あーあ・・・ まさかね・・・ また入院するとは思わなかった・・・ 耳鳴り→2日後→左耳聞こえない→入院→10日→退院→7割治った 突発性難聴でした 皆様も、耳鳴りが尋常じゃないときはすぐ耳鼻科に行きましょう
20日木曜日の朝 いつもと変わりない早朝散歩を終えて さっちゃんのごはんの用意してバリケンネルの中にINして2階に。 30分後、1階に降りると「ばあ」が、さっちゃんごはん全然食べないという。 ほとんど食べた形跡がなく、手で一粒、2粒とあげて...
地震から13日目の朝です たくさんの応援メッセージありがとうございます そして、ご心配をかけてすいません( ;∀;) 北海道は紅葉が始まっています 朝晩の寒暖の差が大きくなると紅葉が進みます 皆さんが心配してくださっている「品薄」ですが、 ...
地震から5日目。 昨日、今日と気温が低い北海道です。 節電してますからね…簡単にストーブを炊くわけにはいかないんですが・・・ 延々とストーブを見てるわけでして・・・・ 2時間格闘の末、根負けしちゃって・・・ ほくでんさん許してちょ!
おはようございます 地震から3日目の朝を迎えました。 今のところ,かあちゃん地方には大きな余震もなく、ワンコ仲間の所も停電が解消され、 心配していた「買い物難民」については、大型スーパーにはほとんど品物がなかったけど、 市場に行くと豊富に物...
まずは、大変ご心配をおかけしました。 そして、わざわざ、連絡をくれた「オセロママ」「熊本の奈々ちゃんのママ」本当にありがとうございました。 9月6日、午前3時8分。 激しい揺れと同時に、設置してる受信機からけたたましい警報音が鳴るとすぐ、N...
取り急ぎ、我が家は、昨日夕方5時半、すべて復旧しました。 詳細は後日。 すぐに札幌の病院に行ってきます
台風から温帯低気圧に変わった雨雲が北海道に近づき 母ちゃん地方も180mmの雨予想です 7時頃、市役所が来て「8時から避難を開始してください」と言いに来ました さっちゃんとふたたび車中泊です 行ってきます 追伸:院長先生が避難中、肩の痛みが...
雨脚が強いけど、夕方散歩に行こう! そう思い、車を走らせようとしたら、道路に警察やら消防やら大騒ぎ 嫌な予感がしました。「まさか、崖の亀裂が・・・?」 車を止めて消防に方に「何かあったんですか?」と聞くと「崖崩れです。お宅は?」 そこから大...
こんちゃあ〜 夕方の食事が済むと「あ〜今日も1日終わった・・・」と思うかあちゃんなのでしたあ 湿度が高く不快指数70%の、かあちゃん地方です 5番6番の子は、今日初めて会った子です(^^) さっちゃんからご挨拶に行ったので、かあちゃんは感動...
「ブログリーダー」を活用して、かあちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。