友人のお母さんの知り合いの80代の御姉妹は、2人で熱心にあちこちのお寺にピンコロ参りをされていたそうなのですが、本当にある日突然お姉様が亡くなり、あまりの急さに「これほど急では、かえって周りに迷惑だわ」
消えてしまった日記の内容は、チョコザップ、エニタイムフィットネス、カーブス、ティップネス等の比較でしたが
はて・・・ここんとこ何回も、日記をアップしても消えてしまう事が続いてる。 一回全コピしてから「公開する」を押そうとは思ってるんだけど、 ついつい長年の習慣でそのまま押してしまい、 すると、「日記を公開
「主婦年金廃止」トレンド入り ネット反応さまざま「少子化が加速しますね」「半分くらいは負担しても」 (msn.com) 子育てや介護で働けない人は、当然みんなで助け合う社会でありたいと、心から思っている訳で
会社の同僚(部下?)の事はとても好きではあるのですが、 所々ウンザリしている部分もあり・・・ 一つ目は、何度言っても仕事を覚えず、普通は慣れてくると仕事が完璧になっていくのに、 慣れるとその分雑に手
なんでだろ、疲れが取れません。 何もする気が起きない。 せっかく涼しくなったのだから、夜歩きだって楽だし、 少し買い物に出かけたっていいはずなのだけど。 土日もゆっくりしてるんですが、 季節に体がつ
デザインがなかなか決まらず・・・ いや、決めて、さあ作ろうと思うと、編み図の意味がさっぱり分からないんですよね。 これも・・・合っているのかどうかがわからないけどねえー。 でもなんとかさっき出来上が
そういえば、少し前に不合格の通知が届きました。 3ヶ月程そこそこ一生懸命勉強しましたが、6月に母が亡くなり、同時にコロナ感染し、 その後2ヶ月程記憶することがとてもしんどくて、 今年の試験はもう無理だな
自分の日記のアクセスで、イスラエル映画の日記を読んでくださった方がいらして、 そうかー、これイスラエル映画だったっけと気が付きました。 「彼が愛したケーキ職人」 「声優夫婦の甘くない生活」
なんとか、ぬいぐるみのコートが出来上がりました! 一応サンタの上着の製図を参考にしたけど、 糸の太さも違うし、ぬいぐるみの体型も胴が長くて腕が短いので、 出来る範囲で色々変えて何度かあみなおした
長年、コマ編み、どうしても漢字を当てはめるなら、駒編み・・・・ってイメージだったけど、 ほそあみが基本なんだなー?それってどうやるのかしら…と思って初めて気が付きました。 細編と書いて、こまあみなんで
ぬいぐるみの服を編んでいます。 でも実は編み物、とても苦手・・・ 確か小学生の頃は手芸クラブで、結構編み物もやりましたが、 マフラーを編んでもセーターを編んでも、今一つ愛用するまで至らなかった・・・
CMで、勝手に次元役は豊川悦司さんかと思い込んでましたが、 実際見てみたら玉山鉄二さんでしたΣ(゚Д゚) 知らなかったけど、玉山さんが次元を演じるのは二回目だそうですね。 私ルパン三世では次元さんを一番信頼
カフェにドライブ、今週は焼津花沢の里です。 昭和の民家が約500m位の道沿いだけに残されている集落で、25年位前に歩いたことがあります。 緩やかな坂道を上っていきますが、少し下の大きな駐車場に停めて、そ
宝石商のメイド 3 (MFC) [ やませ ちか ] 三巻になり、次第に謎めいた彼女の内面が少しずつ伝わってくる。 12話より覚書 新聞記者が、懸賞のかかった宝石を匿名で警察に届けた、宝石商のメイドに聞
フェアトレードモカブランドと有機珈琲オリジナルブレンド 小川珈琲
コガワ珈琲かと思い込んでたけど、オガワ珈琲だったんですね(;^_^A ここ数ヶ月COOP宅配を頼むようになってから、スーパーに行く回数が当然ながら激減し、 小川珈琲を買いに行くのも面倒になったなあと感じていた
母が同居してから、それまで通っていた美容院ではなく、 家の近くで母が気軽に行きやすい美容院に私も一緒に通っていた。 それで娘まで通い始め、娘もとてもいい感じにしてもらってすっかりお気に入りの様子。
メタモルフォーゼの縁側(1) [ 鶴谷 香央理 ] 書道教室の先生をして暮らしている雪は70代の老人で、段々と日々を暮らすだけのことも少しずつ不自由になってきている。 私は64歳だけど、すごいわかる! 徐々
どうしてこう、むきになってしまうのか。。。 どうでもいい、というのが昔の私の口癖で、 確かにその頃はとっても気楽だったし、 意外とそう思う事で、辛い気持ちも逃すことができていたのかもしれない。 ど
宝石つながりですが、これもピッコマで毎日何話か無料分をコツコツ読んでます。 ホントは数年前に中古をカゴに入れて置いたら売り切れになってしまいました。 それに、その当時新品は2巻までしか出ていず、しか
ピッコマで、何気に読み始めた時は、雰囲気は良いけど面白いかどうかよくわからなかった。 でも、読んでいくにつれて、その雰囲気に私が馴染み、宝石の話も面白くって 高価な宝石を身につける事や手に入れる事には
実際に行けるのかどうか、時期も変更になる可能性はありますが、 今の静岡県の気温が、イギリスの9月の気候とだいたい同じ(最高気温が20℃以下)ようなので、 丁度良い服とか記憶しておこうと思います。 東京な
わかっているんです。 仕事のことなど、私の人生において小さな事だと。 会社に居る時は一生懸命片付けて行くけど、それだけのこと。 なのに、他の時間にまでいろいろ引きずってしまう。 社会保険の事も同じ
カンカン KANKAN ワイルドキャットフェルト卵型バッグ (グリーン) 私が普段会社以外で持ち歩いているバッグは、この位のサイズです↑ 財布、スマホ、ハンカチとウエットティッシュ、ペットボトルと小さくた
地域の子供神楽をここ数年観ないなあと思い、 子ども会役員の負担が大きすぎるから廃止になったのかなとか思ってました。 役員は楽になるけど、ちょっと寂しいな、と。。。 でも違いました。 役員さんの明る
先日は会社で気になるとても可愛い、3歳位年下の女性とランチに行きました。 笑顔も素敵だし、明るくほんわか温かい雰囲気にとても惹きつけられます。 会社内では部署が違い顔を合わせる機会もほとんど無いので
子どもだけで留守番も、登下校もダメという法案が埼玉県で出されているそうだけど、 ビックリですねー。 それが虐待だというのです。 じゃ、共働きは禁止ってことですね。 違反は通報する義務、だそうです。
返品覚悟って・・・手間は面倒だけど、送料無料だしロコンドさんが迷惑するだけなんですが(;^_^A でも、前回と二度続けてとなると、返品するかもしれない側としても躊躇するわけなのです。 だけどこれ高額なので
友人知人も随分と亡くなってしまったし、 私も夫も両親とも天国へ。 今日のさんまさんのTV番組で、100歳以上長生きの方は、お肉をよく食べる人が多いと聞いたけど、 うへえ、100歳なんて生きたくないと思った
やはり今日は半袖で正解でした(静岡県では) 外より事務所内の方がムシムシして結構汗ばみました(;^_^A おちろん、季節の先取りで長袖の方が格好良いけど、 更年期障害以降は、なんかすぐ汗ばんでしまうので、
買い物して、失敗した~って思った時も、なかなか返品しません。 いろいろ面倒だし・・・ あくまでも自分が能動的に動いた結果なので、自分が受け止めなくてはいけないような気もするし・・・ でも、ロコンドだ
明日は涼しくなるらしいですね。 でもまだ半袖でいいか…と思う静岡県人。 涼しいからエアコン不要、と思うと、エアコン無いと結構ムシムシするのよね。 最悪、七分の薄いカーディガンを会社に置いてあるし。
https://youtu.be/ZsnZ1RXmUfM 今まで全く興味が無かった漫画だけど、金曜ロードショーでアニメを観て、 何か惹かれるものを感じて、なんとなくピッコマで最初から読み始めました。 途中から有料になるかも
中年はデブでもいいのかも・・・という自己肯定(;''∀'')
たまたま先週、9月一杯で定年後延長が70歳までという事で退職した女性を自宅まで送っていったんです。 今までいろんなものを頂いたこともあったし、持って帰る荷物の他に会社からの大きな花束もあって、彼女は長年
「ブログリーダー」を活用して、りぃー子さんをフォローしませんか?
友人のお母さんの知り合いの80代の御姉妹は、2人で熱心にあちこちのお寺にピンコロ参りをされていたそうなのですが、本当にある日突然お姉様が亡くなり、あまりの急さに「これほど急では、かえって周りに迷惑だわ」
PCが起動しなくなってしまったので、スマホで日記です… 慣れないので面倒ですけど、やっぱり記録していないとどんどん忘れてしまうので覚書は自分にとって必要かなと。 この頃良い評判を聞いていた藤枝のツバ
しばらく前にドラマを観て、とても面白くて印象深かったので、原作はどんな感じかと、ピッコマで無料で読み始めました。 途中まではほぼドラマと同じ流れなんですが、 映画のラストとは違う方向に流れて行きます。
朗読教室三回目です。 やっと教室の皆さんのお顔と名前が半分位一致するようになってきました。 会話にも少し参加できるようになってきて、 まだ朗読っていうより、教室での音読のままですが・・・ 教室では一
この私が、少し長時間座った後、立ち上がる時簡単に立てないとはね。。。 何かにつかまるか、少し時間をかけてゆっくりと動くかがやっと。 年を取るとあちこちが痛くなるというけど、 こういうことなのねー。
幼児の時からウイスキーが好きで、もちろん舐める程度だけど、父のを頂いていた。 ビールがあまり好きではないので、最初っから水割りを頼むと、 「なんで?最初はビールでしょ!?」とか、「変わってるね」とか言
藤枝市立駅南図書館で開催された、第一回大人のための朗読会に行ってきました。 松本清張って、中学の頃何冊か本を読みました。 「点と線」とかね。 その後、TVドラマと映画の「砂の器」に衝撃を受けて・・・
豆腐メンタル、なぜか復活しました。 昨日はやることなすこと、話す事聞く事 全て悪く悪く転がるようで、めげてしまった。 でも今日は、昨日私を思いっきり凹ませたヒトとは、一言も話をしなくて済むような場
はあ・・・メンタル弱い私は、いつでも傷ついたり、ムカついたり、 無駄なことに労力を費やしている。 いつでも優しさ一番、穏やかで前向きで暮らせたら気持ち良いだろうなあ!! そして、周りにはそういう人
55年位前まで、下田に祖父の別荘があり、 夏休みに2~3年間、1週間位ずつ滞在していました。 今日行って見てみると、どうも下田富士(上の写真にも小さく映っていますが)のふもとだったと思うのですが。 (山を
苗を植えたキューリは、これで三本目 味より病気にかかりにくく沢山実がなる苗を選んだのですが、 やはり摘みたてはめちゃくちゃみずみずしいし香りも良くて美味しいです!! 気が付くと巨大に育ってて30cm近く
友人に付き合って、雨の中スタバに行ってきました。 無事注文はしたのですが、注文したらホッとしてぼーっとしちゃって・・・ スタッフさんが何か言ったのを聞いて、慌てて「あっ、そうだっけ、受け取り口に行かな
今年も靴の衣替え・・・ 気に入っている靴の数が収納を越えているので、捨てなくてはなあ~と思うけど、 なかなかできない。 昨年までの事務仕事の通勤に使っていた靴1足と、すごいデザインが好きだけど、わず
若い頃も足がつる事はありましたが、足の指をそらせたりしてれば何とか収まったし、 場合によっては単に歩きにくいだけで、我慢して歩いてればそのうち治ってるようなモノでした。 でも、年齢のせいか、妊娠出産
やいちゃんは焼津市のキャラクターで、カツオだと思うのですが妙に可愛くて気に入っています。 特に今月は、焼津でも暮らした小泉八雲を思い起こす妖怪たちとのコラボで、待ち受けにして楽しんでいます。 庭
学生時代の友人が埼玉に住んでいるので、たまに東京で会います。 今回は、以前から一回見てみたかった百段階段のお食事セットを提案してくれました。 あれー・・・イメージとは随分違う雰囲気 歩いてい
6月に鮎釣り解禁で、今年は5月頃から夫が鮎釣りの準備でした。 良い支障をみつけたらしく、いろいろ教わってるらしい。 季節的にまだ小さなアユですが、釣果は毎度一匹のみ・・・ 支障は毎度50匹近く釣ってるよ
ディズニーの作品に余り興味が無くなって何十年経つでしょう。 ディズニーランドができてからの余りの過熱ぶりと、年にそれだけ何度も行く人のマウントぶりとかで、なんとなく敬遠するようになってしまって。 で
一週間5話を金曜から日曜の間にまとめて観ています。 ついに崇が、健ちゃんに次いで兵隊になってしまいましたね。 崇と健ちゃんの関係、まさに学生時代にしか作り得ない距離感が大好きです。 ネットで話題にな
カズさんの番組だったか、足裏の筋肉を動かさなくなると偏平足になるというような…そんな話をちらっと見た。 実は自分の足が最近偏平足気味だなあって気が付いていたのだ。 昔太極拳で教わった、足でぐーちょき
今日はかなり良くなってきましたが、まだ、少し動くとクラクラという感じ。 7/11は災害に要注意日だと・・・ 知人の友達が霊感のある人という事で、9/11,3/11,1/1、と、11が重なる日がまず悪いのと、奇数月が
最近周りで、コロナでも、インフルでもないけど、のどや鼻が痛くて微熱が出る風邪が流行っていて、会社の社員も順繰りに3日前後休んだりしてたんですが、 普段そんなに病気にならない私も、順番通りみたいにかかっ
昨日今日と、雑草取りをしたら、 つい先月まで、昨年のトルコキキョウも無事育っていたのに、 ドクダミに埋もれて跡形もなくなっていました・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 雑草が無くなってスッキリは見えるけど、 そ
草取りで汗をたっぷりかいたので塩分欲しくて でもこれ食べたら、暑くて汗だくになるんだけどね。 ちょっと前からいつでも買い置きしてある、サッポロ一番 久世福商店監修 「毎日だし」で仕上げた 塩らーめん(
先週は土曜が勤務日だったので、なんだか疲れが取れなくて、 「トシだなーーー」と実感するんですよね。 今週は、引継ぎも新人さんが真面目でしっかり細かく神経を使い頑張ってくれているので、教える側は先週ほ
事務仕事をしていると、今回の定額減税にはちょっと負担を感じているけど・・・(;^_^A でもまあ、今月は住民税だけでなく、給与も賞与も源泉税がゼロで、少しは恩恵を感じる月になった。 でも、実は恩恵をほとん
愛用している二つ折りのキーホルダーがあるのですが、 折り目に穴が開いていないので、 とても気に入っているストラップと、デザインや色味が良く合うのに、 上手く取り付けられずに使いにくかったんです。
この前、すごい気に入って買った、旅行用のスーツケース、 楽天でなにげに購入したけど、なんとすぐ近くのお店だった!!Σ(゚Д゚) で、そのお店でやってる購入者の中から当たる抽選に当選し、700円分のクオカード
レインブーツ、迷ってはいるけど、 雨が降るんだか降らないんだか・・・猛暑だし、こんなで梅雨期間、沢山使えるかな~?? とはいうものの、やっぱりこの機会に買わずとも候補を絞っておきたいな。 ADAM ET
伊豆に行くと、農協や農の駅、大仁のアピタなどいろいろなところで売っている、響屋さんのシフォンケーキを2個買ってきて、 片方はその人翌日に家族で食べて、 もう一つは8等分してそれぞれラップにくるみ冷凍し
今日徒歩でいつもの美容院へ行ったのですが、 途中でウォーキング中の女性をおみかけしました。 70代後半くらい?おしゃれでかわいいなー・・・と改めて良く見ると、 紫系の花柄ブラウスと、紫系のパンツ、その
あああああ~~~っ、長い一週間だったー。 やっと、週末だけど、今週は日曜1日のみの休み。 草取り必須だけど、明日は雨らしいので、怠けても心が痛まなそう。 引継ぎは順調だけど、短期間にあれもこれも説
兄姉のいる友達は、情報通で私の知らない事を良く知っていた。 私は、自分が好きな音楽のジャンルも調べることができないでいた、昭和40~50年代・・・ TVなどでちらっと聴いた曲を好きになり、その後もずっと
今日は近場の大鐘家さんへ、アジサイを見に散歩です。 重要文化財、昔の庄屋さんの屋敷とお庭 良く知りませんが、茶道で有名な小堀遠州さんのお庭だそうです↓ 正直、アジサイの見頃
今日は楽しみにしていた、友人たちとのランチでした。 昨年からずっと、「眺めのいいカフェでゆっくりしたいなー」って思っていて、 気になっていたレストラン「テンボー」さんです。 前月に予約すると、富士
これからランチに出かけるので、ちょっと暇な時間ができました。 ずっとここ10年程、ワンピースばかり着ていたのですが、 数年前から「ワンピばかりでもナンだから、組み合わせを楽しもうかな」 思って少し買い
今週から引継ぎがやっと始まりました。 なかなか事務経験のある方の応募が無く、やっとみつかったところです。 なかなかタフな方で、へこたれないし、謙虚な部分もあるけど、すごいグイグイ覚えようとしてくれる
昨年多臓器不全で亡くなった母の一周忌をつつがなく終える事ができました。 こういう行事が苦手で、なんだかここ一ヶ月程は落ち着きませんでした(;^_^A 久々に妹と会い、話すことができて良かったです。 いろ
ピッコマで、「かえで子ども食堂」という漫画を読み始めた。 私、全然子供好きでもないし、料理も苦手でもないけど、得意なわけでもない。 飲食店なんて、全く縁がない。 でも、実現を全く考えない、ぼんやり
セールの開始を待って、購入したcrocsメロウ リカバリー スライド 色はボーン(薄いベージュ) サイズが心配だったけど、ま、少しだけ大き目かな? でも丁度いいともいえるかも。 このサンダルで、何キロも歩け