え‼️サニーから#みなさまのお墨付き が無くなる。これは悲しい。 pic.twitter.com/5qLqhBr8uH— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 29, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...
うどん日和へ行って来た。ここは、ウラロク(六本松の裏通り)の有名店。自粛で営業時間は、11時半から15時まで。店頭に、持ち帰りメニューが立て掛けられていて持ち帰りを勧めている。...
kenkyuusyunin RT @tenjinsite: 福岡の飲食店救済プロジェクト「SAVE THE うまかもん」オープン https://t.co/zz8MgnYmiu @PRTIMES_JPより 04-29 23:11 YouTube、無料のオンライン映画祭を5月29日から開催へ https://t.co/4AiZbRgCT8 @cnet_japanから 04-29 17:30...
#おもちかえりなさい #ボンバーキッチン薬院本店 {福岡市中央区}
ボンバーキッチン 薬院本店へ行って来た。薬院六角の近くのこの店で、持ち帰りメニューがある。11時30分からの販売開始だ。...
kenkyuusyunin RT @jidorisyokudou_: コロナに負けるな!「おうちごはん」応援します‼ワンコイン500円でお腹いっぱいになろう😋揚げ物盛り合わせ1000円→500円※揚げ物の内容は写真と異なる場合がございます#地鶏食堂 #おうちごはん #500円 https://t… 04-28 18:20 RT @19770622abcdef: 出来た。 https://t.co/FRf83tnKyr 04-28 14:19 RT @nhk_seikatsu: “NY州全体で14.9%から抗体” ニューヨーク州のクオモ知事は新型コロナウイ...
#おもちかえりなさい #とんかつのポーク凡平 {福岡市中央区}
とんかつのポーク凡平へ行って来た。ここは、六本松西の信号を油山観光道路に入った直ぐの所。山本のハンバーグ、食夢工房SAIBEI、ポーク凡平の3店が並んで、お弁当の持ち帰りをやっている。どの店にするか悩んだが、ポーク凡平を選んだ。...
kenkyuusyunin 在宅勤務中にあの「ガンナガ」をテイクアウトしてみた https://t.co/zlSjPjetnm @fanfunfukuokaから 04-27 18:28 RT @TwitFukuoka: 「焼肉ライク 天神西通り店」は新型コロナウィルスの影響でオープン延期 → https://t.co/ekBq1JLx2u https://t.co/faCy0sFIRC 04-27 18:24 「駅から三百歩横丁」と「デイトス」飲食店5店舗が博多駅で弁当販売 https://t.co/tT3FZV3t2V 04-27 12:35...
#おもちかえりなさい #BAKURO(バクロ) {福岡市中央区}
BAKURO (バクロ)へ行って来た。ここは、城南線の城東橋西の信号から南へ入った所。お肉が美味しいバクロが、弁当の販売をしていた。...
kenkyuusyunin カップ麺の豚ラ王、新発売? https://t.co/0lBPoGuXNX 04-26 17:52...
持ち帰りのつもりだったのに #とら食堂福岡分家 {福岡市中央区}
とら食堂 福岡分家へ行って来た。 前日、テレビで行列の女神~らーめん才遊記~を見てしまって (TVQで、毎週月曜の午後10時から放送)すっかりラーメン気分!そんな訳で、お土産ラーメンを求めてこの店へ。...
kenkyuusyunin RT @doremi369: 今日から提供の「らぁ麺なお人×維櫻」の期間限定コラボ麺【海老まぜそば~算段仕込み~】を🍜維櫻の旨味と香りの海老油、なお人特製醤油ダレに鶏油と鶏白湯スープがカネジン特製麺に絡んでメチャ旨😍途中でトリュフ香る漬け卵黄とレモン酢入れて味変し、〆は… 04-25 17:47 RT @menmusubi: サラリと激アツ情報が(≧∇≦)ラーメン屋 游@荒江に間も無く「持ち帰り冷やしラーメン」がクルっぽいですよ〜╰(*´...
#おもちかえりなさい #博多めんちゃんこ亭六本松店 {福岡市中央区}
博多めんちゃんこ亭六本松店へ行って来た。六本松で、持ち帰りの店を探してると目の前にめんちゃんこ亭が現れた。...
kenkyuusyunin RT @nhk_seikatsu: 米ニューヨーク州 約14%に抗体確認と発表 アメリカ・ニューヨーク州のクオモ知事は新型コロナウイルスの抗体検査を3000人に実施したところ、およそ14%に抗体が確認されたと発表しました。ただデータは限定的だとして、実態の把握には検査の拡充… 04-24 21:40 RT @GDB_E4FH: こんな時期ですが、1周年おめでとうございますー。(゚∀゚)#福岡トンテキポルコ薬院店 #おもちかえりなさい https://t.co...
CoCo壱番屋のカレーうどんを食べてみた。CoCo壱番屋は、福岡市内に20店舗あるがカレーうどんを提供する店舗は、4店舗のみになる。そこで、CoCo壱番屋監修の冷凍カレーうどんを購入。...
kenkyuusyunin リンガーハットに、早くも冷やしちゃんぽんの幟が! https://t.co/mxWpdiD7Nl 04-23 17:39 RT @TwitFukuoka: 【明日から】博多一双 祇園店「豚骨まぜそば」テイクアウト&配達始めます。詳細こちら→ https://t.co/1lSkitLEs0 https://t.co/wwfD991rqG 04-23 15:32 岡江久美子さん死去 63歳 新型コロナで (2020年4月23日) - エキサイトニュース https://t.co/JyAE3PsP9e 04-23 15:29 薬院のとんかつ光でも...
#おもちかえりなさい #福岡丼丸福大通り店 {福岡市城南区}
福岡丼丸福大通り店へ行って来た。ここは、福大通りの片江三丁目のバス停前。近くには、すき家、マックドナルド、ガスト、牧のうどん等々があるがその中から、この店を選択。...
kenkyuusyunin RT @devi_log: 赤身肉がゴロゴロ入ったステーキ弁当はいかが?+500円で肉増ししてご飯が見えないくらいに敷き詰めたかった(笑)#福岡 #福岡グルメ #福岡テイクアウト #テイクアウト福岡 #おもちかえりなさい福岡 #おもちかえりなさい https://t.co… 04-22 18:53 RT @TwitFukuoka: 県内外から多くの方が訪れる人気店「梅山鉄平食堂 博多店(THE BLOSSOM HAKATA Premier2F)」 お弁当やってます。詳細こちら→ https:/...
東京もりそばを食べてみた。最近、あちこちのスーパーでよく見かけるこの商品。そんなに売れてるんだったら、一度は食べてみたいと。...
kenkyuusyunin RT @Fukutaro_Menbei: ●SESSIONの日替わり中華弁当エビ、帆立、イカ、セロリ、カイランを自家製のXO醤で炒めた「海鮮3種のXO醤炒め」と炒飯です!こちらもワンコイン500円での販売です✨売り切れ次第終了となります!11:30より、天神テルラに… 04-21 13:28 RT @nhk_seikatsu: ニューヨーク州「抗体検査」開始アメリカで新型コロナウイルス感染者が最も多いニューヨーク州は、血液にウイルスへの抗体があるかどうか...
KOMUGIへ行って来た。ここは、国道202号線の別府四丁目のバス停近く。この店で、持ち帰り販売が始まった。...
kenkyuusyunin RT @imaizumikitchen: 今泉キッチンです!テイクアウトをはじめております🍱✨🙇♂️ご来店されてからの調理にて、できたてをお持ち帰りいただけます!お電話にてのご注文も承ります。092 739 9022おなかがすいたら、ココ!今泉キッチンへ、… 04-20 18:48 #うちでたべよう 福岡テイクアウトグルメ⑦ 〜編集部ランチ篇〜 https://t.co/6jkeJ3uoCs 04-20 17:32 RT @fukuokameal: 福岡博多テイクアウト応援プロジェクト...
辣椒担々麺を食べてみた。この冷凍麺は何回も食べて、その美味しさは確信がある。また、その作り方にも自信あり。...
kenkyuusyunin マクドナルド、店内飲食中止に。13都道府県で客席の利用をとりやめ【新型コロナウイルス】 https://t.co/2fStajkLVj 04-19 19:25 RT @heno_kyon: 福新楼Facebook「福新楼では新型コロナウィルス感染防止対策を鑑み、限られたメニューのお持ち帰りと宅配で営業しています。この期間中、お持ち帰りをご注文の方に次回から使用できる20%OFFの割引券を配布いたしております。尚、お持ち帰り及び宅配につ… 04-19 08:1...
いっかく食堂六本松店へ行って来た。この店は、警固を本店として、福岡市内に4店舗を展開する人気店。その六本松店で、魅力的なメニューを発見した。そのメニューとは、 、 、 、...
kenkyuusyunin RT @doremi369: 「煮干しラーメンnibora」で本日からテイクアウトのみで販売の「煮干しと鶏の油そば」を🍜煮干しや特製ダレと鶏油、少量の煮干しスープが加わり、煮干しペーストに玉葱やバラ海苔のトッピングも上手く絡み合い絶妙な旨さ😆製麺屋慶史の平打ち縮れ麺も持… 04-18 22:16 武漢研究所ウイルス流出疑惑、米情報機関が調査結果提出へ https://t.co/vxaz2BfxlI @Sankei_newsから 04-18 15:02 【激報】かつ...
テーブルマークのジャージャー麺を食べてみた。最近は、スーパーの混雑が目立つ。なかでも、冷凍食品がバカ売れ状態だ。そんな冷凍食品に、新製品らしきものを見つけ購入。...
kenkyuusyunin RT @sakuras04734254: *#マンダリンマーケット①メニュー変更してます②テイクアウト4/19で終了(画像は2日前のです)#おもちかえりなさい#おもちかえりなさい福岡#おうちで過ごそう#家にいよう #stayhome https://t.co… 04-17 23:16 RT @inazumajohnny: 正直 うらやましすぎる。 https://t.co/fKAJpmnntZ 04-17 18:36 RT @lasar141: なんか自分以外のとこで物事がスムーズに運ぶのが嫌なんだよね。とにかく口挟ん...
カトキチのごぼう天うどんを食べてみた。福岡を代表するごぼう天うどんの冷凍食品を見つけた。九州の工場で作られ、甘めのつゆの文言に惹かれた。...
kenkyuusyunin RT @kashima_namazu: お持ち帰りラーメン販売開始! (らーめん陽向(30)) https://t.co/tWAFkPCVCx 04-16 18:35 RT @uber_fuk_homi: 石丸の警察の前にある玄石ラーメンずっと閉まってたのに営業してる???聞いたら7年ぶりに再開したとの事だった〜!塩トンコツぽい味だった〜! https://t.co/fVvmNJk3tm 04-16 18:30 RT @sippoku_jp: 【重要なお知らせ】#長崎卓袱浜勝長崎総本店、#長崎しっぽく浜勝銀座本...
藁薬弁当専門店 藁米へ行って来た。ここは、油山観光道路の長尾5丁目バス停近く。藁焼きを売りにした弁当のお店だ!...
kenkyuusyunin RT @gemomogemo: 噂には聞いていましたが。西鉄電車さん天神地下街さん https://t.co/OVD9E3HdvH 04-15 23:05 博多だるまの焼きラーメンがセブンイレブンから発売されてる。 https://t.co/j9wmPkOKId 04-15 17:41 三つの区が接する場所! https://t.co/kvdCNFrJPM 04-15 15:58 六本松のポーク凡平や山本のハンバーグも持ち帰り弁当やってる。 https://t.co/kJuHz051Il 04-15 13:09...
カップ麺の 「なりたけ味噌」 を食べてみた。何故、このカップ麺に注目したかと言うと千葉に3店舗、東京に2店舗、フランスに1店舗を展開するこのラーメン屋さんが、近々福岡の西新に新店舗を出す。オープン予定日は、4月27日(月)で住所は、早良区西新4-4-8。しかし、その新店が夜専門店のようで、なかなか行けない。そこで、カップ麺で味を確認する事に!...
kenkyuusyunin RT @ramen_unari: <営業自粛のご案内>新型コロナウイルス感染防止に向けた営業自粛要請を受け、海鳴各店においても5/6まで営業を自粛することを決定致しました。各店の自粛開始日はこちらです。4/15㊌~清川店・中洲店・福岡空港店4/19㊐~海… 04-14 21:39 RT @okiyo0128: [お知らせ]お弁当のみで営業しておりましたが、明日から5月6日まで、完全休業させて頂きます。状況次第では予定より早く、営業再開、もし...
ニシムラ麺へ行って来た。【緊急事態宣言前の過去ネタ】早くも2回目の訪問。来る度に、この門構えにドキドキしてしまう。これにて、緊急事態宣言前の過去ネタは終わります。明日からは、外出自粛ネタになります。...
kenkyuusyunin RT @hirunavi: 【吉宗本店お食事処 臨時休業】長崎市浜町の「吉宗」本店お食事処が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4/13~28まで臨時休業されるそうです。筑後町出前部・お持ち帰り処・浜屋総菜部は通常通り営業とのこと。#ナガサキテイクアウト#長崎テイク… 04-13 18:41 RT @hashimoto_lo: こんだけ緊急事態だと言って民間には自粛を求め、それで国会議員は約2200万円の報酬に領収書抜きの経費年1200万...
カバル ソラリアプラザ店へ行って来た。 【緊急事態宣言前の過去ネタ】ここは、ソラリアプラザの6階。店頭に出されたメニューを見て、入店を決意。そのメニューとは、 、 、 、...
kenkyuusyunin RT @wakamec79311084: お持ち帰り♪#くまちゃんラーメン#おもちかえりhttps://t.co/ORibBvGFv2 04-12 18:10 長崎くんち 奉納踊りが中止#Yahooニュースhttps://t.co/Cnkcv3KfOU 04-12 16:54 コンビニもスーパーもレジにビニールのタレ幕。日常の風景が次々と変わっていく。 https://t.co/iAZVDnborq 04-12 12:32 RT @eggtokyo: イギリスの方が作りました。 https://t.co/6UwYDupdFO 04-12 11:22 RT @ginzataka...
中華そば 月光軒へ行って来た。【緊急事態宣言前の過去ネタ】もう5~6回の訪問。美味しい店には、どうしても足が向いてしまう。...
kenkyuusyunin RT @aachanclover: 大浦天主堂・グラバー園に上がる通りお土産品店は、どの店舗も軒並み休業。人っこひとりいない。あの福砂屋を始め、近辺のカステラ屋さん3軒・ドラッグストアも……早く、元の人通りになって活気ある街になりますように。#コロナに負けるな#… 04-11 19:29 RT @TwitFukuoka: 九州名物「とめ手羽」全店で、お持ち帰りイベント開催中。10本1,000円。詳細こちら→ https://t.co/6aJiC61OSv https://t.c...
大木屋 匠 福岡薬院店へ行って来た。【緊急事態宣言前の過去ネタ】お肉が食べたくて、城南線の因幡うどんから少し入ったこの店へ!写真右の階段を上がった2階に店が有る。...
kenkyuusyunin 決められない政治 首相責任は#Yahooニュースhttps://t.co/XzwzNzfwpx 04-10 19:21 RT @ModJapan_jp: 本日から #自衛隊中央病院 及び #防衛医科大学校病院 で、「アビガン」の新型コロナウイルス感染症に関する「治験」を開始します。「アビガン」は、新型コロナウイルス感染症の治療薬として期待されており、症状の改善に効果があるとの報告も得られています… 04-10 17:34 RT @niwakayachosuke: 平素より、二○加...
居酒屋 益正 祇園店へ行って来た。【緊急事態宣言前の過去ネタ】祇園付近を歩いていると、お店の名前が変わっている。以前は、確か、 、 、 、 思い出せない。...
kenkyuusyunin RT @1GEyLR20rVckZAK: 4月15日にオープンを予定していました、『博多の大衆料理 喜水丸』は、緊急事態宣言でkitte博多が休館になった為、オープン日が5月中旬に延期になりました。器なども準備していたのに残念です。もうちょっとお待ち下さいねー。#k… 04-09 20:30 RT @ramen_mgz: 急ではありますが土曜日から営業時間を変更します。よろしくお願いします。#福岡ラーメン #博多ラーメン #朝ラー #大橋 #大橋駅 h...
ピエトロ ソラリア店へ行って来た。【緊急事態宣言前の過去ネタ】ソラリアプラザの6階と7階はレストランフロアー。その6階にある洋麺屋ピエトロへGo!...
kenkyuusyunin RT @kinocinema3: 【オープン延期のお知らせ】『kino cinéma天神』は、政府による緊急事態宣言を受け、4月28日(火)に予定しておりましたオープンを延期させていただくこととなりました。詳細につきましては、画像をご確認ください。オープンを楽しみにし… 04-08 19:16 RT @Praliva1: PRALIVAをご愛顧いただきありがとうございます。新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言を受け、4/9(木)~当面の間、休館いた...
大島ラーメンあづまやへ行って来た。 【緊急事態宣言前の過去ネタ】1年半ぶりの訪問。さて、何食べようか?...
kenkyuusyunin RT @IPPUDO_JP: 【お知らせ】本日発令された緊急事態宣言を受けて、対象7都府県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県)の一風堂全店にて、明日から当面の間営業自粛させていただきます。https://t.co/gFwSrCFRhR皆様もま… 04-07 22:16 【休館情報】博多大丸臨時休業について https://t.co/rAkezioKWe @fanfunfukuokaから 04-07 22:14 RT @JR_HAKATA_CITY: 【臨時休館のお知らせ】JR博多...
倶蘭へ行って来た。ここは、西鉄高宮駅の近くの高架下。美味しい洋食の店がるとの事でやって来た。お隣には、福岡のソウルフードと呼ぶべき 「びっくり亭」 が有る。...
kenkyuusyunin 緊急事態宣言前で、インスタントラーメンや乾麺が少なくなってる。なんか恐ろしい。 https://t.co/l9Ulc5IG5q 04-06 18:18 新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、安倍総理大臣は、東京など7都府県を対象に1か月程度と… https://t.co/o4xNvLCyEa 04-06 18:14 RT @okiyo0128: [お知らせ]現在、福岡でも新型コロナウイルスが感染拡大しておりますので、集団感染を防ぐため、今日...
ラーメン内田家へ行って来た。4月6日にグランドオープンした新店。看板には、横浜家系総本山 吉村家直系店との文字が!時間は11時50分、長い行列が出来ていた。...
kenkyuusyunin RT @nhk_news: 長崎 原爆資料館や軍艦島など一斉閉鎖へ 新型コロナ #nhk_news https://t.co/0fMLr87ydI 04-05 18:59...
ニシムラ麺へ行って来た。この店は、4月4日にニューオープンした。場所は、平尾の山荘通りから筑肥新道、さらに、その筑肥新道の一つ南側の通りの住宅街。個人の家みたいなところに、ひっそりと暖簾がかかっている。...
kenkyuusyunin こんなに人がいない天神地下街見た事無い。 https://t.co/1YY9NDcNrR 04-04 14:09 RT @heno_kyon: 大重食堂 警固本店 今泉店はInstagramを利用しています:「お世話になっております大切なお客様へ。この度、たくさんたくさん考えました結果、大切なお客様.大切なスタッフの健康を考慮しまして、4月6日(月)から4月19日(日)までの2週間、臨時休… 04-04 11:02 RT @ymjrky: 嘘のような本当の話。福岡に吉村家直系の...
グルメチケット #ちゃいな平和楼ソラリアプラザ店 {福岡市中央区}
ちゃいな平和楼 ソラリアプラザ店へ行って来た。毎度お馴染みのソラリアプラザ6階。大儲けしたので、リッチな気分でこの店へ。...
kenkyuusyunin RT @niwakayachosuke: 釜喜利うどんコロナ対策営業スタイル変更のおしらせ。4月4日(土曜)より、当面の間、「500円うどん専門店」として、営業します。お持ち帰りのうどんも用意してます!クイックオペレーションで、お客様がサッと食べてサッと… 04-03 21:26 RT @wakamec79311084: 早くいきたい😣#ニシムラタカヒトランチは #限定ラーメン#予約制 https://t.co/NhRraocjQo 04-03 18:27 RT @fuku_an: 4日(土)5日...
行列が無い #博多らーめんShin-Shin天神本店 {福岡市中央区}
博多らーめんShin-Shin天神本店へ行って来た。ホントは、別の店に行くつもりだったがこの店の前を通ると行列が無い!いつも長蛇の列なので、行く事を諦めていたがこれはチャンスと、飛び込んだ。...
kenkyuusyunin RT @E3xY64huHYtpcRx: これ好き。#マスク2枚 https://t.co/GhLXFtQaIa 04-02 10:40...
幸ちゃんラーメン博多本店へ行って来た。4月2日にニューオープンした新店。以前この場所は、大名ちんちん博多駅前店があった。...
kenkyuusyunin マスク2枚!情けなくて怒る事も出来ない! 04-01 21:41 こりゃ大変だ!!!https://t.co/BpURRzr6Bw 04-01 18:37 https://t.co/bDT85NxJZi 04-01 17:06 【博多担々麺 とり田】4月の月替り限定麺は「バジルトマト担々麺」 https://t.co/Tpdm3BLxTU @fanfunfukuokaさんから 04-01 09:16 法施行 きょうから屋内禁煙#Yahooニュースhttps://t.co/dFEetVXWG3 04-01 08:52...
ランチが始まった #NIKULAB博多筑紫口店 {福岡市博多区}
NIKULAB 博多筑紫口店へ行って来た。ここは、博多駅筑紫口のヨドバシカメラの斜め前。5階にある、博多牛臓とNIKULABがランチを始めたとの事。...
kenkyuusyunin いよいよ、今日で見納めだ! https://t.co/3MXfYDdN5s 03-31 13:41...
「ブログリーダー」を活用して、イナッキーさんをフォローしませんか?
え‼️サニーから#みなさまのお墨付き が無くなる。これは悲しい。 pic.twitter.com/5qLqhBr8uH— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 29, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...
キッチン秋津へ行って来た。ここは、明治通りの天神西の信号の近く。ほとんど車が通らない路地にある、目立たないレストラン。...
明鏡志水 大名店へ行って来た。中央区役所近くの、この店の前を通ると定食始めましたと言う貼り紙が!ラーメンが主体の店の定食は、どんなものなのかと入店。...
4月24日に開業した、ワンビルに行って来た。地下2階から6階までが、自由に行けるフロアー。昔の福ビルと天神コアが一つになってるのでメッチャ広くて、一日では見て回れない。...
カップヌードル白味噌を食べてみた。ロピアで@99円(税別)だったので、思わず衝動買い。他のスーパーでは、あまり見かけないけど、どんな味なんだろう?...
味の素の麻辣麻婆豆腐丼の具を食べてみた。この冷凍食品が美味しいとの情報を頂いて早速、ハローデイで、@398円(税別)で購入。...
おむらいす亭 福岡イオンスタイル笹丘店へ行って来た。この日は、イオン笹丘地下のフードコートで食事。何軒かある中から、割と最近オープンしてオムライス亭へ。...
https://t.co/raeLBRoKoe福岡発祥のアイムドーナツが、ニューヨークに進出したよ。福岡人として誇らしいね。— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 24, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...
焼肉の牛太 本陣 博多バスターミナル店へ行って来た。博多バスターミナルビルの8階に有る店。焼肉だけと思ってたが、お手頃価格のランチが有った。...
三味 天神大名店へ行って来た。ここは、大名の紺屋町通り。そこにあるトマトラーメン三味の店頭に、嬉しい告知を発見。...
新天町のトレーラーパークに、新しい店がオープンしてたよ。モンキーバーガーと言うハンバーグやさんだ。 pic.twitter.com/0dULiFkFDJ— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 21, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...
うどん酒場 福福へ行って来た。博多駅の近くでお昼ごはん。なんとなくうどん気分で、この店へ。...
とんかつ川久へ行って来た。指宿からたまて箱で鹿児島中央へ。新幹線で福岡に帰る前に、少し鹿児島観光と昼食。...
旅行の記録を、4回に分けてUPし、その3回目。朝食を済ませ、タクシーで観光地巡り。バスや鉄道の本数が少ないので、タクシー観光が最適。と言う事で、タクシーの運転手さん一押しの池田湖に映る開聞岳に連れてってもらった。天気も良く風も無かったので、湖面が鏡になって見事な、逆さ薩摩富士を見る事が出来た。...
旅行の記録を、4回に分けてUPし、その2回目。部屋に荷物を置いて、早速砂むし風呂へ。館内が広くて、迷子になりそうだ。方向音痴の人は御用心。...
旅行の記録を、4回に分けてUP。新幹線で鹿児島中央駅まで向かう。所要時間は、驚きの85分(1時間25分)。...
いと金へ行って来た。ここは、油山観光道路の西側の道路の友泉亭橋の近く。時々、前を通るけど、お客さんが多く、店内も清潔感が有る。...
日本料理 桐壺へ行って来た。この店のランチは、驚きのコストパフォーマンス。平日の月曜から木曜までのランチもリーズナブルだが金曜日は、特に凄いお値段で提供される。...
大名や西通りは、新店ラッシュだ。 pic.twitter.com/e2ZYsnhvAy— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 15, 2025 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...
博多中華そば 幸ノ助 渡辺通店へ行って来た。以前、博多らーめん 日助だった場所に3月10日にニューオープンした新店。...
マスチキ 天神店へ行って来た。どこで食べようかと、北天神をウロウロしててこの店の前を、通り過ぎようとした、次の瞬間、...
麺屋優光福岡天神店へ行って来た。ここは、国体道路沿いで、ドンキホーテ―の先隣り。そこに、京都が本店のラーメン屋さんが九州初上陸だ。...
月光軒へ行って来た。半年ほど前に、醤油を食べたので今回2回目は、何食べようかな・...
テーブルマークの明太クリームうどんを食べてみた。ロピアで@180円(税別)で購入。やはり、ロピアは安いね。他のスーパーと比べると、100円近く安い。...
和久伊へ行って来た。ここは、大博通りの東側で、奥の堂バス停から徒歩2分。ビルだらけの大博通りから、一つ入るだけで静かで落ち着いた雰囲気になる。...
ラーメンステーション博多店へ行って来た。この店は2ヶ月に一度、期間限定麺を出す。2月と3月は、麺屋Hulu-lu(フルル)と言う店のラーメン。そして、4月になって新しい限定麺が出た。...
中洲川端商店街の地下。昔、ラーメン屋さんが有った所に、Rスリランカがオープンしてる。 pic.twitter.com/UZJPKxLZEe— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 25, 2024 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...
中洲川端商店街に、お洒落なパン屋さんが出来てる。店内にはイートインが有るよ。 pic.twitter.com/FcOoRrgc80— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 25, 2024 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...
国体道路沿いのドンキホーテの先隣に新しいラーメン屋さんが出来るみたいだ。豚骨?非豚骨?ワクワクするね! pic.twitter.com/TKYjNrEmhb— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 25, 2024 ランキングに参加しています。クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...
楽笑へ行って来た。ここは、大博通りから西に入った、冷泉町の裏路地。そこに、目立たぬ飲食店を見つけた。目印は、店頭の白板に書かれたメニューだけ。...
喜多方ラーメン坂内 天神大名店へ行って来た。毎年温暖化が進み、既に夏日になった所も!そんな訳で、冷やしをを求めてこの店へ。...
陳記饅頭へ行って来た。ここは、日赤通りの高砂2丁目の信号から東へ進んだ所。美味しい街中華を求めてやって来た。...
博多らーめん塩原いってつ大橋店へ行って来た。以前、ラーメン屋さんの光四郎が有った場所に4月19日にニューオープンした新店。この店は、同じ南区の塩原にある2号店だ。...
冷凍ごはんセットを食べてみた。イオン笹丘で、@298円(税別)で購入。冷凍なので、賞味期限は気にしなくて良いのが良いね。...
冷凍の酸辣湯麵を食べてみた。大好きな酸辣湯麵の冷凍食品を見つけた。早速、ハローデイで@338円(税別)で購入。...
酔店 とーごーへ行って来た。ここは、地下鉄大濠公園駅から徒歩2分程の場所。そこで、トルコライスの幟を発見。長崎出身の人間にとって、トルコライスは見過ごせない。...
はじめの一歩駅東店へ行って来た。ここは、博多駅の合同庁舎の近く。地下にあるはじめの一歩にするか、390円のトマトラーメンにするか、苦悩の決断をしはじめの一歩に決定!...
ネットの情報によると、北天神の #博多ノ貫 が4月19日の昼営業をもって閉店するそうです。残念です。— イナッキー (@kenkyuusyunin) April 16, 2024 ランキングに参加しています。 クリックお願いします。 ↓ ↓にほんブログ村...
一やのごはん 春吉店へ行って来た。ここは、国体道路の春吉の信号から南へ進んだ所。だいぶ前に来て、久々の入店。...
焼き鳥餃子1010 博多駅東店へ行って来た。ここは、博多駅筑紫口側の合同庁舎の近く。ランチの幟を見つけて入店。...