chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柚太朗は英彦山なう! http://hikosannyuzu.blog41.fc2.com/

英彦山、添田町、田川市郡、筑豊の情報や話題と柚乃香本舗の商品を使った料理を中心に紹介していきます。

柚太朗は思っていました。 英彦山は素晴らしい!!こんな自然と歴史はどこにも負けないと。 だからこの事をたくさんの人に知ってもらいたいのです。 エリアを広げて筑豊まで行くと、独特のものや面白いものたくさん。 地元の方はもちろん、全国の方にも見ていただけるよう 発信していきます!

英彦山ゆず
フォロー
住所
添田町
出身
添田町
ブログ村参加

2011/04/19

arrow_drop_down
  • 「もうすぐ三月」

    残すところ、二月もあと三日。今年は、雪がいつもの年より少なめで助かりました。リビングにかけているカレンダーよく見ると、毎日 「〇〇の日」と書かれていました。2月8日 針供養2月14日 バレンタインデーこちらは、よく知られていますが、まったく 知らない日もありおもしろいです。2月6日 海苔の日(全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定した。)2月13日 苗字制定記念日(明治政府が「平民苗字必称義務...

  • 靴と手帳

    きょうは、ひとりごとを書きます。ものの値段にかかわらず、おなじものをなるべくずっと使うのが好きです。これは、ずっと長く愛用している靴と手帳です。靴も手帳カバーも25年近く前に買ったものです。四半世紀使っているなんて自分でも信じられませんが気が付くと年数が経っていました。どちらも愛着があるものです。「Rちゃんと手帳カバー」(過去記事 2013年2月25日)前にも手帳カバーのこと載せていました。あれから6年経っ...

  • 「☆ 2019年 新春 大九州展のお知らせ ☆」

    すべて終了いたしました。おいで下さった皆様、感謝します。ありがとうございました!!↓ ↓毎回大好評の【大九州展のお知らせ 】ですうまかもんショップ 福岡県物産振興会のブースですすっかりおなじみの九州展今回は、神奈川、相模原店を皮切りに東京(立川)→東京(府中)→埼玉(浦和)の、三越伊勢丹さんを巡回いたしまーーす。九州のうまかもんが大集合柚乃香(商品 ゆずごしょう 50g瓶入り)が、参加します。超ロン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、英彦山ゆずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
英彦山ゆずさん
ブログタイトル
柚太朗は英彦山なう!
フォロー
柚太朗は英彦山なう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用