7月31日(水) 今日は、ゆず組さんと一緒にプール遊びを楽しみました。 ホースから水のシャワーを...
7月30日(火) 今日は、パティオでシャボン玉遊びをしました。どの子もシャボン玉が出てくる所が気に...
7月30日(火) 今日は水遊びをしました 女の子と男の子に分かれて、宝探しゲームやフラフープの中を...
スライム、プール、色水遊びなど夏 ならではの遊びをたくさん行いました プールでは水鉄砲やカップで...
雨がたくさん降った時には雨上がりに泥んこあそびをし、担任も一緒にどろんこになって楽しみました 片...
6月はボディーペイントや夏祭りの提灯づくりなどをしました 顔や手足に絵の具をたくさんつけ、普段はで...
遅くなってしまいましたが5月と7月の誕生会の様子です 5月はゆず組のKちゃんとみかん組のAくん!7月は...
7月25日(木) 今日は、水遊びをしました 滑り台も設置してちょっとしたアトラクションを楽しみまし...
7月26日(金) 今日は青空の下で7月生まれの誕生会をしましたよ。 皆の質問「仲良しのお友達は」「好...
7月25日(木) 夏ならではの感触遊びとして、氷や上新粉(粘土)遊びを2つ楽しみました。 氷は冷...
7月26日(金) 今日は初めての水遊び~ きいちご組12名元気に登園して、みんなで楽しむことが出来ま...
7月24日(水) 午睡時間にすいか組の優教先生が前年度受講したティーチャーズトレーニングの講師とし...
7月23日(火) 「ぐりとぐら」が作るカステラをホットケーキミックスをつかって作ってみました お話...
7月19日(金) 今日は、声が変わる不思議なマスクをつくりました 自分で絵を描いて「海描いたよ」「...
7月18日(金)は2回目の寒天遊びをしました 4つのグループに分かれて、大きな寒天を触ったり持った...
7月17日(水) 今日は、寒天を使っての感触遊びをしました。初めは「なんだ」という表情でしたが、だ...
7月16日(火) 今日の様子です 写真を見て子ども達と話してくださいね(^▽^)
7月13日(金) 午後から「給食会議」と「私たちの考える園庭づくり」について研修を行いました。現在...
7月13日(土) 今日は、子どもたちが待ちに待った夏まつりでした。 オープニングは、すいか組さんの...
7月 みかん組の子どもたちの様子です 色水遊び、スタンプ、水遊び、、など沢山あそびを楽しんでいま...
7月9日(火) いちご組になって今年初めての水遊び(温水プール遊び)をしました。プールに無邪気に飛...
7月10日(水) 今日は、テラスへ遊びに行きました。ボールを追いかけたり、お姉ちゃんに手をつないで...
7月9日(火) ゲームの後はすいか割りをしました 大きなすいかに大興奮な子ども達 一人ずつすいか割...
7月9日(火) 今日はゲーム遊び 男の子と女の子に分かれてのチーム対決をしました すいかのアイスクリー...
7月8日(月)は水遊びをしました バシャバシャ泳いだり、先生が持っているホースの水に立ち向かったり...
6月13日(木) ボディペインティングをしました。絵の具の感触を確かめながら塗る事を楽しんでいる...
7月5日(金) 昨日、あゆみ水族館に新しいお友だち3名が入園してきました お名前は、「ハタタテハゼ...
りんご組6月の様子です。友だちと一緒に遊ぶ楽しさを知り、ひとつの事をやり遂げようと協力する姿が見ら...
7月1日(月) 先月「食育・アレルギー対策分野研修会」があり、食育とアレルギー対策の勉強をしてきた...
7月3日(水) 今日はダイナミックに絵の具を使って遊んでみました(*^-^*) 触るのを嫌がってた子もだん...
7月1日(月) 今日ははじめての水遊び 水着を着てテンションの上がる子ども達(^▽^) プールに入ったり...
「ブログリーダー」を活用して、takashiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。