ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日はマッコウ2頭
今日もマッコウスイムに~昨日最後たくさんいたので、ちょっと不安な心境で。案の定なかなか見つかりません。ポイント到着後3時間半で、ようやく発見。近くにもう一頭~なかなかいいスイムができました。今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数37/29目撃頭数2頭目撃合計回数117頭...
2024/09/30 17:40
(´ω`人)☀
2024年9月30日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温29℃水温27℃、透明度20mポイント ①奄美ウキウキラブラブ ②美波ちゃん ③スモールミナミイガグリウミウシパンダカラー!マダラタルミのチビちゃんお姉さん、お兄さんの輪に入れてもらえてない多線ちびハマクマノミハダカハオコゼ紅白!陸も海も涼しくなってきた奄美。太陽が出てないと、ちょい寒。明日も晴れますように (´ω`人)☀by イトークン...
2024/09/30 16:46
今日はマッコウ7頭
今日も穏やかな海況の中の出港でした。ポイント到着前に、ブローを発見~~~~~その後Z君や、ひでち君にも。終了時間が迫っている中、船の周りに計5頭のマッコウが。明日も行ってきますよ~~~今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数36/28目撃頭数7頭目撃合計回数115頭...
2024/09/29 17:57
<(@∇@)>
2024年9月29日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!晴/曇、気温30℃水温27℃、透明度18mポイント ①灯台下 ②嘉鉄 ③布瀬ハナヒゲウツボ黒い子にも会えました!ベニゴンベイソギンチャクモドキカクレエビシャイなゼブラウツボしましま靴下みたいな胴体まで見たかったなぁ <(@∇@)>by イトークン...
2024/09/29 16:48
(♥∀♥)
2024年9月28日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇、気温29℃水温27℃、透明度20mポイント ①デッショ ②ブンブンロック ③奄美ウキウキラブラブ引っ込んでもすぐに出てくる良い子ちゃんでした。引っ込まない良い子ちゃん。お立ち台でフリーズしてくれた良い子ちゃん。左向いてる子のすぐ下にこちらに背中を向けてる子が写ってます。2匹寄りそってました (♥∀♥)by イトークン...
2024/09/28 18:28
今日はマッコウスイムに出かけてきました~久しぶりに穏やかな海況での出港はいいですね。ポイント到着後50分ほどで、プシュプシュっと2頭を発見するも、3.3㎞程離れていたので間に合わず・・・それから3時間半ほどして、Z君を発見。(最初の2頭の1頭はZ君かと)はじめて船をよけずにいてくれたので、スイムできました。明日も行ってきます。今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数35/27目撃頭数2頭目撃合計回数108頭...
2024/09/28 18:26
((;゚Д゚))
2024年9月27日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!晴/曇、気温30℃水温27℃、透明度20mポイント ①灯台下 ②嘉鉄 ③呑ノ浦ニシキカンザシヤドカリ大島海峡のサンゴも大部分が白化。。。リングアイジョーフィッシュチビちゃんの方が出が良かったりします。ダルマハゼあごヒゲ?部分を撫でてみたい。台風後、大島海峡の透明度が回復してきました!が、次の台風がもうすぐやってくる予報。。。 ((;゚Д゚))by イトークン...
2024/09/27 16:41
(=^ω^)/(=^ω^)/
2024年9月26日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!晴/曇、気温29℃水温27℃、透明度18mポイント ①清水 ②布瀬キツネメネジリンボウひさしぶり!長期間同じ所に居るネムリブカツインズ(=^ω^)/(=^ω^)/少し大きくなったみたい。by イトークン...
2024/09/26 16:03
ヽ( ゚∀゚)ノ♪ヾ(´∀` )ノ
2024年9月22日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温31℃水温28℃、透明度20~25mポイント ①スモールミナミ ②GWロック ③ワイワイガーデンマダラトビエイ数回接近グルグルしてくれました!にっこり顔なのです。パンダカラー!マダラタルミのチビちゃん多線ちびハマクマノミ台風後も元気そうでした!が、ピグミーシーホースやイソコンペイトウガニは行方不明に。長期間留守だったおともだちに再会 ヽ( ゚∀゚)ノ♪ヾ(´∀` )...
2024/09/22 16:30
今日はマッコウ4頭
今日は風の強い予報だったので、お客様と相談し、ドルフィンスイムにでけけることに。出港して間もなく、マッコウの場所に行けませんかとのこと相談が。行くだけ行ってみましょうかと、ポイントに向かうと、岸沿いよりも沖合20㎞地点は風がなく、海も穏やかな状況でした。ポイント到着後30分ほどで、プシュッと~しかし寄っていくと、最近よく見かけるZ君…今日こそはと、色々試しましたが、3回の浮上すべて×でした。その他に3頭見...
2024/09/21 18:05
?(´・ω・)?
2024年9月21日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温31℃水温27℃、透明度20~25mポイント ①ブンブンロック ②ボロ瀬 ③美波ちゃんLサイズ ロウニンアジXLサイズ ナポレオンもチラッと。コンペイトウウミウシ昨日より黄色い顔になって、良い子ちゃんでした。その時の気分によって白斑の濃淡が変わるのかな~ ?(´・ω・)?by イトークン...
2024/09/21 16:09
(= ゚ω゚)ノ☆ヽ(゚∀゚ )ノ
2024年9月20日台風ふたつ通過して8日ぶりに奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇/晴/雨、気温30℃水温27℃、透明度20~25mオサカナワイワイ!にっこり顔のキンチャクガニテングカワハギチビちゃんペアゴシキエビとカノコイセエビアケボノハゼおともだちになれそうな良い子ちゃん (= ゚ω゚)ノ☆ヽ(゚∀゚ )ノ...
2024/09/20 16:16
MEYERグリルパン
台風も過ぎ、ようやく船を台風解除しました。明日もマッコウ予定でしたが、風が強いため中止に⤵️お客様に相談したところ、ダイビングに変更してくれるとのこと。先日テレビショッピングでやってた、MAYERのグリルパンを購入し、お客様からいただいた、甲州ワインビーフサーロインステーキを焼いてみました~このガラスの重しがいいらしいです。美味しくいただきました~...
2024/09/19 19:50
サンタさんから…
まだクリスマスの時期ではありませんが、サンタさんから、クリスマスプレゼントが届きました。三回使用のスクーターが、ヤフオクに、出てました~手に持つタイフなので、改良してタンクに付くように、色々考え中です。明日か明後日には、船を台風養生から戻す予定です。...
2024/09/18 13:25
台風被害⤵️
台風13号が通りすぎましたが、次の台風が明後日頃来そうなので、船もそのまま係留しておくことに。この前の台風、思ったよりも風が吹き、驚きましたが、船には被害なしでした。が、テラスの屋根が失くなってました😢...
2024/09/16 15:44
台風じゃや⤵️😢
台風13号の影響でお休みしてます😅この台風の後にも、二つ台風が出来そうですね。マッコウスイムの、お客様ずっと入っているのにな⤵️(呪いですかね😒)船は昨日で避難させました。奄美の下を通ると思ったのに、真上通りそうですね😒...
2024/09/13 18:24
(´ω`人)☆
2024年9月12日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温32℃水温28℃、透明度25mポイント ①奄美ウキウキラブラブ ②美波ちゃん ③スモールミナミおともだちではないモヨウフグと。イロブダイチビちゃん。キンチャクガニ卵をいっぱい抱えてました。ちびナポレオンアカモンガラ邪魔。。。ハダカハオコゼ紅白!新たに見つけた多線ちびハマクマノミこの子は2本目がクッキリで尾柄部にも!台風連発予報で明日以降、しばらく海へは...
2024/09/12 16:42
欠航…
今日でマッコウスイム2日間欠航しております。明日からもしばらくの間欠航となりそうです。今日はマッコウスイムを予定していたお客様がダイビングに変更したので、出かけてきました。1本目:デッショ珍しく大きな(1.5mほど)バラクーダが、しばらく追っかけてきてくれました。2本目:スモールミナミ台風で流されるなよ~~~ハナミノカサゴ16匹穴の中にいました。明日の午前中まで、マッコウ予定だったお客様たちとダイビングを...
2024/09/11 17:38
(´・~・)
2024年9月8日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温32℃水温28℃、透明度20~25mポイント ①デッショ ②スモールミナミ ③ワイワイガーデンピグミーシーホース白化サンゴからカンザシヤドカリヒレナガネジリンボウカクレないクマノミたちのイソギンチャクが更に白化してるみたい (´・~・)by イトークン...
2024/09/08 17:20
今日はマッコウ3頭
今日は昼前から45名様のチャーターで、マッコウスイムとウォッチングがあったので、僕は早めに出港して、マッコウ捜索。到着後すぐに、プシュッと発見するも、クジラの前を取らせてくれない…ですが、裏技使って泳がすことができました。その後仲間の船が昨日のオチンチン出してた子を発見し、お邪魔させてもらい、全員することができました。(感謝感謝~)明日はダイビングです。今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数33...
2024/09/07 18:01
今日もマッコウスイムに出かけてきました。今日はいつもの捜索開始場所ではなく、北端南端の中間地点から始めてみました。ポイント到着後30分で、プシュッと発見するも、最近よく見かける通称Z君・・・今日も泳がせてくれずでした。その近くで別発見し、計4頭見れました。オチンチンが出ていたり大きく口を開けて目の前横切ったり2頭目と3頭目の子がいいスイムさせてくれました。今日は僕も泳いじゃいました~~~今シーズンの僕の...
2024/09/06 18:40
今日はマッコウ1頭…
久しぶりにマッコウスイムで出港~ポイント到着後約3時間で、やっと発見。しかし、この子は手強く、ちゃんと泳がせてくれません・・・一度だけチラッと見れたようです。明日こそいいクジラに会えますように~~~今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数31/24目撃頭数1頭目撃合計回数99頭...
2024/09/05 17:43
2024年9月3日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温32℃水温28℃、透明度20mポイント ①ブンブンロック ②奄美ウキウキラブラブ ③デッショ好奇心強めなロウニンアジ2本線のちびハマクマノミ少し成長して線が薄くなってきたみたい。Lサイズ キンチャクガニ子ガメちゃん。オトナも含めて3~4匹に出会えました。おともだちになれるかな~ (´ω`人)☆by イトークン...
2024/09/03 16:32
ドルフィンスイム~
24-9-2(月)天気:晴れ気温:31度水温:29度今日は久しぶりに潜ってみました。台風が過ぎ少し涼しくなったような気がする奄美。水温は1度くらいしか下がりませんでしたが、サンゴたちには頑張ってもらいたいですね~1本目:ブンブンロックいい潮の流れでしたが、大物×…ふと海底を見ると、黄色い魚が。久しぶりに黄色のジョーフィッシュ発見~~~小さなアケボノハゼも、水深29mで発見。2本目:デッショ数年ぶりに、イエローピグミ...
2024/09/02 17:02
(♨ω♨;)ゝ
2024年9月1日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴、気温32℃水温28℃、透明度20mポイント ①美波ちゃん ②ワイワイガーデン ③GWロックカクレないクマノミたちのイソギンチャクの白化が進んでいました。大きなテーブルサンゴも深刻な状況。。。リングアイジョーフィッシュかなりシャイな子。ツムブリ近付いてきてくれましたが、遠めに現れたイソマグロと一緒に消え行きました。台風後も安定のイソコンペイトウガニ。ピグミーシ...
2024/09/01 16:35
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マリン hideさんをフォローしませんか?