chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ふかや花園プレミアム・アウトレット

    ?私は行けてないですが埼玉に妻が行ってきました。 深谷に新しく出来た深谷花園駅です。 2022年10月ちょうど1年前に出来た駅です。 深谷にアウトレットのショッピングモールが出来ました。 ふかや花園プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS#57935; 関東で4番目だそうです。 深谷にガリガリ君の本社があるので展示がありました。 赤城乳業株式会社 (akagi.com) 赤城乳業 グッズ販売 新しいアウトレットモール私も行きたかったです( ´艸`)

  • 中秋の名月

     9/29今日は中秋の名月だそうなんで パチリです。 中秋の名月が満月なのは珍しいそうです。 兎の餅つきです。

  • カレス・キャビア スウェーデン

    子供がスウェーデンに行ったのでお土産もらいました。 Amazon.co.jp: Cloetta Kex Choklad - チョコレート充填されたミニウエハ156グラム - Cloetta Kex Choklad - Chocolate Filled Mini Wafers 156g [並行輸入品] : 食品・飲料・お酒 チョコレートのウエハース↓ タラコのチューブ スウェーデンの国民食!チューブで便利な「カレス・キャビア」って知ってる? - ippin(イッピン) (gnavi.co.jp) 子供が言うには日本円が安くて外食が大変だったそうです。 10日ほどの海外でしたが、これに味を占めて、いろんな国に 行きたいとのこと。父ちゃんは稼がないと…。 おしまい

  • 映画観ました。 水は海に向かって流れる アマゾンプライム

    映画観ました。水は海に向かって流れる。 今年6月公開の映画ですが、アマゾンプライムでやってました。 よほど人気が無かったのでしょう。ビックリしました。 映画『水は海に向かって流れる』公式サイト (happinet-phantom.com) あらすじ 高校に入学した直達は、通学のため叔父・茂道の家に居候することに。しかし最寄り駅に迎えに来たのは、見知らぬ女性・榊さんだった。しかも案内されたのはシェアハウスで、会社員の榊さん、親に内緒で会社を辞めマンガ家になっていた叔父の茂道、女装の占い師・颯、海外を放浪する大学教授・成瀬ら、くせ者ぞろいの住人たちとの共同生活が始まる。いつも不機嫌そうだが気まぐれに美味しいご飯を振る舞ってくれる榊さんにいつしか淡い思いを抱くようになる直達だったが、彼と榊さんの間には思わぬ過去の因縁があった。 広瀬すずが榊さん役で主演を務め、..

  • 六甲ガーデンテラスから六甲山山頂 ハイキング

    六甲高山植物園の駐車場は1日で1000円なので、ここから六甲山山頂をハイキングしました。 六甲ガーデンテラス・ 自然体感展望台 六甲枝垂れ 神戸・六甲山 公式おでかけサイト (rokkosan.com) 何故かニッコウキスゲ 栗の木と神戸の街並み ヤマホトトギス カナヘビ 六甲山山頂 ツリガネニンジン 神戸空港が遠くに見えました。 ゴルフ場 高級外車がいっぱい止まってて、お金持ちのするスポーツだと思いました。 六甲山は関西のお金持ち御用達のコースだったと思います。 片道5kmで往復10km歩きました。 標高800m位から931mまでなのでずっと涼しかったです。 この時期にはお勧めのハイキングコースです。 おしまい。

  • 六甲高山植物園 エーデルワイス

     六甲高山植物園の続きです。 ヤマトリカブト キバナホトトギス ヤマジノホトトギス フジアザミ マツムシソウ シモツケソウ シロツリフネソウ 黄色やピンクはよく見ますが見たことないかも 人工なのか湿地的な環境 エゾリンドウ 山小屋風のカフェ 山小屋カフェ エーデルワイス - 神鉄六甲/喫茶店 食べログ (tabelog.com) ランチセット カレーは少し甘目で、野菜サラダも普通な感じですが雰囲気と標高800mなので 涼しくて登山した気分です。 美味しく頂きました。

  • 六甲山高山植物園に行きました。 キレンゲショウマ らんまん

    六甲山高山植物園に行きました。下界は暑いのですが標高800m位で涼しいので行きました。 六甲高山植物園 神戸・六甲山 公式おでかけサイト (rokkosan.com) キレンゲショウマ らんまんの主役のモデルの牧野富太郎展をしてました。3連休もあってお客さんがいっぱいでした。 27℃と下界よりも涼しいのもあると思います。 つづく。

  • ミステリーというなかれ

    映画観ました。 映画『ミステリと言う勿れ』公式サイト (not-mystery-movie.jp) あらすじ 主人公の久能整を演じるのは、ドラマ放送時から「見事な天然パーマでおしゃべりする姿は、まさに整そのもの!」と圧倒的支持を受け、本作で東京ドラマアウォード2022主演男優賞も受賞した菅田将暉。映画では、広島を訪れた整が、代々、遺産を巡る争いで死者さえ出るといういわく付きの名家・狩集家(かりあつまりけ)の遺産相続事件に巻き込まれる、原作でも大人気のエピソード[通称“広島編”]が、豪華キャストを迎え、描かれます。狩集家遺産相続の候補者は、いとこ同士の4名。1人目・通称“広島編”のヒロインとして、整を狩集家の遺産相続事件に巻き込む狩集汐路(かりあつまり しおじ)を演じるのは、原菜乃華。2人目・臨床検査技師の狩集理紀之助(かりあつまり りきのすけ)に町田啓太。3人目・ヤンチ..

  • ふるさと納税 秋月 梨 玉東町

    ふるさと納税で梨が届きました。 玉東町ふるさと納税について / 玉東町 (town.gyokuto.kumamoto.jp) 大きな梨が11個です。 冷やして食べました。 美味しかったです。初物です。

  • A.R.E サンテレビ 大山選手 佐藤選手

    阪神タイガースがペナントレース A.R.E です。 大山選手 佐藤選手 阪神タイガース、セ・リーグ優勝 - Yahoo!ニュース おめでとう! 兵庫県にあるテレビ局 サンテレビしか放映してませんでしたが、運よく見られました。 次は日本一に向けて関西ダービーを制してほしいです。 おしまい。

  • 青森のお土産もらいました。りんご煎餅 八戸屋

    青森のお土産もらいました。 リンゴ味の煎餅です。南部せんべいのリンゴ味って感じです。 南部せんべい本舗 八戸屋 (hachinoheya.co.jp) ねぶた祭のお土産だそうで私が行ったのはもう30年前ですので 行ってみたいと思う今日この頃でした。 ラッセラーラッセラ♪

  • めんたいパーク神戸三田

    三田にある めんたいパークに行きました。 めんたいパーク神戸三田 - めんたいパーク 明太子のテーマパーク (mentai-park.com) 氷川きよしさんがお姉さまになってもメインキャラは続いてました。 無料で明太子の試食です。 美味しかったです。太っ腹です。 工場見学 フードコーナー おにぎりとスパゲティーと肉まんとスープです。 おにぎりは中に明太子が入っています。 炭水化物祭りのような気はしますが美味しく頂きました。 野外は子供が遊ぶような遊具もあり家族を巻き込み 小さなテーマパークみたいです。 お腹もいっぱいになり満足でした。

  • 有馬富士公園に行きました。2

    有馬富士の周りの池を一周しました。 栃の実 彼岸花 トンボのランデブー 青虫 柿もだいぶ大きくなってました。 お米 実りの秋ですね。 つづく。

  • 有馬富士公園に行きました。

    有馬富士公園に行きました。 有馬富士公園 (hyogo-park.or.jp) 自然学習センターで展示がありました。 有馬富士 つづく。

  • hanare yuon 三田市 ランチ

     土曜日の午後、ランチです。土日しか営業していないそうです。ご注意を! ホーム Relax & Refresh    蒸し処 yuon (mushidocoroyuon.wixsite.com) 入口 民家を改造した店舗になっています。 店主のきまぐれランチにしました。+100円でアイスコーヒー 妻は800円のワンプレートランチ+200円で黒酢梅のジュース 家庭料理って感じで美味しく頂けました。 店内から畑が見えます。 隠れ家が流行っていますが、隠れ家のレストランでした。お客さんも少なかったので ゆっくりできました。 おしまい。

  • 月でひろった卵 山口銘菓

    月で拾った卵 【公式】月でひろった卵|山口のお土産|人気No.1|山口の銘菓 月でひろった卵ー果子乃季ー(あさひ製菓) (tsukitama.com) 萩の月に似た感じの甘い柔らかいケーキって感じです。 美味しく頂きました。 阪神タイガース強くて今日も広島カープに勝ちました。 広島カープ球場が新幹線の車窓から見えました。 おしまい。

  • 新山口駅 に行きました。

    新山口駅に行きました。 D51が走ってるのですが残念ながらいませんでした。 運行カレンダー SLやまぐち号 (c571.jp) 9月は走ってないみたいです。 行って帰っただけの山口でした。 おしまい。

  • キティーちゃん新幹線 ハローキティー新幹線

     キティーちゃん新幹線を見ました。 ハローキティ新幹線 HelloKitty Shinkansen JR西日本 (jr-hellokittyshinkansen.jp) なんか得した気分です。 おしまい。

  • 多聞寺 後藤又兵衛 加西市

    後藤又兵衛のお寺に行きました。 加西市/曹洞宗 多聞寺 (tamonjihp.jp) ご住職が外出してたので中の襖絵は見られませんでした。↓ 後藤又兵衛 加西市 多聞寺:旅log2:So-netブログ (ss-blog.jp) おしまい。

  • カフェに行きました。The Parlour 加西市

    ちょっと休憩です。 今年の6月に出来たカフェとランチのお店です。 #ランチ #カフェ #雑貨 #木工雑貨 #テープル #兵庫県 #加西市 #殿原町 Instagram ランチとコーヒーのお店ですがランチは食べてたのでお茶しました。 店内 2階は家具や輸入小物を売ってます。 こんな感じでオシャレなお店です。 私はチーズケーキとジンジャーエールを注文です。 妻はバニラアイスクリームに珈琲の濃いのをかけます。 食後に番茶が出てきました。 おしまい。。

  • 苔寺 久学寺に行きました。 大石内蔵助 三がく寺 加西市

    加西市にある 久学寺に行きました。 赤穂義士ゆかりの地 加西 かさい観光ナビ (kanko-kasai.com) 東京の泉岳寺、赤穂の花岳寺とともに赤穂義士ゆかりの三がく寺の1つ。加西市北部には赤穂藩の飛地があり、大石内蔵助が、灌漑工事の進捗状況の確認にこの地を訪れた際、たびたび久学寺に宿泊しました。江戸城で刃傷事件が起こった際、江戸から赤穂に早籠が到着した際も、大石内蔵助は久学寺で碁をうっており、赤穂の使者から刃傷事件を聞き、慌てて赤穂に帰ったとの言い伝えが残っています。また、討ち入り後には、9世住職 海音和尚が浅野内匠頭長矩公と四十六士の戒名を贈ったとされ、現在でも毎年12月14日に義士祭が営まれています。 花岳寺の記事↓ 赤穂に行きました。2 花岳寺 JR赤穂駅 忠臣蔵:旅log2:So-netブログ (ss-blog.jp) 泉岳寺の記事..

  • ブギウギ 朝の連続テレビ小説 ロケ地 加古川 ニッケ社宅倶楽部

    次の朝ドラ『ブギウギ』は大阪を舞台に趣里さんが演じます。『らんまん』が9/30に終わり10月より始まる次の 朝ドラも楽しみです。 ブギウギ - NHK 大正の終わりごろ、大阪の下町の小さな銭湯の看板娘・花田鈴子(趣里)は、歌って踊るのが大好きな天真爛漫(てんしんらんまん)な女の子です。小学校を卒業した鈴子は「歌と踊りでみんなを笑顔にしたい」と思うようになり、道頓堀に新しくできた歌劇団に入団。必死に稽古にはげんだ鈴子は、メキメキと成長、抜群の歌唱力で頭角を現していきます。 【加古川市】今秋スタートのNHK連続テレビ小説「ブギウギ」。メインビジュアルは市内で撮影されていた!(さんマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース ブギウギのロケ地が加古川市にあると聞いたので早速、自転車で行ってみました。 マンションと民家の角度からこのあたりです。趣里さんは俳..

  • 金魚 購入

    金魚が1匹死んでしまったので新しい金魚を2匹購入です。 ペットショップで購入したのですが、店員さんは『この子』と『この子』ですね と擬人してました。 黄色い金魚 前から居る金魚 3年くらいかなあ。 ちゃんとお世話したい今日この頃です。 おしまい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hayazou2002さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hayazou2002さん
ブログタイトル
旅log2
フォロー
旅log2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用