伊弉諾神宮に行きました。
淡路島の伊弉諾神宮です。 伊弉諾神宮 淡路島日本遺産 (kuniumi-awaji.jp) 国生み神話に登場する伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祀る日本最古の宮です。境内は国生みに始まるすべての神功を遂げた伊弉諾尊の神宅の旧跡と伝えられ、神々しい趣で参拝者を迎えてくれます。2004年には、平安から鎌倉期のものと思われる伊弉冉尊を現したご神像9体が新たに発見されました。 その後お土産を買いに行きました。明石海峡といえばタコなのでタコ煎餅です。 たこせんべいの里 (takosato.co.jp) 試食もあったのですが大勢の人が並んでたので空いている珈琲コーナーに行きました。 妻はタコのお煎餅を買ってました。淡路島旅行はこれでおしまいでした。明石海峡大橋が台風で閉..
2023/08/31 00:00