道の駅めぐりを中心に掲載。「釣り日記」。気まぐれで、普段の生活を画像付きでアップしてます!
岐阜県中津川市から、気まぐれで情報発信! 中部道の駅スタンプブック片手に道の駅めぐり実施中。 まだまだ未熟ですが、手打ちうどんにハマってます。ほかにも色んな料理に挑戦中! 普段の生活・地元情報も掲載しています。
「令和元年 総合文化祭」東美濃ふれあいホールにて 行われました。大雨警報が出ており、何かあれば即中止。という悪天候の厳しい条件で 客足も少し低迷か・・・大舞台に 我が「かわうえ祭ばやし保存会」が出演しました出演団体は 本格的なすごい方々ばかり(うちら 場
毎日 毎日 朝から晩までスケジュール ビッシリの日が続いております今日は、小学校PTA恒例行事 親子ドッヂボール大会白熱する親子対決高学年との対決は 真剣勝負でも勝てません(次男Kスケに 当てられました)30分間の交流会でしたが、親チームは汗だくでした こ
PTA、消防団、地域ボランティア、地区自治会 などなど。昨今、地域や子どものために、熱い思いで頑張っている方々と関わる機会が多く、敬意と感謝の気持ちでいっぱいです自分も 負けないよう 少しでもお役に立てればと・・・。本日は、地元公会堂の整備作業を行いまし
本日、岐阜県PTA連合会 定期大会が開催されました。場所は、岐阜市の長良川国際会議場わたくし、ご縁がありまして スタッフ&役員ということで参加しました正直、全校児童40人足らずの小さな川上小学校PTAの田舎者が国際会議場の壇上に上がるのは 場違いしかし、
先日の健康診断結果が手元に届きました。概ね結果は分かっていましたが・・・。やはり再検査の招待状(近々 検査を受けよう)しかし、1週間の禁酒で望んだ健康診断は、数値が劇的に改善今後も健康維持のため、注意していきたいですね。と思いつつ・・・ この結果を眺めな
恒例 小学校PTA行事。6月1日は、学校の奉仕作業。グラウンド、プール周辺の除草作業。重労働の、壁沢川周囲の草刈り作業子ども、保護者、先生。 そして 川上地域ボランティア児童数が少ないので、地域ボランティアがいないと 作業ができません本当に有り難い限りで
「ブログリーダー」を活用して、へえすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。