの場所へこの日は、そらも一緒だった芝生に身体をこすりつけあへあへ)))やっていた、イチロー大地の鼓動が、聞こえたかー?この日は、留守番させていたからそのお返しってことで!お釣りがくるくらいの、お返しだろー?大好きだもんな?ここ♪もう何年も通ってきたけど最近は、体力が落ちたからだろう芝生に寝そべって、休憩する時間が増えてきたボール遊びじゃなくてもい...
2019.6.26(10歳と2ヶ月)今朝の散歩ちゅう目の前に車が停まり、運転席の女性が、ずっとこちらを見ていた「ダレだ?知り合いか?サングラスしているから、わかりづらいな・・・」すると、車の窓が開き女性「今そこに、その犬がオシッコしましたよね?!(怒) 水をかけなさいよ!早くしなさいよー!!!(怒)」えらい剣幕だったので、たじろいでしまい「スミマセン・・・」と、謝りながら水をかけはじめたのだけど・・・(なぬぅ?そ...
2019.6.25(10歳と2ヶ月)「毎日よくつづけられるよね~大変じゃない?」とか「週に3日とか4日にしたらどう?」とか・・・etc・・・たまに、友人たちに指摘されることがあるけれどわたしの場合、週に3日か4日にしたら、そのうち2日になり、週1になりいつか月1になって、やめてしまうのは目にみえている ^^;それと、書くことがなさそうにみえて毎日そこそこ、小さな気づきがあったりもするのだ例えば、今朝の散歩で、遠回りしようとす...
2019.6.24(10歳と2ヶ月)わんこたちのことを、”かわい子ちゃんたち”と、言うY子ちゃんの口癖が好きだっただから今日は、タイトルにつかうことにした ^^BBQのあとのリビングは、騒然となった名前どおり(笑)ちょこまかと動きまわる、チョコちゃんを牽制する、しぇるなぜ、牽制するかというと・・・嫌がるこのはの近くに来させまいと、2匹を必死で守っているのだ ^^;”お節介ばばあ”と、揶揄されようとも、持って生まれた性分なの...
2019.6.23(10歳と2ヶ月)いつまた、雨が降りだすかわからない不穏な雲行きのなかで、BBQ得意だとはいえ、ずっと網の前で焼きつづけてくれた、このは&しぇるパパ↓イチローはどこ行った?と、思ったら、パチパチ燃える炭の音に怯え、壁の花になっていた ^^;雨を気にしつつも4家族9名と、わんこ6匹で、BBQスタート今回、心よく場所を提供してくれたそら家のそら(♂10歳)↓クッキー(♂12歳)↓チョコちゃん(♀もうすぐ7歳)↓わんこ...
2019.6.22(10歳と2ヶ月)トレーのなかには、ピザトーストがのっていて食事にチーズを使おうもんなら俄然、しつこくなるイチローあっちからこっちから、顔が出没するお次は、どちらへ?あきらめないしぶとい背中が、妙に逞しく見えたり滑稽に思えたり・・・わんこって待つのを、いとわない性分なのかねー?ねってば?やっと、あきらめたー午前の部、終了~■ ”待つ”のって、疲れると思う ^^;。 きょうも、イチローに会いにきてく...
2019.6.21(10歳と2ヶ月)※きのうは、ご心配をおかけしてスミマセン・・・。 放りだせない事以外は放りだし(笑)・・・散歩から戻ったあとのボール投げも、きのうはパス ^^;。 足をバタつかせているイチローに・・・「すまぬー!」→1日寝ていたら、回復しました。 数日前、ハァハァ(*´Д`)しているイチローを見てエアコンを入れてやると・・・「庭に出してくれ」と、要求された冷えすぎるのも良くないしあまり早くからエアコンを入れてし...
2019.6.20(10歳と2ヶ月) 15.8㎏絶不調のため(イチローではなく、わたしが・・・)”鬼の攪乱”っていうヤツでしょうか・・・何としても、散歩には行ってやりたいので体力温存のため、今日は休養しますね■ きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます♪ また明日~ (⌒0⌒ゞ。 ※きょうのコメ返は、オヤスミしますね。 下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。 ...
2019.6.19(10歳と2ヶ月)きのうのオヤツは、お隣りさんの庭に実った”びわ”のお裾分けぬっと現れた、イチローの鼻先 ^^おまえも、食べるぅ?その前に、犬に食べさせていいかどうか調べないとな!あん?食指が動かなかったようだそーか、そーかじゃあ、ぜ~んぶ、わたしのモノってことで ^^/イチローがうちに来てからというもの”わんこファースト”の暮らしぶりに変わったのは、今さらな話だけど・・・周りを見渡してみると、特に親...
2019.6.18(10歳と2ヶ月)Cちゃんパパが、プレゼントしてくれた東急ハンズの売れ筋商品「ベジシャキちゃん」↓※芯に突き刺すと、野菜の成長を抑えて鮮度が長持ちするというもの今までは、爪楊枝を2本差していたけど(←おばあちゃんの知恵袋:笑)抜き差しが超楽になったし、ベジシャキちゃんの佇まいぽっつんが、可愛い♪それから、きょうは「ご連絡」ですたまたま、クリックしてしまったらイチローのインスタに飛び・・・あっ・・・ブロ友...
2019.6.17(10歳と2ヶ月)梅雨の合いまの晴れ間は、日差しが強くなるからここのとこ、朝さんぽは早めに済ませるようになった風が強くて、イチローの毛がなびいていたけど気にもせず、飄々と歩いているように見えて「こっち、こっち~~~ ヘ(*゚∇゚)ノ」と、リードされて着いたのはイチローが、朝さんぽコースに選ぶことが多い、この公園あんたここ、好きねぇ入り口に目を見張っておけば誰も来ないうちは、遊べるしね!誰もいないこと...
2019.6.16(10歳と2ヶ月)雨の1日は散歩もままならず・・・寝るしかないか・・・のイチロー ( ̄。 ̄)わたしの足元だったり、玄関先だったり都度、寝場所が替わってゆくふふん、今度はソファの上じゃね ( ̄。 ̄)σ気持ちよさそうに寝とるやないの~!と、顔を近づけ、イチローの寝顔を覗きこみお昼にしよう!と昼食を乗せたお盆をテーブルの上に置いたとたん・・・起きあがった ( ←早っ)大きく伸びをして「おこぼれでも、もらいに行こうか...
2019.6.15(10歳と2ヶ月)いつ来ても、ココはほぼ貸し切り状態 d(´▽`)bこんなに広い芝生なのにもったいないくらいの広さなのに!ドッグランではないけれど・・・ダ~レもいないから、遊ばせてやれるこの子たちにとっては、パラダイス♪いつも、ボール遊びに余念のない2匹(イチローと、このは)を尻目に落ち着き控えているしぇる↓が、この日はなんだかテンションが高く・・・何かいいことでもあって、気分がよかったか?きょうは、朝から...
2019.6.14(10歳と2ヶ月)「おめでとうございます!」というメッセージを貰って・・・あっそっか!先月、このブログも10周年を迎えていたのだったイチローが10歳ってことは、ブログも10歳っていう当たり前のことに気づかなかったそして、おめでとうのメッセージをくれた(犬は飼っていない)方の親友がわんこを迎えることになり、このブログを紹介してくれたのだそうだから、何か参考になることでも書こうかと思ったけどそういうの無...
2019.6.13(10歳と2ヶ月)イチローが小さい頃から知り合いの、わん友さん(男性)散歩ちゅうに出会うと、すれ違いざまに必ず言われるひとことが↓「白くなりましたねぇ」(←イチローが)最初のうちは(確かにそうだよねぇ・・・)と、まじまじイチローを見ながら思ったりもしたけど1歳の頃↓そのうちだんだん・・・(他に言うことないんか~い?)と、ツッコミを入れたくなってきた ^^;そしたらきのう、新しいバージョンに替わった↓「ロ...
2019.6.12(10歳と2ヶ月)錠剤のフィラリアの薬を口に放りこむと、ゴクンと呑み込んだふりをして(←やらしい性格)わたしが見ていないところで、こっそり吐き出すんで・・・(危ない危ない・・・)と、錠剤を砕き、ヨーグルトに混ぜ、指でイチローの口のなかに入れていた↑手間やった!そういえば、以前チュアブルタイプにしたときは、パクパク食べてたよな?ということで、今年は楽になるわ~ ^^/と、チュアブルを差し出すと・・・鼻を近...
2019.6.11(10歳と2ヶ月)※きょうの記事は”覚え書き”の意味もあって書いてます先月末、予防接種とフィラリア抗体検査に行くと週末だったのと季節柄か、診察待ちのわんこたちで溢れかえっていたので平日に、改めて来院フィラリア抗体検査は陰性で、問題はなかったけど同時に調べてもらっている血液検査の項目CREA(クレアチニン:腎臓で老廃物を濾過する働きの指標)が、2.4(正常値は0.5~1.8)だったあれ?去年の秋、別の病院で血...
2019.6.10(10歳と2ヶ月) 15.9㎏梅雨に入り、3日つづきの雨だけど降ったり止んだりだから、散歩はまだ助かっている散歩は行きたいけど、カッパは勘弁!なイチローテーブルの下に潜りこんで逃げまわる「こっちに、来なさ~~~い!」と、声を荒げると・・・思いっきりイヤそ~顔して、スゴスゴ出てくるイチローなりに「この人には逆らえない・・・」と、観念するタイミングを図っているような気がする小雨のなか出かけた、朝散歩の...
2019.6.9(10歳と2ヶ月)きょうは、未UP写真で簡易更新にしますねそれから、しばらくの間頂いたメッセージに返信できず・・・本当にスミマセンでした!毎日少しづつになると思いますが明日から、コメ返を書いていきますね■ みなさん、楽しい休日になりますように ^^/。 きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます。 また明日~ (⌒0⌒ゞ。 下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日...
2019.6.8(10歳と2ヶ月)カートの中に、バスタオルでアゴ載せをつくるようになったら楽になったか?な、イチロー帰りは、被っていた麦わら帽子をカートに入れたままイチローを、カートインしてしまい家に帰ると、ぺちゃんこ帽子になっていた(泣)この日は、朝から夜までふたつの用事があって出かけ疲れさせてしまったね?イチローつきあってくれて、ありがとね話は変わって以前書いた、カイガラムシ被害の話→「知恵に感謝」の、そ...
2019.6.7(10歳と2ヶ月)いつも、イチローを可愛がってくれているY子ちゃんから、プレゼントしてもらったバッチ来いTシャツ↓着てみ、着てみ♪サイズは、ぴったりだったしそれよりもなによりもプリントが笑える!「バッチ来い!」とは・・・(野球で)準備OKの野手が、打者を煽るときに発する掛け声でわたしに、ボールを蹴ってもらおうと足をバタつかせて待っている、イチローを見ているよう(笑)「バッチ来~い」と、言われてるわけで...
2019.6.6(10歳と2ヶ月)山梨に滞在していたとき気づいたことがあった去年の秋に訪れたとき「イチローが大喜びしそうな、最適な散歩コースがあるんだ!」と、楽しみにしていた夫夫の言うとおり、最適な散歩コースだった!イチローも、予想どおり大喜びしていたのに・・・次の日から、散歩に出てもすぐに戻りたがりこの河原に行ったのは、1度きりだった山梨に滞在しているのが、落ち着かないしイヤで、早く千葉に帰りたいのかもしれな...
2019.6.5(10歳と2ヶ月)お墓参りに行って管理費を払っている夫待ちお寺の方と、話でも弾んでいるのか?なかなか戻ってこない、おしゃべり夫遅っそいね~まだ~~~?スカイツリーをバックに写真でも撮っとこうやっと、戻ってきたよ ^^;暑い日で、木陰のない墓地だからイチローも、ぜぇぜぇしていた (*´Д`)ファミマで休憩コンビニって、木陰のない場所が多いような気がする照り返しが強いし、真夏日はイチローを車から降ろせな...
2019.6.4(10歳と2ヶ月)本日深夜2時頃、甲府に戻って行った夫わたしは、いつものように爆睡ちゅう(笑)(言い訳っぽいけど・・・)深夜0時くらいまで夫に持たせるお惣菜をつくっていたんで・・・↑いや違うな・・・つくっていなかったとしても・・・たぶん爆睡ちゅう(笑)まいど、わたしの替わりにイチローが夫を見送ってくれたらしいで、朝メールが入った「家を出るときの、イチローのとても寂しそうな顔が印象的だった!」今朝は散歩に行こ...
2019.6.3(10歳)夫が気に入っている、地元で大人気のパン屋さん”ベーカリーPONO”さんへ独創的で美味しそうなパンが、ずら~り迷ってしまった ^^;わんこは、テラス席OKといっても、この辺りで犬連れでパンを食べるひとは珍しいようで「犬と一緒にパンが食べられる」と、お店のSNSに、イチローの動画を載せることになった千葉出身の奥さまは、とても気さくな方で夫とはウマがあうらしい ^^食べてみたかったパンが、まだ色々あ...
2019.6.2(10歳と1ヶ月)日差しがキツイ、夫の部屋の日よけシェードを買いにホームセンターへ長野に1泊して、甲府へ移動してからは観光スポットらしきところには出かけていないスーパーとかホームセンターとかパン屋くらいだ・・・ ^^;それでも、滅多に行かないホームセンター滅多に乗らないカートに乗せてもらってやたら嬉しそうだったイチローこのあと、小腹が空いて焼き鳥を買って帰ったのだけどほんのちょっとお裾分けしたレバ...
2019.6.1(10歳と1ヶ月)甲府に滞在中のイチロー去年の秋に行ったときは股を開いたり、足をあげて寝ることはなかったのに慣れたのか?馴染めるようになったのか・・・?自分の居心地のいい場所をさがしながら移動していた飼い主の都合にあわせるしか生きることができないから順応力はわたしたち人間より備わっているのかもしれない■ きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます! みなさん、楽しい週末をお過ご...
「ブログリーダー」を活用して、kurimikiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。