田沢湖ホテル・エルミラドール 楽天版ブログです。主に楽天トラベル企画情報をお届けいたします。
今日は1日中曇り空でしたが風は殆ど無く湖面に小さなさざ波が 立っていました。 その波に雲が反射して銀色に輝いてみえています。 24日朝の様に鏡のようになったり、青く透き通るように見えたり
ホテル敷地以内のツツジが咲き始めました。 敷地内には20本ほどしか有りませんが、ホテルからお車で 25分程の所に有る田沢湖生保内公園には1千株、1万本の 自生レンゲツツジがあり、6月4日(日
カヌーの愛好家の方がホテル前の湖岸から 青い田沢湖に湖上散歩に出かけました。 少し波は有りましたがいつもより青く澄んだ湖面は とても気持ちよさそうでした。 田沢湖は波があまり大きくならない
今朝、田沢湖の写真を撮りに敷地内の庭を歩いていたら リスが前を横切り湖畔の木に登って行ったところを撮りました。 時々見かけることは有るのですがカメラを持っていなかったり 見失ったり今まで撮る
今朝の田沢湖は湖面が鏡のように大変穏やかで外輪山や 青い空を綺麗に映し出しています。 田沢湖は周囲20km、あまり大きくないためか? 時々このように鏡のような湖面になる時が有ります。 この写
ホテルからお車で45分程の所に「抱返り渓谷」があります。 名前の由来は、かつては人が抱きかかえる様にしなければ 擦れ違えなかったことからと言われています。現在は歩道が 整備され、回顧(みかえり)の
???角館といえば何と言っても桜が有名ですが。 みちのくの小京都としても知られています。 表町下丁から東勝楽丁の武家屋敷通りには石黒家や青柳家、 岩橋家などの武家屋敷が点在しています。 その通り
木々の若葉もかなり芽吹いてきました。 秋田杉の深緑と若葉の黄緑、赤緑、薄緑・・・、色々な緑が 外輪山を覆い始め春紅葉がお楽しみいただけます。 その春紅葉が瑠璃色の湖面に映しだされてとても綺麗
当ホテルは田沢湖のシンボル「たつこ像」のすぐ横にあり、 ホテルの目の前に田沢湖、その湖越しに秋田駒ケ岳を望むことができます。 この時期はちょうど秋田駒ケ岳の山頂付近から日が昇ってきます。 湖
「ブログリーダー」を活用して、田沢湖ホテル・エルミラドールさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。