今18時40分、何とか今日一日を乗り切った。大雨の予報は完全に外れて蒸し暑い天気だった。 特に職場で何かあったでもなく、平凡なかけがえのない1日だった。が,…
南九州に暮らしている中年男性の、日常のできごとや、思った事をあれこれ記しています。
出身は福岡県北九州市ですが、離れてからの方が遙かに歳月がたってしまいました。京都で大学生活、東京で社会人生活を送り、今は南九州、大隅半島側に暮らしています。特に何か訴えたい・・的なことではなく、思った事をいい加減に日記的に書いてますので、始めたばかりですが、さていつまで続くかな?
妻は今週は休みが水曜日、今日は早朝厨房、昼から受付1日出勤。 子どもがいないと歳時記も自分自身を振り返るものになる。この時期は学生時代、学園祭、サークルの東…
副反応が完全には抜け切れきれていないから、やはりしんどい。現役ではなく、60代半ばになるともう現場がどう変化していくのか、方向性もわからないから、与えられた…
昨夜、ブログをスマホで入力しながら寝ていた。 朝までしんどかったが、何とか出勤できるまでには回復したか…。妻は早朝厨房1日出勤。 うなされながら、昔を思い出…
月曜日深夜2時前、まだ眼の奥の痛みや頭痛はおさまらないが、倦怠感、余裕のなさからはだいぶ解放された。 行動の記録、木曜日、朝から仕事、時間に追われていた。コ…
身体はだるいが、何とか1日頑張っている。 平凡な日常に感謝、もう少し頑張らないと。
昨日は仕事にぐったりしていた。20時過ぎには退社して、食事しながら 相棒を見た。報道ステーション、ニュースを見る途中で妻と入れ替わりの居眠り、明け方5時過ぎ…
あれこれ考えるよりも、今日一日を何とか安全運転でのりきることに精一杯の日々だ。 月曜日は出勤途中、細山田あたりで落下物で 右後ろ、すごい音で跳ね上げる。?何…
げんなりする。灰が久しぶりにひどく降る。 休日の妻が仮に水洗いしてくれた。 昨日は気をつけて出勤、運転していたが、細山田付近で落下物を右後ろ、跳ね上げる。ショ…
あれこれ考えるよりも、今日を何とか1日安全運転で体調に気をつけてのりきらねば、だ。 八幡にいた時、京都の学生時代、東京で働いていた時、先行きを考えるよりも、…
いつのまにか秋が深まっている。妻は電気カーペットでタオルケットに包まり居眠り。僕は風邪気味、葛根湯を呑む。 週末、今を何とか乗り切らねば、とか思いながらも先…
バテて時間に追われている。妻は早朝厨房1日出勤、居眠りしていた僕は起こされた。 昨日、バテて21時過ぎには帰宅。ドラマ、よくわからない展開…。 ニュースを見…
ニュース、CSセカンドステージ、阪神、オリックスが先勝…。よし。 ガザ地区のキリスト教系病院爆撃、 死者多数…しかし、バイデンアメリカ大統領はイスラエルを訪…
時間に追われている。 昔はむしり掻きむしっていたもじゃもじゃだったくせ毛の髪の毛が、細く、薄くなっている。禿げないが、頭皮が透けて見える。… 歳だ。 ブログ…
6日朝、車内で捻った肋骨痛がまだかなり痛い。歳だ。 妻は早朝厨房1日出勤、僕も9時10分には出勤しなければ。 昨日火曜日は慌ただしく時間が過ぎた。夕方はぐ…
ふと小田急線、南新宿で降りて代々木経由、今はもう無い千駄谷校舎に通勤していた頃を思い出す。昭和59年、まだまだ横浜で網膜剥離になる前だった…。 日曜日、明け…
体調が今一つ回復しきれていない。気をつけないと。 妻は早朝厨房1日出勤、僕も10時15分には出勤しなければ。 60半ば近く、非正規パート業務に追われている。…
居眠りから布団。8時50分まで起き上がなかった。 昨日の夜は一昨日の高足ぐもとは別、幼児の手のひらサイズのクモと洗面所で殺虫剤スプレーで戦う。疲れ果てた。巨…
秋の肌寒さが来た。今、都城市、野辺医院で胃薬の処方箋待ち。体調の悪化とかじゃないから診察は希望していないが、混んでいる。 昨日はあれやこれや仕事に追われてい…
ニュース、ローカルは木村つづく氏、みやこんじょ大使に委嘱されたとか、鹿児島国体は佳境…。 全国のニュース、広島で自分の娘に不同意性交の中学校教諭が逮捕されて…
もう寒くなっている。朝夕は寒い。 体調がやはりだるい。妻は早朝厨房1日出勤、めまいの薬で何とか頑張っているが、自律神経の不調、無理しているのじゃないかなあ。…
昨日は体調が今一つ。仕事に追われていた。珍しく外食、かつ満佐に行く。美味しいが田舎で1200円は高い。 20時24分に帰宅。妻はやはりめまいが取れていない…
夢の中でも、仕事にうなされていた。妻が就寝した1時前から4時45分頃まで熟睡。もはや居眠りじゃないな、室温が24℃近くで風邪をこじらせずに助かった。が変に…
スポーツの日…体育の日の方が馴染みがある。祝日で体調的には助かった。昼前には仕事にいかなければ。昨日はかなり雨が強かったが、今日は何とか大丈夫かな。 昨日、…
まだ風邪は抜けきれていない…。妻は早朝厨房1日出勤、僕は明け方5時前から9時前まで就寝、眠い。 自宅であれやこれや。 ニュース、ガザ地区、ハマスが相当数のミ…
妻も7回目ワクチン接種の副反応でずっと寝ていたが、僕も静養の1日だった。体温が36,1℃だからインフルエンザやコロナじゃなくて、かなり酷い風邪だったのか…。…
ニュース、世界ふしぎ発見が来年3月末で放送終了…残念なニュースだ。 鹿児島国体開催、開会式。雨じゃなくてよかった。 アジア大会も終盤、登山客が遭難事故など、…
掛け布団のおかげで何とか体調は落ちずにすんでいる。部屋、20℃、寒かった。確かに秋だ。 昨日は久しぶりに仕事の処理で遅くなり、22時半前に帰宅。ニュースを見…
昨日よりは体調は楽になった。 8時前後に起き上がる。ワイドショーはジャニーズ事務所記者会見 NGリストについて大きな話題になっている。 なんだかなあ・いろん…
3時過ぎに目が覚めた。妻に1時前?起こされたが起き上がることができないほどぐったりしていた。精神的な疲労と風邪の悪化か…。夢見もはるか昔の吉原に行った時が出…
精神的にさえなかった。仕事がうまくいかない。何とか1日をのりきらねば。 こんな時こそ安全運転で。 昨日は21時過ぎに帰宅。あれこれ妻と話。 Eテレの番組、8…
妻は休み、もう買い物や都城市の実家に外出。朝は寒かった。遂に23℃、寒暖差が激しい。風邪気味だ。 昨日は仕事のトラブルでさえなかった。年金支給開始の65歳ま…
遂に朝は寒くなってきた。妻は早朝厨房1日出勤、僕は7時半前に起床、窓をあけると24℃。秋が来た。が、昼は暑いから体調管理が厳しい。 昨日は夕方に都城、エディ…
夕方、都城市にセルフ給油に行こう。仕事は明日に…。今週はアカウント漏洩か?に神経質になった週だった。 幼稚園から団地に暮らしていた穴生の時代、団地の友人と遊…
妻は土日ともに早朝厨房1日出勤、僕は休みだが、仕事の確認に行こうか迷っている。 ニュース、 名門立教大学野球部でいじめ?もし事実ならば本当に大学は幼稚化、劣…
「ブログリーダー」を活用して、もっちゃんさんをフォローしませんか?
今18時40分、何とか今日一日を乗り切った。大雨の予報は完全に外れて蒸し暑い天気だった。 特に職場で何かあったでもなく、平凡なかけがえのない1日だった。が,…
体調, 老眼,目が霞んでいる。残念なことだ。 昨日の朝日新聞の書評に「東大卒の研究」があったのだが、如実に学歴,地域の格差が現れていることがわかる。高学歴(…
昨日は午前中散歩,温泉の後は昼からは自宅に静養していた。体調,今ひとつ。 居眠り,布団で今朝、だるさが残っている。うーん、湿度が高い。 安全運転で今朝気をつ…
真夜中から朝まで完全に居眠りしていた。もう体力がないか😢😰😥 朝、歩こう。
15:21、 都城市の岩崎スタンドで給油,洗車待ち…朝の雨が上がり湿度と温度が外は高い。 国立都城医療センターの横を通ってスタンドに来たのだが、ふと、198…
目がやや霞んでいる。老眼、初期白内障か。布団で4時前まで寝つけず、8時過ぎに目が覚める,9時前までつい布団上でスマホを見ていた。よくないのはわかっているのだ…
金曜日夕方、18時に退社,野方で休憩して19時頃に帰宅。妻とあれこれ話。 さかがみ動物園の後は食事をしながら、20時からキングダムを見る。23時からは薬屋……
今日ビアガーデンは室内だろうなぁ、僕は参加しないけれど。20時から日テレ系でキングダムを流してくれるから,絶対見なければいけない。また,66歳になる僕が参加…
ニュース雑感 阪神好調,おそらく優勝は確実か。ソフトバンクはまだまだか。 エルメスの鞄,バーキン14億円で落札…すごい。日本の企業かな…。 東京で昨日は豪…
雨が上がり鹿屋は晴れ曇り。 体調,たぶん冷房病だ。冷えすぎかな、昨年までは職場の空調は壊れていてこんな夏かぜはなかったが。 昨夜のニュース,岩手県の熊が住居…
今1時半過ぎ、雨が降っている。居間のエアコンはずっと稼働していて、かなり酷使,まだ7月10日なのに。 水曜日,火曜日よりは体調回復,何とか19時過ぎには退社…
外は蒸し暑そうだ。分轄睡眠で7時間半くらい寝ているのだけど、眠気がとれない。朝,妻と食事の時間について話した。妻は20時過ぎには先に食べることに。体調管理に…
火曜日夜、ダイレックスで買い物をして,虫に悩まされながら20時40分頃に帰宅。 食事をしながら新ドラマ,誘拐の日を見る。…? 報道ステーションを見ながら居…
午後を何とか終えた。 白内障が進んでいるか?目が霞んで冴えない。運転に支障をきたすみたいに酷くなっているわけではないが、なんというか、感覚的なもの。 19時…
昨夜は夕方まであれこれと仕事に追われていた。20時半ごろに帰宅。帰りがけの高速でやはり虫がフロントガラスにぶつかりまくり、げんなりする。月9ドラマ、子どもが…
今日も暑そうだ。熱中症に気をつけないと。 体調,寝たから普通に戻る。さて、安全運転で。
朝,出勤時,安全運転で2回事故に巻き込まれるのを回避できた。軽車両とバイク,どちらも相手が右折,左折確認不注意。帰りも気をつけないと。 業務は通常。ただ、桜…
暑そうだ。…眠い。安全運転で気をつけて。
い 寝なきゃ。妻は1時半頃には就寝。この週末のニュース,とにかく十島村、悪石島をはじめ、震度がかなり大きくて頻繁になっている。心配だ。ただ、危険だから避難して…
いや、晴れなのだろうが,霧島新燃岳噴火の灰で曇っている。霧島が白くもやって全く見えない。 今、五十市ニシムタでセルフ給油,1リッター158円で入れて、セルフ…
職場のパソコンがエクセルでフリーズしてしまい、困惑・・。壊れているわけじゃないと思うのだけど。 今日も何だか精神的に疲れた1日だった。 20時、退社して…
安全運転で! 慌てないこと。
北部九州は雨が強いようだが、南九州はそうでもない。 ニュース、徳洲会創設者、徳田虎雄氏、86歳で亡くなる。カリスマが去っていった。徳之島出身、妻も大隅鹿屋…
怠さが取れない。居眠り、よくないな。 昨日は仕事がうまくいかず。21時には帰宅。妻から実家に電話したが、義母の体調がよくない、との話。あついしなあ、疲れから…
妻は休み、都城市に買い物、オイル交換作業に。僕自身は13時過ぎには出勤しなければ。安全運転で。 昨日は仕事がうまくいかず、退社したのが20時50分、Misu…
パソコンに悩みながら4時過ぎには布団、妻は早朝厨房半日出勤、6時半前に出勤、僕は8時前には起きるが起き上がれず、9時過ぎには何とか動き出す。 朝のワイドショ…
家のデスクトップパソコンから打っているが、とにかく調子が悪い。反応が遅いのは仕方ないのだが、アップデートがうまくできないのが心配。電源、きちんとシャットダウ…
朝、運転が雑な時があった。 反省と自戒、石も跳ね上げて車底にぶつかってしまった。 仕事、追われている。 スマホ、今一つ調子が悪いような…壊れないでくれよ! …
焦るな、時間に追われている。 今、日常生活に大事なこと、60半ばになると体調管理だ。 福岡や関西、首都圏なら大学が,とかの付き合いもあるかもしれないが、ふる…
処理業務、なかなか大変だ。大事なことなのだけど。 今からの業務はプログラムソフトを普通に使いこなせるのが当たり前になるのだろう。僕みたいなアナログ人間は無能…
一昨年の執務室では考えられないが、エアコンが寒くて温度差で体調を崩しそうだ。23,1℃になっている。外は33℃はありそうだが。 何とか午前中を終え、事務処理…
眠い。4時15分に布団、8時10分過ぎに何とか起き上がる。 眠いが、熱中症の体調不良ではなくなった。妻は早朝厨房半日出勤。僕は採点作業をしてから、10時過ぎ…
18時前には切り上げて、ダイレックスで買い物してから19時過ぎに帰宅。鹿屋は車が鬱陶しいが、野方で降りて曽於に入るとがらがらの状態、自宅近所を歩いているのは…
火曜日、妻と午前中にクリーンセンターから都城のクリーニング屋に行き、妻の実家に。少し話して、エディオンに行く。2か所に行き、吉尾店で義母たちが使えるように、…
ぐったりする暑さ。 熱中症からまだ回復していない。 体調も冴えない中、職場の自分の置き時計が壊れてしまった。ああ…。 倦怠感から思うように仕事が処理できて…
何とか熱中症から回復したが、まだまだしんどい。 気をつけて出勤しなければ。 安全運転で。
珍しく居眠りしていない。仕事、作業をしていた。…が、結局3時半ごろ、4時20分、5時50分、6時半前と何回か目が覚めた眠りが浅い居眠りをしていた。べとついて…
金曜日夜に疲れて帰宅。 土曜日は都城市に雨の中昼から妻と外出、疲れて19時過ぎに帰宅、たかだか都城市に買い物に出かけただけでバテて夜は居眠り熟睡…。 日曜日…
1986年12月、昭和61年当時の僕は横浜校の教務課職員として働いていた。両立は無理だったから、立正大学の大学院を前年度に続けて休学していた時、まだ網膜剥離…
体調、ややだるさがある。 安全運転、気をつけて、しがない日常生活こそが大切。ニーチェの永劫回帰、超人だ。 落ち着いて…。