今話題の本だけど、大騒ぎしないようにと言う圧力も感じていました まぁ、ノストラダムス大予言の二の舞のムダ騒ぎになっても困りますしね 「私が見た未来」たつき諒著 U-NEXTで読むことができましたが、 たつ
体温が下が手からも、全く動けません、 ひどいふらつきと倦怠感。 ワクチンを二回しか打っていないからかな? ま、あ自分で決めた事だから仕方が無いですが、2分も何かしていると横にならずにいられない状態で、
「ファーブル昆虫記 南仏・愛(いと)しき小宇宙~」2007年 NHKBS
ファーブル昆虫記、最初はシートン動物記の方がずっと好きだったけど、 何度か読むうちにかなり影響を受けた本。 今完訳を手がけた仏文学者の奥本大三郎氏の解説を聴いているけれど、 確かに土地に帰り、子孫が
https://plaza.rakuten.co.jp/ryiko/diary/202006300001/ 私の過去日記に、「豊島園の幽霊」というのかある、と、今気がついたが、リンク先の元記事がもう無くなっていた。 豊島園、本当に懐かしい。 大学で予
今まで何度か手術の経験もあり、麻酔が切れる前とか、まだ体が自由に動かないような時に、変な映像が続々と見え続けることがあります 空が落ちてきたり、宇宙の映像とか、大概は意味のわからないもの 私は今日
母の急死は驚きでしたが、90歳といえば寿命で納得です。 最後の3日は多臓器不全で苦しそうだったけれど、呼吸がなくなり、心臓も自然とゆっくり鼓動を止めていくという自然なものでした。 なので、そんなに悲
昨日までは、熱の上下も激しくて、どんどん喉と鼻と耳の奥が痛くなるし、それから、来客用簡易ベッドに元々布団が敷いてあった上に私の布団を敷いてくれて、最初はふかふかで気持ちよかったのですが、気づいたら腰が
実は、ついにコロナに感染してしまいました(~_~;)こんなのってあるんでしょうか。 今は5類なので、症状がなくなっていればなんとか葬儀には出られそう。 僧侶が新潟の本山に行くと言うので、28がお通夜となり、
母が亡くなりました。 大きな腫瘍が突然できたので、最初の診断では末期がん。 でもそれより緊急な命の危機が。 母は心不全でカテーテルをしてから、同居することになったのですが、 普段心臓始め内臓の数値
今日は、衝撃的な事がおこった。 なかなか気持ちがまとまらない。 人の寿命というものを受け入れられてると思っていたのに、 どうにもおさめられない心。 実は母が突然末期がんと・・・ 今朝救急で運ばれ
先週なんだか疲れてしまい、金土日とあんまり勉強しないことにして過ごした。 とはいえ、車通勤ではspotifyで社労士の勉強をされている方のポッドキャスト『社労士試験に向けて』を聴いたりしてて、 一日数問だけ
なんででしょう。 過去会社の事務所は蒸し風呂でした。 社長の席で28℃設定だと、窓際の私の席は30℃以上。 でも、それも慣れました。 ところが、電気代高騰の今年になって、 何故か会社中冷房適温設定に・・
以前尾道に旅行に行った時、同じタイミングでチェックインされていた老婦人の、可愛らしい花柄のワンピースがとてもお似合いで素敵だった。 20代の花柄とはまた違い、むしろ自然にお似合いで、あこがれる~~って
昨日すごい疲労感に、今朝起きてスッキリしてると良いなあと思ったけど、 全然ダメだったので、 今日は家事を中心に過ごす事にした。 掃除や布団干し、タオルケットを洗ったりって気持ちいい。 天気は最高!
バティックプリントフレアーマキシーワンピース /プレフェリール(PREFERIR) この色違いをセールで購入して、裾を8cm位裾上げをした(;''∀'') 最近のワンピースって120cm位丈があるけど、身長が155しかな
毎日30ページの最低限のノルマはなんとかこなしているのだけど、 なんか正直ちょっと疲れてきたーーー。 だけど残る日数も無いし。 反対に考えれば、そんなに長い期間苦しむ(?)わけではない、あっという間の
金曜日。 今週はちょっとしたトラブルが浅く長く続き 又仕事でも同僚が講習や有給でほとんどいなかったので 意外と細々忙しかった。 昨日から、すっごいだるい。 とりあえず、今日は又お灸で少しらくになった
私の居る会社でも、他社より遅いけど賞与は出ます。 でも・・・ 出来るなら、早い方が嬉しいですよね!! でも、今日は特別支給の老齢厚生年金が振り込まれていたので、なんとなく懐が温かいです(⌒∇⌒) なん
ガーン!! 2023年版 出る順社労士 必修過去問題集 で、 最初に買った「健康保険法・国民年金法」をなんとか来週中には読み終えそうだから、と注文した「労働編」が今日届いたんだけど、重いのでみてみたら、 な
「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」フランス(ドラマ)
先週は大河どうする家康を見忘れたので、今日再放送を観て、その後この「アストリッドとラファエル」の紹介をする番組で面白そうだと思い、早速NHK+で直前放送分を観られたのだけど、 やはりシリーズ1の初回から観
先日の健診、やはり痩せるようにと指導を受け・・・ 他の結果はまだですが、 数年おきに骨密度を測っています。 前回もその前も骨密度は20~30代並と言われましたが、 気が付くとガクッと骨粗しょう症が進むの
学生時代の経験で言えば、ものすごく集中して頑張れば、 一日で100ページでも何とか読める。 そんな一夜漬けでも、70~80点は取れていたし。 でも毎日となると50ページもちょっと厳しい。 一応30ページはノル
今日初めて気が付いたのは、 「2023年版出る順社労士一問一答過去10年問題集」これ、465ページあるので、 一日できれば50ページ…それは難しいので20ページ進んでいこうと思ってた。 でも・・・表紙を良く観たら
今日会社の帰り、横断歩道を2人の私と同じ位のアラカン女性がウォーキングしているのを見かけた。 片方の方のお腹が白いTシャツをまとい、柔らかそうな見事な三段になっていて、まさに正月の鏡餅のよう。 あ~、
今日は有給で、いろんなことに対処した。 全部はできなかったけど、それなりに無事に。 ああ、良かった、一応ホッとした。 でも、すっごく疲れた。
TVでは夏日とかで、気温が30℃のところもあるとか言っているけど、 どうも肌寒く感じてしまい、 暑いのか寒いのか。 それに、自分では暑くないので七分袖の服を着てはいるのだけど、 気が付くとなんか膝とかお
縁側って、半分外だし、直射日光も素材を劣化させるのかも。 電気の線なんかも湿気で痛むのかなぁ? 気が付くと、雨の日に洗濯物に風を当てたりしてる扇風機がウンともスンとも動かくなってしまった。 夏は無
「クロッシング(La Traversee)」2021年 フランスアニメ
民族の名や地名がとても細かいので、想像の世界の民の話かと思って観ていたが、ユダヤ人迫害で村を焼かれ、国境を越えて逃れる姉と弟の話だと、観た後知った。 La Traversée - La ménagerie (lamenagerie.com)
いや~~一周目の勉強、五択や〇×ですが、20~30%の正解率ですねー。 いや、マジでこんなに聞いたことのない内容ばかりとは思いませんでした。 会社の事務で関係する内容なんて、本当に小さな範囲だったんですね
先日読んだ漫画、前の日記にも書いたけど、 夫をつまらない人と思い、老後を一緒に過ごしていく事に希望が持てない主婦。 だが、夫と離婚すれば自分の生活費が困窮するので、多分このまま我慢するしかないのかなあ
「社交辞令」って、私もできるだけしないようにしてる。 お互いの距離を推し量るとか、どこまで付き合うかとか、私のような者にはちょっと難しすぎる。 なので、季節の御挨拶とかでも、本気でない事は書きはしな
上の歯茎に沿って親指を奥歯のその奥に入れ、 他の指で頬をほぐすと、涙が出るほど痛い! すっごい凝ってる~~ でも、どうやったらほぐれるのだろう。 最近ますますしもぶくれ。 ってか、もう顔が四角い。
はあ、今年の春は車検だったし・・ 車の税金に、固定資産税、保険の年払い、 あと、退職前に小さな部分入れ歯を作ってみたの。 下の奥歯が無いと、上の歯が次第に下がってきてしまうんだって。 それを防ぐには、
「ブログリーダー」を活用して、りぃー子さんをフォローしませんか?
今話題の本だけど、大騒ぎしないようにと言う圧力も感じていました まぁ、ノストラダムス大予言の二の舞のムダ騒ぎになっても困りますしね 「私が見た未来」たつき諒著 U-NEXTで読むことができましたが、 たつ
友人のお母さんの知り合いの80代の御姉妹は、2人で熱心にあちこちのお寺にピンコロ参りをされていたそうなのですが、本当にある日突然お姉様が亡くなり、あまりの急さに「これほど急では、かえって周りに迷惑だわ」
PCが起動しなくなってしまったので、スマホで日記です… 慣れないので面倒ですけど、やっぱり記録していないとどんどん忘れてしまうので覚書は自分にとって必要かなと。 この頃良い評判を聞いていた藤枝のツバ
しばらく前にドラマを観て、とても面白くて印象深かったので、原作はどんな感じかと、ピッコマで無料で読み始めました。 途中まではほぼドラマと同じ流れなんですが、 映画のラストとは違う方向に流れて行きます。
朗読教室三回目です。 やっと教室の皆さんのお顔と名前が半分位一致するようになってきました。 会話にも少し参加できるようになってきて、 まだ朗読っていうより、教室での音読のままですが・・・ 教室では一
この私が、少し長時間座った後、立ち上がる時簡単に立てないとはね。。。 何かにつかまるか、少し時間をかけてゆっくりと動くかがやっと。 年を取るとあちこちが痛くなるというけど、 こういうことなのねー。
幼児の時からウイスキーが好きで、もちろん舐める程度だけど、父のを頂いていた。 ビールがあまり好きではないので、最初っから水割りを頼むと、 「なんで?最初はビールでしょ!?」とか、「変わってるね」とか言
藤枝市立駅南図書館で開催された、第一回大人のための朗読会に行ってきました。 松本清張って、中学の頃何冊か本を読みました。 「点と線」とかね。 その後、TVドラマと映画の「砂の器」に衝撃を受けて・・・
豆腐メンタル、なぜか復活しました。 昨日はやることなすこと、話す事聞く事 全て悪く悪く転がるようで、めげてしまった。 でも今日は、昨日私を思いっきり凹ませたヒトとは、一言も話をしなくて済むような場
はあ・・・メンタル弱い私は、いつでも傷ついたり、ムカついたり、 無駄なことに労力を費やしている。 いつでも優しさ一番、穏やかで前向きで暮らせたら気持ち良いだろうなあ!! そして、周りにはそういう人
55年位前まで、下田に祖父の別荘があり、 夏休みに2~3年間、1週間位ずつ滞在していました。 今日行って見てみると、どうも下田富士(上の写真にも小さく映っていますが)のふもとだったと思うのですが。 (山を
苗を植えたキューリは、これで三本目 味より病気にかかりにくく沢山実がなる苗を選んだのですが、 やはり摘みたてはめちゃくちゃみずみずしいし香りも良くて美味しいです!! 気が付くと巨大に育ってて30cm近く
友人に付き合って、雨の中スタバに行ってきました。 無事注文はしたのですが、注文したらホッとしてぼーっとしちゃって・・・ スタッフさんが何か言ったのを聞いて、慌てて「あっ、そうだっけ、受け取り口に行かな
今年も靴の衣替え・・・ 気に入っている靴の数が収納を越えているので、捨てなくてはなあ~と思うけど、 なかなかできない。 昨年までの事務仕事の通勤に使っていた靴1足と、すごいデザインが好きだけど、わず
若い頃も足がつる事はありましたが、足の指をそらせたりしてれば何とか収まったし、 場合によっては単に歩きにくいだけで、我慢して歩いてればそのうち治ってるようなモノでした。 でも、年齢のせいか、妊娠出産
やいちゃんは焼津市のキャラクターで、カツオだと思うのですが妙に可愛くて気に入っています。 特に今月は、焼津でも暮らした小泉八雲を思い起こす妖怪たちとのコラボで、待ち受けにして楽しんでいます。 庭
学生時代の友人が埼玉に住んでいるので、たまに東京で会います。 今回は、以前から一回見てみたかった百段階段のお食事セットを提案してくれました。 あれー・・・イメージとは随分違う雰囲気 歩いてい
6月に鮎釣り解禁で、今年は5月頃から夫が鮎釣りの準備でした。 良い支障をみつけたらしく、いろいろ教わってるらしい。 季節的にまだ小さなアユですが、釣果は毎度一匹のみ・・・ 支障は毎度50匹近く釣ってるよ
ディズニーの作品に余り興味が無くなって何十年経つでしょう。 ディズニーランドができてからの余りの過熱ぶりと、年にそれだけ何度も行く人のマウントぶりとかで、なんとなく敬遠するようになってしまって。 で
一週間5話を金曜から日曜の間にまとめて観ています。 ついに崇が、健ちゃんに次いで兵隊になってしまいましたね。 崇と健ちゃんの関係、まさに学生時代にしか作り得ない距離感が大好きです。 ネットで話題にな
のど、気管支、鼻が弱い私、 普段そんなに病気にかからないのですが、 一回かかると治りがけの時期が果てしなく長くかかってしまいます。 今は夜中ずっと咳で眠れないんですよね・・・ せき止めシロップは、良
昨日静岡では39℃越だったそうで、ビックリでしたが、 私は毎度一回ひくと長引く風邪で寝込んでおりました・・・ でも、ふと気が付いて夕方クラックラしながら庭に出ると、 先週やっと植えつけた苗が、瀕死。
今日はかなり良くなってきましたが、まだ、少し動くとクラクラという感じ。 7/11は災害に要注意日だと・・・ 知人の友達が霊感のある人という事で、9/11,3/11,1/1、と、11が重なる日がまず悪いのと、奇数月が
最近周りで、コロナでも、インフルでもないけど、のどや鼻が痛くて微熱が出る風邪が流行っていて、会社の社員も順繰りに3日前後休んだりしてたんですが、 普段そんなに病気にならない私も、順番通りみたいにかかっ
昨日今日と、雑草取りをしたら、 つい先月まで、昨年のトルコキキョウも無事育っていたのに、 ドクダミに埋もれて跡形もなくなっていました・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 雑草が無くなってスッキリは見えるけど、 そ
草取りで汗をたっぷりかいたので塩分欲しくて でもこれ食べたら、暑くて汗だくになるんだけどね。 ちょっと前からいつでも買い置きしてある、サッポロ一番 久世福商店監修 「毎日だし」で仕上げた 塩らーめん(
先週は土曜が勤務日だったので、なんだか疲れが取れなくて、 「トシだなーーー」と実感するんですよね。 今週は、引継ぎも新人さんが真面目でしっかり細かく神経を使い頑張ってくれているので、教える側は先週ほ
事務仕事をしていると、今回の定額減税にはちょっと負担を感じているけど・・・(;^_^A でもまあ、今月は住民税だけでなく、給与も賞与も源泉税がゼロで、少しは恩恵を感じる月になった。 でも、実は恩恵をほとん
愛用している二つ折りのキーホルダーがあるのですが、 折り目に穴が開いていないので、 とても気に入っているストラップと、デザインや色味が良く合うのに、 上手く取り付けられずに使いにくかったんです。
この前、すごい気に入って買った、旅行用のスーツケース、 楽天でなにげに購入したけど、なんとすぐ近くのお店だった!!Σ(゚Д゚) で、そのお店でやってる購入者の中から当たる抽選に当選し、700円分のクオカード
レインブーツ、迷ってはいるけど、 雨が降るんだか降らないんだか・・・猛暑だし、こんなで梅雨期間、沢山使えるかな~?? とはいうものの、やっぱりこの機会に買わずとも候補を絞っておきたいな。 ADAM ET
伊豆に行くと、農協や農の駅、大仁のアピタなどいろいろなところで売っている、響屋さんのシフォンケーキを2個買ってきて、 片方はその人翌日に家族で食べて、 もう一つは8等分してそれぞれラップにくるみ冷凍し
今日徒歩でいつもの美容院へ行ったのですが、 途中でウォーキング中の女性をおみかけしました。 70代後半くらい?おしゃれでかわいいなー・・・と改めて良く見ると、 紫系の花柄ブラウスと、紫系のパンツ、その
あああああ~~~っ、長い一週間だったー。 やっと、週末だけど、今週は日曜1日のみの休み。 草取り必須だけど、明日は雨らしいので、怠けても心が痛まなそう。 引継ぎは順調だけど、短期間にあれもこれも説
兄姉のいる友達は、情報通で私の知らない事を良く知っていた。 私は、自分が好きな音楽のジャンルも調べることができないでいた、昭和40~50年代・・・ TVなどでちらっと聴いた曲を好きになり、その後もずっと
今日は近場の大鐘家さんへ、アジサイを見に散歩です。 重要文化財、昔の庄屋さんの屋敷とお庭 良く知りませんが、茶道で有名な小堀遠州さんのお庭だそうです↓ 正直、アジサイの見頃
今日は楽しみにしていた、友人たちとのランチでした。 昨年からずっと、「眺めのいいカフェでゆっくりしたいなー」って思っていて、 気になっていたレストラン「テンボー」さんです。 前月に予約すると、富士
これからランチに出かけるので、ちょっと暇な時間ができました。 ずっとここ10年程、ワンピースばかり着ていたのですが、 数年前から「ワンピばかりでもナンだから、組み合わせを楽しもうかな」 思って少し買い
今週から引継ぎがやっと始まりました。 なかなか事務経験のある方の応募が無く、やっとみつかったところです。 なかなかタフな方で、へこたれないし、謙虚な部分もあるけど、すごいグイグイ覚えようとしてくれる
昨年多臓器不全で亡くなった母の一周忌をつつがなく終える事ができました。 こういう行事が苦手で、なんだかここ一ヶ月程は落ち着きませんでした(;^_^A 久々に妹と会い、話すことができて良かったです。 いろ