豊橋市の自家焙煎珈琲 凡々豆で 『晴れるやの愉快な仲間』と題して、 ストーン・アート展を開催してい...
豊橋市の自家焙煎珈琲 凡々豆で 『晴れるやの愉快な仲間』と題して、 ストーン・アート展を開催してい...
今日より愛知県新城市大野で『石猫展』を開催します。 御時間のある方はぜひお越しください。 ☆石猫展...
今年もよろしくお願いいたします。 今年一年の予定をお知らせいたします。 ☆石猫展 in ゆめ応援プラ...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});フクロウのブースを作りました。 10数羽のフクロウ...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});明日から愛知県新城市鳳来の鳳来館で、晴れるや工...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});本日は旧天竜市のクローバー通りで行われる『天竜 ...
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早20年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
完成の写真をいれ忘れました。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});出展者の欄が見にくいですが、ご容赦ください。
遅くなりましたが、今月は久しぶりに、『はるの産業まつり』が開催されます。 3年ぶりの開催となります...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});今月は2回出展いたします。 最初は浜松市の主催...
来週火曜日19日より、新城市(元鳳来町)大野の鳳来館で個展を開催します。 去年は新型コロナの為やむ...
今日から個展が始まりました。 200点以上の作品を展示しています。 どうぞ、見に来て下さいませ。
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早10年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早10年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
今日は何年かぶりの雪景色になりました。 皆さんこんにちは! 新型コロナ禍の中、しばらく個展·イベ...
皆さん、こんにちは! コロナ禍の中、自粛してきましたが、今月からイベントが開催されることになりまし...
☆北遠物産展 in イズモホール浜北赤佐 期日:11/27(土) 9:30~15:00 場所:イズモホール浜北赤佐 ...
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早10年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早10年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
一部の作品を紹介します! ※(注)水曜·木曜日は定休日 ギャラリーWAはカフェです。
明日10:00より、『みんなのギャラリーWA 石猫展』を開催いたします。 名古屋方面の方はぜひご覧くださ...
できた料理をお見せしようと思っていたのに、写真を取り忘れました。 タラの芽の天ぷらがただ一つ残りま...
収穫した半分を今から食します。 長い方は、うちの薪にできた椎茸(一部は菌打ちしたのもありましたが、...
大きくなっても美味しいのですが、木によってはトゲが硬くなり、これがまた刺さると痛いのです。 このト...
大きくなったといっても、十分に美味しいですよ‼️ 長いのは(20cm以上)炒めものに、短いのは天ぷらにし...
芽の出るのを楽しみに待ってましたが、ここ数日忘れていました。 いつの間にか大きくなって、一番美味...
本日から開催する予定でした『鳳来館 石猫展』は先月の新型コロナの緊急事態宣言により、中止とさせて頂...
明けましておめでとうございます。 昨年はコロナ禍の中、2月に二度の個展を開いて以来、個展を始め、...
こんにちは! 『今年こそはブログを充実させるぞ!』と誓いを立てたにもかかわらず、実行出来ずにきてし...
ますますコロナの脅威が増していく様子で、これからもイベントが中止になっていきそうです。 今月はも...
今月は『百古里めぐり』(3月28·29日)がありましたが、コロナウイルスの影響で、開催するかどうか分かり...
下の※2月の予定! の記事「ゆめ応援プラザ 石猫展」の住所に間違えがありました。 訂正致します。 ...
只今、浜松市西区入野町で開催してますので、よろしくお願い致します。 ☆ゆめ応援プラザ 石猫展 202...
まだまだ寒いのですが、立春も過ぎ石猫も活動し始めます。 今日から愛知県新城市の鳳来館にて『石...
伊豆では早咲きの河津桜が綺麗で暦の上でももう春ですが、 まだまだ寒くて猫が手放せない今日このごろ...
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 うちの猫は去年(昨日)と同じく...
早いもので2019年も`あっ`という間に過ぎて行きました。 今年も皆様にはお世話になりました。 今...
10・11月はオーダー作品を中心に制作しています。 長く待たしているお客様がいるので、精一杯制作し...
10・11月はオーダー作品を中心に制作しています。 長く待たしているお客様がいるので、精一杯制作し...
寒くなってきましたね! 今日の春野は大分冷えてきました。 でもまだ16℃あります。 晴れるや工房...
【石ねこ展 in 富山県】 こんにちは☀️石猫の晴れるや工房です️ 本日はなんと日本海のヒスイ海岸ま...
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早10年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早10年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
8月の予定です。 今月は当工房としては、年2回の大きな個展の一つを開催いたします。 私はリアル石...
写真:ただ今はオーダーを制作中 今月は25日から30日まで、河口湖に行ってきます。 遊びに行...
写真上:茶畑からの風景 下:息子です。二人でする作業なので、私が手前にいるんですよ! ...
いま浜松市入野町にあるギャラリー「ゆめ応援プラザ」で展示会を開催しています。 昨日静岡新聞が取...
明日から、浜松市入野町にあるギャラリー「ゆめ応援プラザ」で展示会が始まります。 180点ほどの作...
写真: ゆめ応援プラザ 準備完了 ご覧のように、作品は豊富 にございます。 ...
写真: ゆめ応援プラザ 只今準備中 鳳来館にご来場のお客様、ありがとうございました。 1週...
写真: ゆめ応援プラザ 只今準備中 鳳来館にご来場のお客様、ありがとうございました。 1週...
写真は鳳来館の様子です! しばらくブログを投稿していませんでした。 申し訳ありません。 ...
12月の予定をお知らせします。 12月はほぼ1ヶ月、晴れるや工房展を開きます。 ぜひお越しくださ...
今月はビッグ「春野産業まつり」があります。 晴れるや工房にとっては、一年で一番の大きなイベント...
しばらく、制作だけをしていました。 今月は週末に、アクト通りのイベント、「浜松花と緑のまつり」...
立体の柴犬は2回目。 大分感じを捉えるのが、早くできるようになりました。 と言っても、猫より...
夏フェスの最後の締めは? どんどん、どん・・・と花火で締めました。
続いて春野のシンガーソンガーライターの登場です。 と、いっても一人は私の息子です。 個展に行か...
いよいよ、春野で初めての夏フェス始まりました。 最初は秋葉太鼓からです。 そして、妖麗なお姉...
今年から、春野町で始まったフェスティバルです。 8組のプロのアーティストと地元の自称アーティス...
8月の案内が遅くなりました。 しばらく大人しく(音無しく)、工房で制作に励んでいました。 今月は...
6月の予定をお知らせします。 6月は8月の個展に向けて、制作が中心なので、ほとんど工房で制作するつ...
4月の予定をお知らせします。 4月は春野を中心に活動します。 今日は「春野山の村」で開催した「...
「喫茶いこい」の営業日 営業日が少ないのでご注意を! お休み 月・火・水曜日です。
写真はコーヒーとデザートと 石猫展の展示風景です。 コーヒー・紅茶カップは、一点もの の器...
今日から、袋井市にある「喫茶いこい」で11日まで、「石猫とその仲間逹」という展示会をします。 ...
「ブログリーダー」を活用して、石猫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
豊橋市の自家焙煎珈琲 凡々豆で 『晴れるやの愉快な仲間』と題して、 ストーン・アート展を開催してい...
今日より愛知県新城市大野で『石猫展』を開催します。 御時間のある方はぜひお越しください。 ☆石猫展...
今年もよろしくお願いいたします。 今年一年の予定をお知らせいたします。 ☆石猫展 in ゆめ応援プラ...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});フクロウのブースを作りました。 10数羽のフクロウ...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});明日から愛知県新城市鳳来の鳳来館で、晴れるや工...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});本日は旧天竜市のクローバー通りで行われる『天竜 ...
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早20年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
完成の写真をいれ忘れました。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});出展者の欄が見にくいですが、ご容赦ください。
遅くなりましたが、今月は久しぶりに、『はるの産業まつり』が開催されます。 3年ぶりの開催となります...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});今月は2回出展いたします。 最初は浜松市の主催...
来週火曜日19日より、新城市(元鳳来町)大野の鳳来館で個展を開催します。 去年は新型コロナの為やむ...
今日から個展が始まりました。 200点以上の作品を展示しています。 どうぞ、見に来て下さいませ。
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早10年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
浜松の中区から田舎暮らしに憧れて、春野町に移り住んで早10年。現在は「石猫」という作品を作っています。わたしたち家族はクリスチャンなので、石猫の作品には必ず聖書のことばを入れています!!
今日は何年かぶりの雪景色になりました。 皆さんこんにちは! 新型コロナ禍の中、しばらく個展·イベ...
今日より愛知県新城市大野で『石猫展』を開催します。 御時間のある方はぜひお越しください。 ☆石猫展...
今年もよろしくお願いいたします。 今年一年の予定をお知らせいたします。 ☆石猫展 in ゆめ応援プラ...