黙19「黙示テクネチウム6-3~11」スティーヴンス栄子オメガバイブルスタディー受講メモ
黙19「黙示テクネチウム6-3~11」 黙示録6章3節からの学び。前回、ダニエル書の9章を通して、 黙示録の大患難時代が7年であることが明らかになった。 最初の封印が解かれたところで白い馬が到来したのは、7年の契約をする荒らす忌むべきもの、反キリストが到来するところから始まると考えられる。ここから7年のカウントダウンが始まる。ここで、大患難時代がどうしてあるのかを見る。旧約聖書では 大患難時代とは言わないで色々な名前がある。 エレミア書30章7節に、ああ、その日は大いなる日、比べ物にならない日だ。それはヤコブにも苦難な時だ。 しかし、彼はそこから救われると言われるように、ヤコブの苦難な時であり…
2025/02/23 11:20