chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 手作りアンパン

    今日は定休日。父と伯父のお参りに、実家のお寺に行ってきました。父はパンが好きだったので、昨夜あんぱんを作って持って行きました。母も月命日にはいつもパンを御供しているそうです。お寺の住職、20代の若い方に変わりましたがとてもいい方で、お説教も素晴らしく会う度に教えてもらうことが多いです。実家は浄土宗ですが、夫婦で先に亡くなった者が極楽浄土に行くと、蓮の台座に座り後からくる連れ合いの為に半座空けて待っていると言われました。美しい話と思い、その通りになれる夫婦になるにはまだまだ修行が必要だと思いました💦【今日のぽっちゃん】秋の夜長になってきたニャ手作りアンパン

  • まだ早かった

    昨日は久しぶりに忙しくなり、かなり疲れて帰宅。甘い物でパワーアップしてから寝ました。朝はいつも通りに目が覚めたので、近くのコスモス畑の様子を見に行きました。もうそろそろ咲いてるかなと思ってましたが、まだ一割程度でした。【今日のぽっちゃん】さっちゃんと違って、あきさんは可愛い写真を撮ってくるニャまだ早かった

  • 今日はぽっちゃんだけ

    昨夜、酒のさかえや・メルマガを発行しました。沢山のご注文を頂戴し有り難うございました。今日はそんな訳で忙しいので簡単にデビルキャットやと思う時もあれば、こんな可愛い時もあるぽっちゃん。猫との生活は楽しいです。今日はぽっちゃんだけ

  • 土曜の夜は忙しい

    私が通っているスポーツジム、緊急事態宣言で時短になるかと思ってましたが、通常通りの営業が続きました。土曜日は利用時間が8時45分まで。さかえやの営業時間は7時半まで。いつも6時半頃からご飯の支度をして、7時頃から先に食べさせてもらい店を閉めたと当時に一旦自宅へ。ぽっちゃんのおやつをあげて、着替をして8時にジムへ。40分運動して帰宅するパターンです。昨日はこれに帰ってから、例のシャンイマスカットあんの再生が加わりました。久しぶりに炊飯器ケーキ。シャンイマスカットあん適当に入れたら、甘みが足りませんでしたでも、気になっていた臭いは消えました。【今日のぽっちゃん】デビルキャットやなと言われたニャ土曜の夜は忙しい

  • 失敗やった物

    今朝も快晴早起きできたので、極小家庭菜園の草引きをしました。朝はかなり涼しくなってきたからもういいかと思いましたが陽射しはまだきつかったです大きい方のゴミ袋いっぱいになり、仕事に行く前に疲れましたこの前アウトレットのKALDIでこれを買いました。今朝、手作り食パンにつけましたが、不自然な香料が鼻について私にはダメな味でした。シャンイマスカットあんパンを作ろうと買いましたが、パウドケーキに使ってバターや卵の味で、ぶどうの香料を消した方が良さそうです。【今日のぽっちゃん】最近、朝はいつもハウスでのんびり。犬のアイちゃん、このハウス買ってもらったのに一回も入らへんかったんやって。失敗やった物

  • 自己流

    今日もさわやかな秋晴れどっか行きたいなと思いつつ、暇な時間に旅行社のHPを眺めて旅行に行った気分になってました。秋のグルメは家で満喫中。まだまだシャインマスカットを楽しんでます。シャインマスカット、皮も食べられますがやはり食べない方が美味しいので、ちょっと手間ですが半分にカットしてから食べるようにしました。一個ずつ丁寧に皮をむくより早く食べられます。また、きてかーなに買いに行こうと思ってます【今日のぽっちゃん】オカルト画像と言われたけど、さっちゃんの寝顔の方が数倍すごいニャ自己流

  • 夏バージョン

    昨日、従姉妹を送りに行って猫のドロシーちゃんに会ってきました。今は夏毛で毛が少なくなってると言ってましたが、ぽっちゃんと比べるとやはりモコモコニャンコ。同じ猫でもえらい違い。久しぶりに会ったのに、すりすりしに来てくれました従姉妹のご主人がリモートワークしていて、挨拶にちょっと出てきてくれた隙に部屋に入ろうとして、また出されてました。猫でも性格は犬に近くて、ずっと構ってもらっていたい子みたいです。【今日のぽっちゃん】ドロシーちゃん、可愛かったで~と何回も言われた~気ぃ悪いニャ夏バージョン

  • 秋のスイーツ

    今日は定休日。午前中は家事をして、お昼から従姉妹とアウトレットへ行ってきました。来月末に生まれる予定の従姉妹の赤ちゃん。従姉妹趣味を知る為に、一緒にベビー服の下見をしました。女の子の予定なので、服選びも気合が入りました。感染対策でアウトレットでは、飲食せずに帰りにケーキを買って、我が家でティータイム。タルトの種類の多いお店でいつも悩みますが季節の栗のタルトにしました。クリームとの相性が良くて美味しかったです。【今日のぽっちゃん】今日は珍しくお客さんが来て緊張したニャ秋のスイーツ

  • 月も団子も

    忙しかった三連休が終わり、また静かな町に戻りました。今朝は伯母の検査結果を聞きにまた病院へ。結局異常はなく、本人はまた普通に歩けるようになって一安心。あんなに痛がっていたこともすっかり忘れてます。昨日行ったきてかーなでは、お月見団子も買いました。かわいいうさぎ付き明日は雨の予報が出ていたので、今夜は曇るかもと思い昨日の帰りに店の駐車場から、簡単にお月見しました【今日のぽっちゃん】秋の夜長、みなさんいかがお過ごし?ぽっちゃんは毎晩のんびりしてるニャ月も団子も

  • 秋の味覚

    昨日は連休中日で、地元のお客さん・観光客と来店の方が多く、お盆以来の忙しさでした。緊急事態宣言以来、暇な時が続いていたので体と言うか脳がすっかり疲り、昨日は帰っておやつを大量に食べて、リビングで転がってました地元で一番密になっていると思う場所「きてかーな」で買った一つ目はこれ。前に食べた空色農園さんとは違う農園のもの。東近江周辺、いつのまにか果樹園が増えました。シャインマスカットもうしばらく楽しみます【今日のぽっちゃん】さっちゃん、転た寝して遊んでくれなかったニャ秋の味覚

  • 連休中日で

    三連休中日は晴天になりましたさかえやも今日は忙しく、この時間になってちょっと落ち着いた感じです。出勤前に農協の直売所・きてかーなに行ってきました。幹線道路に出たらすでに渋滞。お店の駐車場は今までで一番混んでました。いつもとは違う入り口から遠い場所の駐車場からは安土城跡の山が見えます。戦国時代ファンにとって、滋賀は魅力的な場所なんだろうなと思います。【今日のぽっちゃん】今朝の点検完了。今日もご近所は安全ニャ。連休中日で

  • 台風が気になって

    滋賀は台風の進路からは少しそれてましたが、昨夜は強風に備え駐車場に置いていたお酒のケースを片付けてから帰りました。庭の植木鉢も玄関前に入れ、寝室の雨戸も閉めて寝ました。台風の進路が気になり、いつもよりも早起きました。外は快晴で、最初の予報ではお昼までは雨と聞いてましたが被害がなくて良かったです。時間ができたので朝からマフィンを焼きました梅ジュースの梅を使ったジャムを入れました。沢山あったジャムもあと少しになりました。マフィン型何度も使っているうちに、テフロン加工がなくなったのかきれいに取れなくなりました。猫型も全然分からなくなってるし、時間はオイルをしっかり塗らないとダメだなあと思ってます。【今日のぽっちゃん】なんかさっちゃんがそわそわしてるニャ。台風が気になって

  • 夕焼けのコスモス畑

    数日前から目が痛いと思っていたらものもらいができました。家にあった目薬ではダメだったので朝から眼科へ。かなり待たされるかと思ったら、30分程度で終わりました。コロナで唯一良かったと思うのは、病院の待ち時間が少なくなったことです。水曜日琵琶湖へ行った帰りに、家を通り越しコスモス畑へ行きました。広大なコスモス畑、開花していたのはまだ一割程度。白のコスモスが一番咲いてました。【今日のぽっちゃん】夜は涼しくなってきたからベッドに移動したニャ夕焼けのコスモス畑

  • 夕方の琵琶湖へ

    昨日は4時半ごろに八幡に戻ってきました。お天気が良かったので、琵琶湖まだ行こうと主人に連絡したら主人も会合が終わり、丁度家に戻る途中でした。私も一旦家に帰り、シャーレ水ケ浜さんへ。前にも紹介しましたが、こちらのオーナーご夫妻は私達のお仲人。駐車場にご主人がおられました。何度かお茶には行ってましたが、ご主人のご挨拶するのは久しぶり。再会をとっても喜んで下さり、コロナ禍で早目に閉店されていた店内に入れて頂き、ケーキまでご馳走になりました。舅との思いで話を主人と楽しそうにされてました。とても器用な方で、店内の木工製品はご主人の手作り駐車場の周辺はいつもきれいな花が植えられてますコロナ禍でドライブをされている方が増えている様でお店はいつもより忙しいそうで、羨ましい限りです。バイト行こうかと思いました【今日のぽっちゃん】...夕方の琵琶湖へ

  • 定休日に一気に

    今日は定休日。伯母のMRI検査の付き添いに行ってきました。認知症なのでちゃんと検査できるか不安でしたが無事にできました。病院の他に介護認定の再判定手続き、病院の支払い市役所での印鑑登録と一気にしてきました。その合間に母とお寿司ランチそして、伯母を施設に送った後にまた実家に寄ってティータイムコロナ禍で施設は面会禁止になってますが通院は特例なので、久しぶりに伯母とゆっくり話せて良かったです。【今日のぽっちゃん】外に黒猫がいたとさっちゃんが嬉しそうに報告したからこんな顔してるニャ定休日に一気に

  • 地元でシャインマスカット

    今朝一番で「空色農園」さんで予約していたシャインマスカットを買いに行きました。従姉妹の家が近くなので、帰りにお裾分けを持って行きました。従姉妹は妊娠8か月。お腹の赤ちゃんも一緒に食べてくれればと思います。空色農園さん、前にもブログで紹介しましたが地元でぶどうを栽培されてます。特にシャインマスカットは、大人気なので今年は予約枠もすぐ埋まったそうで早くに予約しておいて良かったです。仏さんに御供する前に、一粒味見したら食べごろになっていてとっても美味しかったです。ご先祖さんも一粒なら許してくれるはずです【今日のぽっちゃん】爪とぎステップに乗ったら、さっちゃんが喜んで写真撮ってるニャ全然使ってなかったから、まだ無駄なもん買ったとあきさんに言われたらしい。地元でシャインマスカット

  • いちごの花

    滋賀も緊急事態宣言が延長されて、時間がたっぷりあるので事務所の机回りの書類などを断捨離しました。すっきりして動きやすくなりました。机下のキャビネットを買う予定をしてましたが、また置き場所があると物が増えるので買わないことにしました。庭の二か所で育てているいちご。いちごと言えば春ですが、また花が咲いてます。この花壇はガレージにあるので、いちごが成長したら隣のフレンチブルドッグはーちゃんにあげようと思います【今日のぽっちゃん】今夜のさっちゃんは、カナダ(アンという名の少女)と韓国のドラマで忙しいニャいちごの花

  • 昨日の空

    昨日は久しぶりにジムに行き軽く筋トレしてきました。緊急事態宣言でどうなるかと思ってましたが、前から行ってるジムは通常営業してます。木曜日と金曜日に行っていた市が運営してるジムは、緊急事態宣言で休業が続いてます。1時間弱でも体を動かすと熟睡できました。今日は曇り空でしたが、昨日は快晴でした。店のガレージからそして、夕方には夕焼けがきれいでした。琵琶湖まで行きたかったけど、近所の家の合間から撮影【今日のぽっちゃん】朝のトイレハイ(トイレに行くとハイテンションになる)の後は町内の様子をチェックと、ニャンコでも朝は忙しいニャ昨日の空

  • 老化現象

    実家の母は、82才で一人暮らし。私に心配をかけないように、何かあった時は時間が経ってから報告してきます。この前もスーパーに買い物に行った時に、自転車に乗った小学生がすごい勢いでやってきて、避けようとしたらこけていつもの整形外科行ったら、骨密度が高いから大腿骨骨折しなかったんやと言われたと自慢げに言ってきました。そもそも若かったらこけてへんやろと思いましたが、ぐっとこらえて「気をつけてや」とだけ言いましたその時に私が作ってあげたビーズのネックレスがちぎれ、溝に落ちたと言ったので新しい物を作りました。ビーズアクセサリーに凝っていたのは5年程前。ビーズを通すだけの簡単な物にしましたが、留め具をつける細かな作業が大変でした。近眼と老眼が入り混じって、どっちの眼鏡をしたらいいのか微妙な時期。ハズキルーペ、買い物に行った時...老化現象

  • お土産

    水曜日のランチの後、主人はパソコンのメンテがあったのでお茶には行かずに先に帰りました。主人にお土産と言いつつ、もう一個別のケーキを思い帰りに物販エリアに行くと、来たときはなかったモンブランがありました。私はケーキ屋の味の特徴を知るのに、初めてのお店ではシュークリームかモンブランを買うことにしてます。下がメレンゲになっていて、ちょっと食べにくかったですがマロンクリームはとっても美味しかったです。好みの問題かもしれませんが、クラブハリエ守山店よりも八日市店のほうが私はいいなと思いました。【今日のぽっちゃん】さっちゃんはまた韓国ドラマ見てるニャお土産

  • 八日市で

    昨日のランチの後、隣町の八日市まで移動。先月の秘密のケンミンショーでクラブハリエさんが紹介されて八日市店も出てました。クラブハリエさん、近江八幡には3店舗ありますが、八日市店限定の物があります。お店は森に囲まれてと言うか、木々に隠されて駐車場からお店まで遠回りして入店しましたテレビで紹介されていたお菓子は、午前中で完売したとのことでケーキセットを食べました。ティラミスとっても美味しかったです。緑を見ながらのティータイム、のんびり楽しみました。一緒に行った親戚は、お店の雰囲気がとっても気に入り八幡店もこんな感じやったら毎日でも来たいわと言ってました。【今日のぽっちゃん】さっちゃんからは、なんでそんな硬くて狭い場所が好きかなと言われるけどここが好きやねん。八日市で

  • 地元でランチ

    今日は定休日。夫婦揃いワクチン接種が完了したので、姑と近所に住む親戚を誘い駅前のティファニーさんにランチに行きました。さかえやの隣のお肉屋さんカネ吉さんの駅前店のレストラン。やっぱりステーキは、私が焼くより専門店で食べるのが一番。ワクチン接種は済んでも、感染対策は十分にして滋賀県内で、楽しもうと思います。【今日のぽっちゃん】ライオンにも負けないニャ地元でランチ

  • 秋を感じる

    朝晩涼しくなり、田んぼの稲刈りも始まり秋の気配です。今年の夏もあっという間に終わりました。夏の日差しを利用して、大型物の洗濯しようと思っていたのにできませんでした庭ではコスモスが咲きました。先月の突風で茎が曲がりましたが、花は綺麗に咲いてます。【今日のぽっちゃんとトラちゃん】トラちゃん、旅立ったと聞いたニャ。お空からホース君一家を見守ってあげてニャ。後輩のニャンコ・トラちゃん。コロナ禍の前、みんなで集まった時に調子が悪いと聞いてましたが家族の為に頑張ってたみたいです。秋を感じる

  • 癒しの青空

    父方の伯父が亡くなり、昨日は告別式に参列してきました。伯父とは私が小学校6年まで一緒に住んでました。忙しかった父よりも、伯父と遊んでもらった記憶の方が多いです。東京在住の兄は、コロナ禍で参列できず弔電を送ってきました。その中でもおっちゃんと楽しく遊んだことを思い出すと書いてました。我が家は伯父と伯母が一緒にいたお蔭で、母は大変だったと思いますが兄と私は子供時代に沢山の経験をさせてもらえたと思います。伯父には感謝でいっぱいです。家に戻りちょっとのんびりしていたら、今度は伯母の施設から電話。去年手術した足を痛がってるので車椅子対応にしてますと言われました。今朝母と病院に連れて行ってレントゲンをしてもらうと、ボルトの位置に異常はなく痛み止めと、念の為MRIを取ることになり予約して帰りました。慌ただしかった2日間、帰り...癒しの青空

  • ほぼ完璧

    涼しくなりましたが雨の週末。今日も町は静かです。最近の私のトークの持ちネタ「緊急事態宣言でお酒売れへんし、その内マクド(マクドナルド)で働くかも」業界人には微妙にうけてます朝食用にホームベーカリーで食パンをいつも焼いてますが焼き上がりの形がいつも違います。器械で同じ材料・分量でやってるのにいつも不思議に思います。昨日の焼き上がりは、お店の物みたいにいい感じになったので記念撮影【今日のぽっちゃん】パンよりぽっちゃんのおやつは?ほぼ完璧

  • おかしな話

    今朝、出勤前に駅前にある私のメインバンクの一つ京都銀行に行きました。(貯蓄額はないが取引銀行はいくつかある)二つしかないATMの利用者がかなり時間が掛かっていたので来店者がいなかった窓口で、印鑑なくても出せますかと聞いたら指認証があれば出せると言われましたが、未設定だったので断念。新札が要ったので、では後で新札に両替して下さいと言ったら新札両替のサービスはしてないと言われました。手数料がかかっても、できればやってもらいたかったのに残念。銀行で新札両替してないなんて、聞いたことなかったのでビックリ。「滋賀銀行はしてるのに、ここはしてないんですね」と声を張って再確認「申し訳ないですけど、県内の京都銀行では取り扱いないです」と言われました。結局後からもう一つのメインバンク滋賀銀行へ。滋賀銀行ではお札20枚までなら両替...おかしな話

  • 二回目

    コロナワクチンの副反応からは復活しましたが、昨日は早く寝ました。体調が悪い間は、浅い眠りで何時間でも寝てましたが元気になった分、5時間寝たら目が覚めました2時間ほど起きてまた二度寝しまい、不規則な睡眠が祟り眠たいです。いつもお世話になっている「奥村佃煮」さんに、またビワマスをお願いしていて、火曜日に入荷したと連絡をもらいました。私が魚を捌けないので、サービスで捌いてもらってます。琵琶湖の宝石と呼ばれるビワマスの丼。近所の親戚と、母にも御裾分けしました。母は子供の時に食べた記憶はあったそうですが、夜にわざわざ美味しかったとお礼の電話をしてきました。シーズンはそろそろ終わり。来年の夏にまた楽しもうと思います。【今日のぽっちゃん】さっちゃんに変な帽子を被せられたニャ二回目

  • 根負けした

    我が家の猫、ぽっちゃん。保護して10年になるのに、何故か先月からテレビの裏のスペースに入る様になりました。掃除のできない場所、コードもあるしで入らない様に色々工夫しましたが、ちょっと隙間を見つけて何度も入ってました。遂に私が根負け。変な場所から下りない様に、DVDを置いてた場所を空けました根負けした

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さっちゃんさん
ブログタイトル
酒のさかえやさっちゃんのコロコロ日記
フォロー
酒のさかえやさっちゃんのコロコロ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用